• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさぴー92の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2025年6月20日

カーテシランプ爆光化!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
カーテシランプ、純正は電球で暗いので、
チョー明るい、
ユニットごと交換するタイプの
LEDに交換しました。
2
交換したのはコイツです。

なるべく明るそうで
なるべく安いの、と探したのですが…

買ってから気がつきましたが
Rollin'さんのパーツレビューのと
一緒でした。

なのでそのままだと嵌まらず。

Rollin'さんパーツレビュー参照させて頂きました🙇↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/3678336/car/3657427/13210263/parts.aspx
3
まず、カプラー形状が合わず…

ちょっと横幅が狭い😰

無理やり差せば
点灯できるとこまで刺さるのですが、
ストレス掛けたままだと、
振動でそのうち壊れそう。

で、嵌まるカプラーが無いか、
探したのですが、
どうも見つからない…

端子は090型だと思うのですが…

純正カプラーは形状から、
 矢崎総業 090型II 2極 タイプ4のメス
だと言うのがわかりましたが、
その横幅10.7mmが微妙に嵌まらない

なので10mmぐらいの横幅で
090型端子のメスカプラーを探しましたが
全く見つからない…
4
ということで、メスカプラーで差すのは
諦めました。

090型メス端子を直差しして、
配線繋ぎ、純正互換のオスカプラーを
繋ぐことにしました。

カプラーを使わないので
090型なら何でもOK

矢崎総業090型II用メス端子を
使いました
5
端子を取り付けて
絶縁のために熱収縮チューブを
被せてヒートガンで加熱加工します。
6
オスカプラーを取り付けます

カプラーは
 矢崎総業 090型II 2極 タイプ4 オス
になります。
7
LEDカーテシランプに
090型端子を直差しします。

このランプ自体は無極性とのことで、
端子はどちらに繋いでも
点灯します。
8
取り付けたときにカプラーが
バタついて異音発生しないように
タイラップで固定して
こんな感じに仕上げました。
9
もうひとつの障害ポイント、
ドア側の取り付け部の開口形状です。

こちらはRollin'さんも書かれてますが
コーナー1ヵ所を切り取ります
ほんの僅かです。

カッターで切れますが、
手を切らないように気をつけましょう❗


Rollin'さん投稿参照させて頂きました🙇‍♂️
2つ目↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/3678336/car/3657427/13273063/parts.aspx
10
あとは、カプラー繋いで
取り付けて完成です❗

当然ながら、カプラーは ピッタリ合いました😍

削った取り付け穴もピッタリ嵌まってます。

うまくいきました🤗
11
むっちゃ明るくなりました😁👍

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レーダー探知機の設置

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度: ★★

AQUA社のリアゲートLED取り付け

難易度: ★★

フォレスター(SL)LEDインナードアハンドルカバー取付方法

難易度:

エアコンリレー交換&添加剤注入

難易度:

BLITZ Touch-LASER TL315R + OBD2-BR1A 取り ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月21日 7:52
まさぴー92さん、おはようございます😃
照会いただきありがとうございます!私も合うカプラー探し難民になりました😅オスカプラーを繋ぐとは、まさに逆転の発想ですね💡勉強になりました!
コメントへの返答
2025年6月21日 8:19
Rollin'さん、おはようございます!
コメントありがとうございます
ホントは合うカプラー見つかれば、
スマートに、変換ハーネスを
作りたかったのですが…苦肉の策です😅

プロフィール

「今からスタート
寒い~」
何シテル?   02/23 09:01
まさぴー92です。 A型ライトニング・レッドのレヴォーグに 乗っていましたが、この度、 現行SKフォレスターのF型最終型STI Sportに 乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シャワーライト光量UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 19:43:31
シャワーライト光量UP! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:52:58
自作アイドルストップキャンセル基板 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:38:33

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
約9年間乗ったレヴォーグA型からの 乗り換えです。 ボディカラーは 限定色のオフショア ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
最初に自分で買ったスバル車です。 (写真は懐かしのカタログから転載) カタログ写真と同 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのレガシィです。 (写真はガリバーさんのサイトから 同型同色写真を転載) ここか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ブリの前に所有したクルマです GT-B Etuneです (写真はネットから同型同色を転載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation