• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

本来の使用目的ではありません

本来の使用目的ではありません 介護/看護用の使い捨てのゴム手袋。

 そろそろ在庫が無くなりそうだったので、ドラッグストアの5%OFFセールを待って昨日買ってきました。自分にとってクルマいじりの必需品です。オイル交換/コーティング剤施工時には、コレをはめておけば快適に作業できます。先日、素手でガラス系のコーティング剤を使ったら、ちょっとした傷口から染み込んで結構痛かったです(泣


 一番重宝するのは、タイヤワックスを塗るとき。無色透明な液体タイプのタイヤワックスを愛用していますが、あれって手に付くとすぐに黒くなって結構不快なんですよね。塗布に使用したスポンジは、手に持ったままゴム手袋を裏返すようにして外せば、そのまま他の洗車道具と一緒にバケツに入れて保管できます。


 今までは、某ルートから入手した業務用の素っ気のないパッケージの製品を使っていたんですが、さすがに店頭ではそういうタイプは見つけられず、トップ画像の製品しか手に入りませんでした。60枚入りで¥700弱と若干コストパフォーマンスが良くなかったので、次に買うときには他のお店を探して見ることにします。
ブログ一覧 | お買い物 | 日記
Posted at 2013/07/02 21:14:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

この記事へのコメント

2013年7月2日 21:25
私は仕事柄たまにタダでもらってました。

ちなみに主たる使い道は毛染めだったりします(笑)
コメントへの返答
2013年7月2日 21:31
30代の半ば頃までヘアマニキュアとかやってましたが、今は天然色。

白髪は定期的に娘に抜いてもらってます(笑
2013年7月2日 22:01
オイラはコッチ系の人間なので、使いたい放題ですw

…それくらいしか役得・メリットない仕事です(^^;;;

とはいえ、オイラも同じくクルマイジリにはコレ、欠かせません♪
コメントへの返答
2013年7月2日 22:10
業○上○領なんてコトにならないように(笑

自分が職場からもらって来られるものと言ったら、梱包剤のプチプチと段ボール箱くらいですね。使いませんけど、パチンコ玉くらいまで小さくなったチョークもあります(^^;
2013年7月2日 22:14
ゴムはゴムでも手袋でしたか(笑)

で、厚さは何ミリ?( ´艸`)
コメントへの返答
2013年7月2日 22:22
0.01mmで3段絞り、ドロっと濃いゼ......(以下自粛
2013年7月2日 22:41
期待通りのコメ返し、ありがとうございますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年7月2日 23:07
ご期待の添えて、誠に光栄でございます。

だって、ナイスパスなんだもん(笑
2013年7月2日 22:50
オレも車いじりの際はよく使っています!

ホームセンターの農作業コーナー?で売ってました、確か…。
コメントへの返答
2013年7月2日 23:09
農作業コーナーですか?そこは盲点でした。

しばらくホムセン回りもしていないので、工具箱の物色がてら、探してみますね。

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30
バッテリーマイナス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:20:00
[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation