
写真は会場入りを前に靴を履き替え身を清め終わった...
ではなく、タイヤ交換と車体拭きを行った甘楽PAでの風景である。
>いきなり渋滞
夜11時過ぎに家を出たが、何か車が多い。
菊川インターから乗るつもりだったが、遥か手前から渋滞になっており、どうにか一つ手前のインターから乗り集合・出発時間に間に合った。
大花火大会があったのである。ダイチャレでノーマークになっていた。
なおTosyさんからは甘楽PA到着のメールが入っており、今から仮眠との事!(はえ~)
>下道行脚
道中の6割が下道の我々は距離の割りに時間が掛かる地域である。
>コー○ーエッセ
急遽ダイチャレに引きずり込んだコー○ーの社長とエッセ、良く見りゃタイヤとサスセットが組んであった。
奥様用のエッセと聞いているが・・・(謎
>道中ハプニング
残念ながら今回はなかった(笑
>愛知組は仮眠
5時過ぎに甘楽PA到着。
白ミラ・白エッセ・橙エッセの車内には仮眠姿が...
>儀式
会場入りを前にタイヤ交換と車体拭きをする事にしている。
今回のように酷暑が予想されてると、この事前儀式はマルである。
>作戦成功
ETC割引時間突入を待ってインターを出て会場に向かう。
はっせがコンビニパスで直行!
その甲斐あって6番目に並ぶ事が出来た。
早着作戦大成功である!
・・・続く
ブログ一覧 |
ジムカーナ | クルマ

Posted at
2007/08/13 09:54:09