• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月31日

2021年の走り納め

2021年の走り納め 2021年12月31日
一人ドライブでこの一年を納めようと思います。

午前5時過ぎに出発し、いつものように青梅街道を下って奥多摩湖。

が到着直前、野生動物が道沿いを歩いてる!
もしかしてニホンカモシカ?!



かなり大きくて、思わず声を上げてしまいました…



休憩後、さらに西進して山梨県小菅村にはいり、道の駅こすげで休憩。



小菅の湯は休業中。源泉を加温するために薪ボイラーを設置しているそうです。
オープンしたらまた来たいですね。

ここから大月方面へ南進。
松姫トンネルをくぐり、深城ダム初訪問。


ここは本当に静かですね・・・

湖畔の小金沢公園脇には、封鎖されているトンネルが。先が気になります。



国道の対岸には展望台があります。階段を頑張って上ると、湖を眼下に望むことができました。





その後大月に出て、猿橋を観光。



大昔の記憶しかありませんでしたが、思っていたより渓谷の規模が大きくて改めて感動しました。





ところでこの手前の橋は?

帰宅後調べたら、八ツ沢発電所施設第一号水路橋という重要文化財だとか…

ご存じの方、もし間違っていたらコメント願います!



これにて観光終了。甲州街道で快適に帰宅しました。

走行距離:164キロ

これにて2021年のドライブは締めです。

読んでいただいた皆さん、ありがとうございました。大変お世話になりました。
2022年もどうぞよろしくお願いいたします!

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2021/12/31 17:00:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんな青いホイールがあるんですね!
のうえさんさん

愛してたか分からない・・・ でも別 ...
ウッドミッツさん

今週末10月19日(日)奥伊吹モー ...
VALENTIさん

10/16 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【お散歩】空気がひんやり秋ですねー ...
narukipapaさん

ジャンボリー帰路
大十朗さん

この記事へのコメント

2022年1月2日 10:36
こんにちは
猿橋の水道橋はブラタモリ?かで見たような記憶があります😅
帰りは上野原から五日市に抜けて帰るのもお勧めです😊
コメントへの返答
2022年1月2日 13:34
こんにちは。
あの辺は、中央本線の旧線跡もあるとか…?見どころはあるようですね。
五日市に抜ける道、機会があれば通ってみます!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 出雲旅行からの帰り
2025年10月10日 06:57 - 19:18、
809.19 Km 12 時間 20 分、
10ハイタッチ、バッジ177個を獲得、テリトリーポイント1870pt.を獲得」
何シテル?   10/10 19:40
2児のパパ、普通のオヤジです。 家族の隙をみてドライブやサイクリングしたり、城跡や史跡めぐりをしたりしています。 また、みん友さん達と温泉行ったり自転車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 78 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族の成長とともに、1.5lからサイズアップ。 3列目も、子供たちが座るには今のところ問 ...
その他 自転車 Emonda SL 6 Disc (その他 自転車)
軽量カーボンロードバイク。 ソロサイクリングや友人とのグルメライド、イベント出場など楽 ...
その他 自転車 RENEGADE A1 (その他 自転車)
近所の買い物からグラベルまで、気軽にあちらこちらへ行ける自転車として、キックスタンドやラ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
妻が主に使う、買い物送迎が主用途車です。 コンパクトで使い勝手がよいだけでなく、乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation