• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月19日

ATF交換・上抜き3回目

ついに中華製オイルチェンジャー購入、これでオイルパンのパッキン交換からのATF交換3回目。下抜きからの上抜き、オイルが硬くてポンプが悲鳴を上げ煙モクモク。でもやるんだよ。
18Lひと缶が空になったのでATF交換はこれにて終了。結構透明になりました

7割強が新フルードになった勘定です

実はATF交換2回目からしばらくして、関越でひたすら渋滞を走っていたら、直後4速に入らなくなりました。すわATミッションが終わったかと思いきや、3速で思いっきり引っ張りながら、パッとアクセルを抜いて、というのを繰り返していたら、あっさりと4速に入って治りました。高圧にして無理やり詰まりを押し出した感じでした。

ちなみにネット情報ですが、
詰まりのせいでATが4速に入らなくなった、
もしくは5000rpmぐらいまで回さないと4速に上がらない、
なんて場合には、

車止めをしてフルブレーキを踏みながらDレンジもしくはRレンジに入れ、2200-2500rpmまでエンジンを吹かすストール状態にしてATFの流路の油圧を極端に上げてみるというのも手のようです。
※ただしストール状態は5秒以下にすること。くりかえす場合や、ギアの切替も1分以上置くこと。

アイドル状態の時の油圧は
Dレンジ: 3.6-4.2 kg/㎠
Rレンジ: 5.1-5.9 kg/㎠


上記のストール状態の油圧は
Dレンジ: 10.5-12.2 kg/㎠
Rレンジ: 14.5-18.2 kg/㎠


だそうで、かなりの高圧状態になります。バックに入れた方が高圧なんですね。A42DLの資料ですが。

うちのは関越で逝かれて関越の練馬手前で直ってしまったので、それ以降不具合もなく走っています。

ついでにデフオイルも交換。意外と綺麗。
エンジンオイル1L補給。


※5年前に書いたものですがなぜか下書き状態になってました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/11/06 22:40:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックシャトル A/Cコンプレッサーのコイル巻き巻き https://minkara.carview.co.jp/userid/2507764/car/3459103/7973440/note.aspx
何シテル?   10/15 20:02
都内で養蜂しています。 ワンダーシビック・シャトルのレストア/修理を記録しておこうとyoutube始めました。 https://www.youtube.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マーク2ワゴンのショック(純正~ショート)選択肢/リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 04:11:09
旧車セリカ純正のパウダーコート&ダイヤモンドカットによるリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 07:29:00

愛車一覧

トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
Driving a TOYOTA MARK_II_WAGON since New. 新 ...
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
55i・1983年式AK パワステ無し三速ATです 修理に時間がかかるためナンバー切りま ...
ホンダ CD50 ホンダ CD50
新車から乗っています。 通学用に買ってからちょうど30年、最近またいじるようになりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation