• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月04日

正月でも…

正月でも… やっぱりプラモネタ…。今日は天気がいいが寒かったです。現在は雪が降ってきて明日の出勤が憂鬱です。

夏と冬では出社時間が30分以上違う。FUGAは屋根付き駐車場なので玄関出たらすぐにGO!ですが、ウイングロードでは事情が違います。

ウイングは50mほど離れた駐車場に。しかも屋根が無い青空駐車。この季節は積雪の量によっては15分程度車を出すまでに時間がかかる。車上の雪を下ろし、ウィンドウの氷をがりがりと剥がし、やっとスタート!

とはいっても…。当然道路は渋滞なんで普段の倍は時間がかかる…。高速を使用している同僚などは通行止めの瞬間、遅刻が確定!幸い我が家は会社まで数キロなんでよほどのことが無い限り遅刻はしませんが、時間には余裕を持って出社してます。

新年初めのプラモは、アメリカプラモ。1990年のCastrol Top Fuel(ドラッグスターって奴)です。いままでもレベルなどアメプラは3台作りましたが、苦労の連続。パーツの歪み、バリの多さ、デカールの硬さ、問題だらけです。でも完成するとかっこいいんです。

今日はパーツのくり抜き作業です。



まずはボディサイドのダクトを開口。キットでは凹んでいるだけなんで…。



こちらはフロントウイング。実車は2段ですが、キットでは左側のように一体化されてます。ちょっと肉厚ですが、抜けてないよりは良いでしょう。

このほかに旅客機3機、痛車1台のクリア塗装も行っていましたが、どばぁ~っとクリアを吹くので部屋中に霧にかかったようになります(泣)さぁ~冬の間に何キット完成させられますかねぇ~。
ブログ一覧 | プラモデル | 日記
Posted at 2013/01/04 22:40:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おせち超超早割
ベイサさん

WI-FIルーター変更
R172さん

誕生日🎂イブ🎁
ラフィンノーズさん

レクサスLM
avot-kunさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2013年1月5日 0:20
この時期、雪下ろしには相当苦労が
かかりますよね。。
リモコンエンジンスターターあれば
まだ楽でしょうが、渋滞はどうにも
なりませんから。。

スタックには充分お気をつけください。

プラモネタの続き期待してます/
コメントへの返答
2013年1月7日 22:49
雪降ろし…。雪国では普通のスノーブラシ。鏡面のように車を磨いている南国の方が見たら卒倒しそうですよね(笑)「こんな硬いブラシでボディを擦るのぉ~」って…。

幸いスタックは経験していませんが、昨年は駐車場出入り口の段差で腹がついて、いわゆる「亀」状態…。JAFを呼ぼうとしたら期限切れ…(転居のため更新カードがJAFに戻り消滅…)後輩を呼び出して牽引してもらう
という失態を演じてしまいました(泣)今年は気をつけます!

ゴルフができない冬はプラモに力を入れますよぉ~。

プロフィール

「12年間ありがとう! http://cvw.jp/b/234912/48470169/
何シテル?   06/05 22:19
還暦になっても車が大好きなちょい悪おやぢ「ミスター」です。KNY51-370GT FOURからT33に乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) 銀粉本木目仕様 フィニッシャー,コンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 15:25:16
助手席&後席用に その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/15 00:58:35
Y51フーガ 走行中テレビ視聴、ナビ操作加工 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 17:48:24

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2025年6月納車。中古です(笑)Y51フーガからの乗り換えでカルチャーショックの連続で ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2025年6月売却
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
2009年末より所有していた、冬季専用車。MONTBLANCのルーフBOXは33シーマ時 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
冬期&レジャー限定車。以前から持っていたパール色のジェットバックにそろえてパールのアベを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation