• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月03日

長く愛用しております。

なんの事やねん?って話ですが、作業服のジャケットです。

(画像は拾い物)

ワールドアイランドの(今は名前変わってるんだっけ?)ジャケットで、多分10年前にはもう使っていたと思います。

前期後期(もしかしたら中期も?)モデルを何着か持ってました。

まぁもう販売してないっぽいので大事に使ってましたが、

さすがにもう古着の段階。とうとうファスナーが…。



コマ飛びとかじゃなく、スライダーが開いてしまって左右を繋げられなくなるんです。

なのでペンチでつまんだりしてたんですが、
ダイキャストなので…。

一応、オークションとかでスライダーの補修部品とか売ってたりするのですが…。



んでまぁとうとう二着目もファスナーが…。

クソ寒いのに前全開で耐えねばならぬのか?と、

ガッカリしてたんですが、そういや…と。


このジャケット、フードの部分もファスナーで脱着可能…。



てなわけでスライダーをフード部分のものと交換。
フードは滅多に外さないので(たまに洗濯の時に切り離す。場合によってそのまま洗濯)、フードのスライダーはほぼ新品と変わらん。


よしあと五年着れるわ(爆)。



さて週末の予定。
土曜徳島仕事、日曜はファクトリーの予定ではありますが、
積載車のヘッドライトの交換がしたいけども、いつやるかのう。

この前夜に岡山に積載で行ったとき、かなり厳しかったですからね。

いやまぁHIDなんですが、角目四灯のユニットなのでユニット自体が小さいせいなのか、すぐ焼けちゃうみたいですね。
HID化と同時に入れたシビエのユニット入れたんですけどねぇ。

リフレクターが焼け過ぎてもう光量が足りないパターン入ってます。

光量足りてないと、歩道から人が飛び出して来る(暗いので車が来てないと勘違い)ので、
早めに対応したいトコなんですがね。

ファクトリーに持っていっても車がデカイので邪魔になるし、ってなもんで、とりあえずマーカー足したりとか時間かかるだろうから日曜?。
部品が揃えばですけどね~。

この積載車も旧車なので、長く使っておりますよ。
AE86くらいの年式なので。

今時のヘッドライトにしたいところですが…。

この前、一体型のヘッドライトユニットも見ましたが、一個2万超えたんでソッコー諦めました。
左右で五万超える物はなかなか手が出せません。

メインで乗ってる車じゃないですしね。
でもまぁ、使う時には頼れる車ですので、そのへんしっかりとやりたいと思います。

作業灯も増やしたいんよなぁ。

歳のせいか、暗い事に対して煩わしさを感じる度合いが増えたような?。
疲れたらマヂで目が見えなくなってきましたし。

それが親の代だともっとでしょうから、暗い車はやはりダメですな。
元々の設計からして、フォグランプなんて22wくらいの、ウインカー球みたいな奴が入ってますしね、あれもなんとかしたいわ、ホント点いてるだけってレベルなので。
あれこそLED化か?。

AE86レビンのヘッドライトユニットのリフレクター焼けでもかつて苦しみましたが(トレノは汎用ユニットだから交換しやすい。シルビアと180SXもそんな感じ)、
当時よりもJKなので苦戦しておりますわ。






ヘッドライトと言えば、L700のミラ。あれはヘッドライトが樹脂なんですよ(ジーノはガラス)。
なので経年劣化で黄色くなっていくんですよね。


アレ、汎用角目に変えて、100系ハイゼット顔とかに出来んかな?とか妄想しております(爆)。
一昔前の(二昔か? 汗)CR52?ライトエースバンみたいなノリ?。

前々から言ってますが、昔の100系ハイゼット顔、好きなんですよねぇ。

スズキキャリーのラジコン出た時に、あれが100系ハイゼットだったら即買いでしたね(笑)。
箱の方出ましたけど、アレは100系じゃないし。
サンバー(OEMのハイゼット)は200系後期だしな(むしろOEMハイゼットじゃなくてリアエンジンの方のスバルサンバーで出せよと…)



妄想が止まらないのでこのへんで(笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/04 09:02:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2022年2月4日 10:40
お疲れ様です。
ラパン消耗部品交換、作業の方
立て込んでて社長さんに来週
以降においでと言われたの
ですが、来週以降私用でバタバタ
するので明日、部品代払いに
行く予定です。アクスル切り離し
すら頼めないかも。( ノД`)シクシク…
コメントへの返答
2022年2月4日 19:09
逆にもっとズラしてみては?。
明日私も行ければいいんですがフツーに仕事なので行けても夜なんですよね…。

むしろアクスル切り離しは事前に連絡しておけば、合間でやってくれるかも?。イキナリ言ってもダメかもです。

プロフィール

「晩飯何にすっかな?。」
何シテル?   08/08 20:57
DayTRICK(デイトリック)と云う、どちらかといえばエセチューナーのようなコトやってます。 「カリカリなクルマ」よりも「おもしろいクルマ」を作るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:23
ダイハツ 流用品番などのまとめ(未完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 08:59:06
ふと久しぶりに…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 17:49:00

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ジーノさん (ダイハツ ミラジーノ)
以前から気になってたんですよ。 何と言ってもルックスがカワイイ。 縁あってウチに。 敢 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
とりあえずサーキット専用車両。まぁ車検とってないってダケなんですが・・・、R32よりハチ ...
その他 タミヤ TA07 PRO (その他 タミヤ)
2017年全日本選手権四国大会にて 現在は盆栽。 動画検索しないでください。めちゃくちゃ ...
その他 タミヤ TA05 ver2 (その他 タミヤ)
タミヤが誇る名機TA05 10年も主力マシンとして全日本選手権に参加できる状態を保持して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation