• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんきち@23のブログ一覧

2023年05月05日 イイね!

香川県の山の中で




レンタカーで四国お遍路をしていたら、香川県の山の中でパトカーが隠れていました。

よくできています(^-^;

Posted at 2023/05/05 07:39:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年01月13日 イイね!

どこかにマイルでマツダミュージアム

どこかにマイルでマツダミュージアムalt
JALの「どこかにマイル」で旅をしてみます。「鹿児島」「高知」「広島」「大阪(伊丹)」の4択でチャレンジです。

alt
羽田→広島便 6:55発 が選ばれました。ということでマツダミュージアムの見学をしてきたいと思います。朝日に浴びる首都・東京は綺麗ですね。

alt
富士山も綺麗(^-^)

alt
ミュージアム見学の前に腹ごしらえです。広島駅ビル(ekie)「廣島ぶちうま通り」にある、みっちゃん総本店 ekie店に入ります。やっぱり広島に来たらお好み焼きは食べたいですもんね。


alt

うん、美味い(^-^)v 追いオタフクソースとマヨネーズで大満足です。

alt
JR呉線でマツダ最寄り駅の向洋(むかいなだ)駅に移動します。

alt
駅前の薬局の名前が「ZOOM-ZOOM薬局」です(^-^;  さすがマツダのお膝元。

alt
駅から3分ほど歩いたところにマツダ本社ビルです。

alt
そのマツダ本社ビルの隣に、本社ビルより大きいマツダ病院があります。街がマツダですね。

alt
本社ビル1階で受付を行います。

alt
13時45分からの見学をWEB上で予約してありました。名前を言うだけで受付完了です。

alt
見学スタートの時間まで、飾ってあるCX-60やおしるこサンド メタリック色のロードスターRFに乗ってみたりして待ちます。

alt
時間になるとバスが来ました。この回の見学者は20人ほどです。マツダミュージアムまで工場敷地内を走ります。工場内移動中は写真撮影禁止です。さすが自動車製造工場の敷地は広いですね。

alt
10分ほどの乗車でマツダミュージアムに到着です。

alt
まず1階は本社ビル1階と同じような現行車の展示がされています。ここで10分ほど自由見学です。

alt
グッズショップもありました。

alt


いよいよ見学の始まりです。2階に上がります。ミュージアムは10のゾーン(テーマ)に分けられています。順にアテンドのスタッフさんの解説を聞きながら進みます。

alt
alt
ZONE1 モノ造りの精神の原点

alt


alt



ZONE 2、3、5、6、7 総合自動車メーカーとしての歩み

altalt


alt

alt
alt
altalt
alt
alt

alt
ZONE4 企業と技術の威信をかけた世界への挑戦

alt
ZONE8 人を第一に考えるマツダのモノ造り

alt

歴代の名車やマツダのモノづくりのコダワリを見たあとに、工場の生産ラインの見学です。ラインは写真撮影禁止です。

製造ラインを真上から眺められます。「多品種混流生産」なので複数の車種が流れています。なぜか生産数が少ないはずのロードスターが多く見えます。見学スポット部分ではまだガラスも幌もない状態でした。
自動化されているところが多々あるのですが、やはり最後は人の手が必要です。迷うことなく職人さんが次々とパーツを取り付けていきます。その様子は飽きずにずっと見ていられますね(^-^)

私のクルマも8年前ほどにこのラインで組み立てられ生まれたんだなと思うと感慨深いです。

alt
ライン見学が終わると、最後にZONE10(人と共に創る)です。未来のビジョンを示すゾーンです。

alt
alt
alt
VISION COUPE

めちゃくちゃカッコいいですね。これは欲しい(^-^;

alt


alt
これで見学はおしまいです。ふたたびバスで本社ビルに戻りそこで解散です。

約2時間の見学でしたが、実際にモノ造りの現場を見るとまた次のクルマもここで造られたクルマにしたいなと思わせてくれます(^-^)

山口の防府工場も見学をやっているみたいなので機会があれば訪問してみたいです。

alt
広島と言えば、牡蠣も忘れちゃダメですよね(^-^)
Posted at 2023/01/21 10:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年09月06日 イイね!

車高調をTEIN FLEX Zに交換しました

車高調をTEIN FLEX Zに交換しましたalt

1年点検でディーラーに入庫しました。するとアラゴスタ車高調の左フロントからオイル漏れとリアスタビリンクのブーツ切れを指摘されました。
アラゴスタのオーバーホールはとても高いので最初は純正戻しも考えましたが、安価な車高調に買い替えることにしました。

alt


安価で評判の良いTEINのFLEX Zにしました。購入・交換作業はKTSにお願いすることにしました。車高調本体と交換工賃、アライメント調整を含め¥96,360です。車高調でこの値段だと安すぎて不安になっちゃいます(^-^;   

alt
それに横浜製というところにも惹かれました。メイドインジャパンがとても好きなものでして(^-^)

alt

これまでスタビリンクは純正のままでしたが、車高を下げたことにより負荷が掛かっていたのでしょう。今度は短いタイプを用意します。コストを考えてGMB製の他社流用としました。同じくKTSで購入です。

フロント右 
GSL-HO-7L (シビック左用)  \2,442×1

フロント左
GSL-HO-7R (シビック右用)  \2,442×1

リア左右兼用
GSL-SU-2 (レガシィフロント用)   \2,794×2

送料 \1,100
取付工賃 6,600円

合計 \18,172円

alt

なかなかの人気店らしく、取り付けまで1か月以上待ちました。店舗は東京大田区の平和島店です。実家から10分程度の場所というのもお店を選んだ決め手の1つでした。

alt

エンジニア・接客スタッフの人にはとても丁寧な対応をしていただきました。

しもさんも同じ日にアライメント調整をこの店舗で行ったのでちょっとの時間ですが会って話をすることができました。待ち時間にはお子さんを連れて近くのしながわ水族館に行ってきたようです。

alt

作業時間は想像以上に掛かりました。アライメントまで含めて5時間弱です。スタビリンクが固着して外れなかったようです。

車高はギリギリ最低地上高9cmで調整してもらいました。しかしこのあと馴染んできて少し車高が落ちるかもしれないとのことで、前後とも少し上げてもらいます。アライメントはメーカー推奨値で調整です。

alt

alt

一目でTEINとわかる色ですね。スタビリンクもショート化されました。(赤いLINEが入っているパーツ)

alt

しかしショート化したことにより、オートレベライザーリンクと干渉することになりました。エンジニアからは、大きな段差などでは音が出たりパーツの破損が起こるかもしれないと言われました。しばらく様子を見てみます。

alt

取り外した純正スタビリンクは、指摘どおりブーツが破れて捲れていました。

走行インプレッションは少し馴染んでから後日行いたいと思います。ただ性能云々は抜きにして、オイル漏れや破損しているパーツを交換して気分はスッキリですね(^-^)
Posted at 2022/09/06 21:59:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2022年05月02日 イイね!

牽引フックカバーがいつのまにか無くなってました

牽引フックカバーがいつのまにか無くなってました


alt

いつのまにか・・・フロントの牽引フックカバーが無くなっていました。先日ナリタモーターランドに行ったとき外しましたので、取り付けが甘かったのでしょう。

alt


歯が抜けた子供みないな顔をしてます(^-^;

alt


湘南マツダに補修部品を買いにいきました。

alt


税込み209円・・・わざわざ見積書まで出してご丁寧に封筒へ入れてくれました。店員さんの手間を考えたら赤字ですね、ごめんなさいm(__)m

注文に行ったときの店員さんは、「型番にBBが付いているので塗装済みです」と言っていました。たった209円で塗装済みとはマツダは良心的だと思いましたが、受取りに行ったときは別の店員さんに「型番にBBが付いているので未塗装です」と言われました(^-^;

まぁ209円で塗装済みなわけないですよね・・・

alt


未塗装のまま装着してみましたが、やっぱり歯抜け感です。

alt


そこで100円ショップに行って白のスプレーとクリアーを買ってきました。自家塗装です。

alt


お!やっぱり色が全然合ってません(^-^;

alt


まぁ取り敢えずいいことにしましょう(^-^;
Posted at 2022/05/02 18:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2021年11月13日 イイね!

初めてのダイハツ・コペン 小豆島編

初めてのダイハツ・コペン 小豆島編alt

瀬戸内海に浮かぶ小豆島に行ってきました。岡山からフェリーで上陸です。夕方に着いたので観光は明日にしましょう。

alt


レンタカーを借りて島内を巡ります。

alt


レンタカーはダイハツ・コペンです。NCロードスターと比較して車内はそれほど狭くありません。

alt


運転席に座ると、右ひじ部分が窮屈である以外ロードスターとあまり変わらない感じです。プラスチッキーな内装は価格帯を考えると仕方のないところでしょう。ルーフを閉めるとルーフ周りからカチャカチャ音がします。安っぽく感じてしまいます。しかしシートはしっかりしています。

alt

電動ルーフです。収納はほとんどありません。

alt

さあ島内をドライブです。

世界一狭い海峡 土渕海峡

alt

エンジェルロード

干潮時には島まで道ができて歩けますが、私が行った時間は残念ながら潮が満ちていました。

alt

エンジェルロードの入り口にソフトクリームを売るお店がありましたが・・・

alt

「恋するソフト」「初恋フロート」・・・恥ずかしくて買えません(^-^;

alt

足回りはよくできています。ノーマルマフラーなのに結構音が大きめでヤル気です。

alt

中山千枚田

alt

山道を登っていきますが、軽のエンジンとは思えないほどパワーがあります。ロールもあまりせず気持ちよく走らせることができました。

alt

寒霞渓(かんかけい)  日本三大渓谷

alt



alt

山から海に降りてきました。小豆島オリーブ公園です。観光客がたくさんいました。

alt


小豆島のオリーブオイルがかけられたソフトクリームをいただきます。美味しかったです(^-^)

alt

海岸沿いを走らせて二十四の瞳映画村に来ました。

alt

もう70年近く前の映画ですが、小豆島と言えば!という作品ですよね。私は見たことが無かったので急遽往きの飛行機とフェリーの中で見ました(^-^;

alt

alt

小豆島はいろいろな映画の舞台になっているんですね。

alt


オープンで走らせていると醤油の強烈な香りが漂ってきます。小豆島は醤油の産地でもあります。公道の上をパイプが通っています。

alt

建物は醤油成分?で黒くなっています。

alt


alt


道路標識まで醤油で真っ黒です(◎_◎;)

alt


資料館を見学したあと、醤油ソフトクリームをいただきます。キャラメルのような味がして美味しかったです。(^-^)

alt

今日は姫路に向かうため、福田港でコペンドライブは終了です。

alt

港でレンタカーやさんにコペンを引き渡してフェリーに乗り込みました。

初めてのコペン。想像以上の走りの良さに驚きました。また機会があったら乗ってみたいですね(^-^)
Posted at 2021/11/13 19:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「個人的にはこれが一番美味しいと思います(≧∀≦)
サッポロクラシックもいいですが。」
何シテル?   05/15 15:46
18年間で2台のR32スカイラインを乗り継いできましたが、老朽化もありロードスターに乗り換えることにしました。 2002年に夏の北海道で乗ったNBロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2/24 ガソリン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 09:42:47
NISMO ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/11 19:25:54
エアクリの修理(割れたプラ樹脂直す) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 05:31:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年3月28日に納車されました。オープンの楽しさ・気持ち良さを満喫していきたいと思 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間乗り続けたスカイラインGT-Rです。このクルマのおかげでいろいろな人と出会えまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation