• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-hagiのブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

ひさびさに丸和カップ

苦手な丸和を少しでも上達しようと、3本トライが出来る丸和カップに出場してきました。

以前にも丸和カップは2本走行だった頃に出場していましたが、3本走行になってからは初めて。クラスはレギュラークラスの走りを見たかったので、ミドルクラスにエントリーしました。

千葉からの移動中はずっと雨だったので天気が心配でしたが丸和につくと曇り。コース図を見ると先月走った地区戦丸和のコースにかなり近く、スタートして富士山を回ったり、ゴール手前の島回りが無くなった以外はほぼ同じです。

1本目のスタートに向けて待っていると、らんこぺさんがいてビックリ!見学に来ていたそうです。1本目の走りを見ていてくれて、良い走行ラインより少しずれて走っていると教えてもらいました。それでも1本目は9台中5位。ミドルクラスの後のレギュラークラスの走りもじっくり見ていたら、ヒロさんがゴール後に車が動けない模様。どうもミッショントラブルらしいです。

2本目は良いラインを狙って早めのステアで自分なりに頑張り、路面が良くなったせいもあるが5秒近くタイムアップするも6位にダウン。

う~ん、やはり丸和は難しい・・・と3本目に向けて完熟歩行中、ヒロさんの知り合いのミラージュの方から数多くの丸和のポイントを教えて頂き、実践できるように3本目をスタートしました。

富士山進入は少し抑えてしまいましたが、一番奥のヘアピン状のコーナーは進入で恐れず土手によせ、ダンロップ看板下のシケイン手前の進入もコース幅いっぱいを使い、その後の大ヘアピンもキチンとアウトから進入。今まで立ち上がりで失速していたコーナーが、前より失速せず、スピードものってる感じでした。ゴールすると3秒タイムアップ。それなのに、なぜか順位はダウン!最終結果はミドルクラス9台中8位でした。

今までつかみどころがなかった丸和ですが3本目で少しでも何かつかめたような?また丸和カップ再挑戦したいと思います。

参加された皆様、お疲れさまでした。
Posted at 2013/06/17 23:38:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

主に千葉県ダートトライアルシリーズに参戦しています。車両は1台目はミラージュRS、2台目はミラージュサイボーグで走行距離は20万キロ越え。 これといった戦歴も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ミラージュを手放したあとにダートラに出場するために購入。 車両はモンスターで仕上げて頂き ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
セカンドカーとして購入。結婚を機に手放しました。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ダートラN車両です。 グレードはサイボーグZRの98年式。 ブレーキは14インチですが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation