• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月20日

やっと解決したわ。

やっと解決したわ。 今月頭から進みの滞っていたY34がやっと完了。





症状は純正オーディオが電源が約7秒に一度落ちる。
エアコンのコントロールと、モニターの電源も関連しているのでエアコンがコントロール出来ない。
モニターも立ち上げ時のNISSANロゴが立ち上がったあたりで落ちてもう一度立ち上がる、を繰り返す。

マルチなのでそれで殆どが動かなくなるんですよね。

一体式になっていて社外オーディオが組めない設定になっているので、ホントに残念仕様だなと…。
コスモより酷い気がするわ…。


純正オーディオを買い換えればいいのですが、
四種類×色違いがあるので…。



つーわけでやっと完動品にあたったので付けようとしましたが、フェイスパネルが違ったので換装します(タイトル画像)。



いやまぁそれでもただ復旧しただけなんですよねぇ…。

相変わらずカセットテープとラジオのみな構成。今時あり得んよなぁ。
勿論外部入力もありません。

そんななんで懐かしのカセットアダプター積んだり(笑)。
今時ならトランスミッターとかかな?。

そのままだとなんかつまらないんで、
間違いで付いてきた純正CDチェンジャーを取り付け(笑)。


Y34ともなれば捨て配線が通ってると思ってましたが、ちゃんと有りました。
それを引きずり出して接続。
M6ボルト二本を追加するだけ。


いやぁ6連装CDチェンジャーなんて10年くらい触ってない気がしますわ。

動作確認したら、ちょっと低音出過ぎ?。

まさかスピーカーコーンが割れちゃってるのかな?。逆か。
コーン割れてたら低音スカスカか。
ツイーター故障?。
まぁ調整も出来るようになったので、気が向いたらやりますかね。


つか、先月までモニター焼けてたんで見えなかったですが、もしかしてコイツ、ナビ付きだったりして?。
コネクター多いんだよな…。


ま、地図古すぎて使い物にならんと思うけど。


とりあえずフツーの車として使えるようになりましたとサ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/21 14:59:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑かった💦
はとたびさん

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

中秋の名月?
けんこまstiさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あいてて良かったはゆかうどんさん。
午後3時までだが、疲れ切ってたら早く閉まる事も?。」
何シテル?   09/07 14:46
DayTRICK(デイトリック)と云う、どちらかといえばエセチューナーのようなコトやってます。 「カリカリなクルマ」よりも「おもしろいクルマ」を作るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

週末の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:23
ダイハツ 流用品番などのまとめ(未完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 08:59:06
ふと久しぶりに…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 17:49:00

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ジーノさん (ダイハツ ミラジーノ)
以前から気になってたんですよ。 何と言ってもルックスがカワイイ。 縁あってウチに。 敢 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
とりあえずサーキット専用車両。まぁ車検とってないってダケなんですが・・・、R32よりハチ ...
その他 タミヤ TA07 PRO (その他 タミヤ)
2017年全日本選手権四国大会にて 現在は盆栽。 動画検索しないでください。めちゃくちゃ ...
その他 タミヤ TA05 ver2 (その他 タミヤ)
タミヤが誇る名機TA05 10年も主力マシンとして全日本選手権に参加できる状態を保持して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation