• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月11日

サウルの息子

サウルの息子 本年度アカデミー賞外国語映画賞受賞作品。
第73回ゴールデン・グローブ賞外国語映画賞受賞作品。
第68回カンヌ国際映画祭グランプリ受賞作品。


無名の新人監督ネメシュ・ラースロー監督作品。


とにかく凄いストーリーで圧倒されっぱなし。
ちょっと重すぎる内容で、受け止める側の覚悟が必要。



1944年10月、アウシュヴィッツ=ビルケナウ収容所。
サウルは、ハンガリー系のユダヤ人で、ゾンダーコマンドとして働いている。
ゾンダーコマンドとは、ナチスが選抜した、同胞であるユダヤ人の死体処理に従事する特殊部隊のことである。
彼らはそこで生き延びるためには、人間としての感情を押し殺すしか術が無い。
ある日、サウルは、ガス室で生き残った息子とおぼしき少年を発見する。
少年はサウルの目の前ですぐさま殺されてしまうのだが、サウルはなんとかラビ(ユダヤ教の聖職者)を捜し出し、ユダヤ教の教義にのっとって手厚く埋葬してやろうと、収容所内を奔走する。
そんな中、ゾンダーコマンド達の間には収容所脱走計画が秘密裏に進んでいた・・・。



ゾンダーコマンドというものが存在したことすら知らなかった。
あれだけの多くのホロコーストが行われていながら、その事実がなかなか明るみに出なかった理由が分かった。
ハンドカメラでの長回し。
アウシュビッツの悪夢のような地獄の日常2日間。
今までに見たこともないようなホロコーストを描いた名作。
94点。あまり言葉はいらない、観れば分かる。
ブログ一覧 | キネマトグラフ2016 | 日記
Posted at 2016/05/20 01:24:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

これで完璧にしてみたいです・・(。 ...
トヨタ大好きAさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

この記事へのコメント

2016年10月24日 0:33
こんばんは

omingさんのレビューをたどりながら、レンタルDVDでomingさんに追いついた作品にイイね!を付けさせていただいてます。
・・・・・
「サウルの息子」‥
絶句でした。

「黄金のアデーレ」といいこの「サウルの息子」といい、新たに世に問われるこれら作品の存在は、71年経ってもホロコーストは過去のものには決してなっていない事実を示していますね。

むしろ、数十年経てからでないと言葉化できない、暴くことのできない、癒えない傷、生の傷がテーマなのですね‥
(大東亜戦争についてもアジア各国では映画が作り続けられているだろう事は想像に難くありません)。

「縞模様のパジャマの少年」はご覧になりましたか?
僕は「サウル―」に前後して借りてきました。

だいたい僕は、借りたDVDは2回繰り返して観るのですが、これはダメでした。
「サウル―」ならもう一度再生できても、僕にはこれは無理。
つらくて観返せない映画は初めてでした。
(巻末の出演者・スタッフのインタビューも大変秀逸です)。
機会があればおすすめします。

いつもありがとうございます。
i.b.romeo
コメントへの返答
2016年10月26日 23:28
こんばんは。

基本的に、公開作をスクリーンで観られるものを観てるので、観られなかった作品は縁がなかったんだなと思ってます。
あんまりレンタルで観ることないですし、CSとかでやってたら過去の作品を観る程度です(ブログには書きませんが)。

縞模様のパジャマの少年、は知りませんでした。
機会を見つけて観たいと思います。

イイね、がたくさん付いたのでびっくりしましたが、全部観られたのですね。駄ブログが多少なりご参考になってれば幸いです。
こちらこそお礼を申し上げます。

プロフィール

「カングー1000キロ http://cvw.jp/b/229617/48568505/
何シテル?   07/28 09:38
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

miyasan2020さんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:29:40
フロアマット専門店R.S ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:03:50
ドスン+バシャンの改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 20:48:40

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation