• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月12日

南千葉サーキット

南千葉サーキット 会社の代休も溜まってるし、たまにはサーキット走行を!ということでやっちーさん、Take86さんと南千葉サーキットを走ってきました。

この前のダートラが終わってから家でも念入りに泥を洗い落とし、タイヤは普段履きのスポーツタイヤ。週末はまた丸和でダートラなのであまり無理せずに走行開始。

南千葉のコースは初めてですが、ミニサーキットで実際短いけど最終コーナーと第一ヘアピンの進入が難しく、それでも周回を重ねるととても楽しいコースでした!

やっちーさんはレンタカーでスポンジパッドすれすれに攻める走り、Take86さんは最終コーナーでドリフトさせてとても楽しそうでしたが、残念ながらマシントラブル。

途中から雨が降り出し、路面がしっとりした状態だと非常に滑ってスピンしたりしましたが、慣れてくるとこれまた楽しかったです。

雨が降ったおかげで普段履きタイヤもあまり減らずに済みました。現地の写真を取り忘れたので、家に帰ってからのタイヤの状態の画像です。

南千葉も楽しいけど、ほかにもミニサーキット走ってみたいですね~

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/12 20:11:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはまずい
アンバーシャダイさん

チェルとメルと😘
mimori431さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2012年7月12日 20:49
1年以上サーキット走行していないので、久しぶりに行ってみたいダス(^^)


車検終わったら考えよー♪

コメントへの返答
2012年7月12日 21:44
ショック交換したみたいだし、走ってみてはどうですか?

料金も安くておすすめです。
2012年7月12日 21:28
お疲れ様でしたー!

楽しかったですね。

コントロールする意味では、いろいろな事が学べました。

また行きましょう!
コメントへの返答
2012年7月12日 21:48
お疲れ様でした~!

ホント、楽しかったです。

ダートとは違う挙動とかもわかりましたね。

また休みとっていきましょう!
2012年7月12日 21:35
いいなー。


暇でも休みが取れないのに、最近は夜遅くまで残業続きです泣き顔

地区戦いけるかなぁバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2012年7月12日 21:53
今回はタイミングもよく休みが取れた感じです。

ミニサーキットでもけっこう練習になりますね。

地区戦行けるように、無理をしないよう頑張ってください。
2012年7月12日 22:22
サーキット走ってみたいですぅ~!
我輩も行ってみたいから、できれば休日にお願いします・・・
コメントへの返答
2012年7月13日 22:35
ミニサーキットとは言えど十分楽しめますよ~

自分も基本土日休みなので、次は休日に企画したいですね。
2012年7月12日 23:25
おつかれーした。

いやー、20年ぶりのミニサーキットはたまりませんな(笑)

また行きましょ!
コメントへの返答
2012年7月13日 22:39
お疲れ様でした~

自分もダートラの前はMR2で成田モーターランドというミニサーキット走ってましたね~

10年くらい前かな?

またお願います!

プロフィール

主に千葉県ダートトライアルシリーズに参戦しています。車両は1台目はミラージュRS、2台目はミラージュサイボーグで走行距離は20万キロ越え。 これといった戦歴も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ミラージュを手放したあとにダートラに出場するために購入。 車両はモンスターで仕上げて頂き ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
セカンドカーとして購入。結婚を機に手放しました。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ダートラN車両です。 グレードはサイボーグZRの98年式。 ブレーキは14インチですが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation