• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“244”のブログ一覧

2022年02月17日 イイね!

採れたて新鮮!

採れたて新鮮! 日中の最高気温はプラスまで上がるようになりましたが、来週には最高気温が0℃以下の真冬日予想が何日も出ている当地方。それでも、遅いながらも着実に春の足音が近づいて来ているようです。









 春が近付くと何故か我が家には、玄関先に真っ黒な物体が現れることがあります。






alt

 カミさんの フィットHYBRID の夏タイヤが去年の秋に、6年間の役目を終えていたので、春が来る前に Newタイヤ を用意しました。


 チョイスしたのは、これまでと同じ YOKOHAMA

alt

BluEarth の最新版(?)

alt

GT AE51です。

  以前、信号待ちしている時に隣に止まったコンパクト系の輸入車が履いていて、上の写真の奥の方に写っているスピード感がある格子状のアクセントがカッコイイと思いまして、今回のチョイスとなりました。


 ネットオークションに出品されていた 2021年製造 を高らかに謳いながらも、送料までの含めても他所より安く出品されていたものを落札。「2021年製造といっても幅があるから、1年近く在庫していたヤツが届くんだろうな」 と思っていました。


 製造時期を確認してみると、4本とも


alt

第50週 (12月)のフレッシュタイヤ!


 とても良い買い物が出来ました。


 夏タイヤへの交換作業で大忙しになる前に、早めに持ち込んで組んでもらう予定です。これまで履いていた BluEarth AE-01 からの乗り味の変化が感じられるのか、今から楽しみです。


Posted at 2022/02/17 20:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィットHYBRID | クルマ
2022年02月05日 イイね!

雲を掴むような話。

雲を掴むような話。 今まで書いて来ませんでしたが、去年の夏頃、とある中古車販売店に出向きました。



 きっかけはカミさんの一言で、「次は少しいいクルマ(≒高級車)に乗りたい」 そうで。ドライブ中に見掛けた、とあるクルマに一目惚れに近い好印象を持ったそうです。







 カミさんの フィットHYBRID は間もなく10年を迎えます。近年は近場へのサンダル的な使い方が多くなり、低燃費という美点を活かせるシーンが減っておりますが、今のところコレといった不具合はありません。今すぐ買い替えることを想定している訳ではありませんが、一応見ておこうと。





 そのメーカーのクルマに力を入れている印象のある、県内某所にある中古車店を訪問。コレを見て来ました。


alt


AUDI A1 sportback の先代(初代)モデルです。


 実際に見た個体は単色の通常グレード。あくまでも A1 sportback についてのお勉強でしたので、いろいろ見回したり開けてみたり乗り込んでみたり。カミさん的にはラゲッジスペースも気になったようですが、似たような全長のクルマで フィット に勝るクルマは無いと思います(苦笑)実際のところ、今後引越しに使うようなことは無いと思いますので、日常使用で不便が無い程度のスペースがあれば良いのですけど。


alt

 こんな状況になった時には、間違いなくレンタカーを借りることになるでしょうから。


 その中古車販売店では、隣りにあった VW POLO もチェック。


alt

 POLO は上級グレードのハイラインで、本革シートと16インチアルミがカッコ良い個体でした。5ナンバーサイズをキープしている最後の世代でもあり、小さいながらも上質な雰囲気が自分的にはアリだなと思いました。後でいろいろ調べて行くうちに、上の画像の ALLSTAR という限定車のブルーが気に入ってしまったのですが、カミさん的にはテールのデザインがどうしても好きになれないそうで、次期車両候補からは外れてしまいました。

 この2台、同じシャシーを使っているそうです。A1前期は4気筒1400ccターボ、A1後期は3気筒1000ccターボ、POLOは1200ccターボがメインのエンジンで、市場でのタマ数も豊富のようです。自分としては3気筒エンジンに少し抵抗があるので1400ccがいいのですが、外観は後期の方が洗練されていて好きなんですよね。残念ながら後期1400ccはかなりタマ数が限られるようです。



 限定車といえば、A1 sportback にもいくつも限定車の設定があったみたいで、末期モデルの ミッドナイトリミテッド のブルーが完全に好み。

alt

 ただし、限定車でタマ数が少ないのと、年式的にもまだまだ高値安定という感じで、予算に余裕が出来ればといったところ。


 前期モデル・後期モデルのカタログをそれぞれメルカリで手に入れて勉強したり、以下の条件で中古車検索サイトで時々探したりと、ユルい感じで検討し続けております。

 ・走行5万km以内
 ・2トーンカラー
 ・2015年式以降で出来れば後期
 ・出来れば1400ccターボ
 ・絶対に禁煙車
 ・東北/関東/東海地方在庫車

 

 前述の通り、今すぐ買い替える訳ではありませんが、例えば長女の 赤フィット が不幸に見舞われたりとか、二女にクルマが必要になったりとか、そんなときには フィットHYBRID を下ろしてその代替に、ということになるかと。いずれにせよ、不確定要素だらけです。


 そう言えば、あまりクルマに関心の無い長女が初めて一目惚れしたクルマは、コレだそうです。



alt

 ユニオンジャックテールに一目惚れしたそうで。



 就職してから自分の給料で買え、と言っておきました(笑)

Posted at 2022/02/05 19:31:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族の風景 | 日記
2022年02月03日 イイね!

何でも無い昼の~こ~と~

何でも無い昼の~こ~と~ 前回のブログの続き、THE虎舞竜 ならぬ

THE トラブル三連荘

<第3章・赤フィット 編>をお送りいたします。










 2月1日(火)の午前、仕事中に胸ポケットに入れた iPhone 12mini がブルっと震えました。

alt
alt

 5年半以上使い続けた iPhone SE (6.5) から、数日前に機種変更してました。


 バイブレーションの長さがデータ量の大きさを物語っていましたが、確認してみると長女からのLINEに添付画像あり。


alt

「タイヤパンクしてた」


 画像を見てすぐにリムの変形(黄色い⇒部分)に気が付き、以下のような感じで返信。


alt


 予備のタイヤ付ホイールがあれば交換すれば済むことですが、フィット用の14インチ、しかもスタッドレスの予備など持っている訳も無く、ホイール購入確定の案件です。問題はいつ作業時間が取れるかなのですが、長女は 赤フィット を通学に使用しており、早めに復旧するに越したことはありません。大学までは電車を利用出来なくも無いのですが、今の時期だとトータルで1時間近くも掛かりますし。

 実はその日は、今週で唯一休みが取れそうな日で、交換用のパーツさえ届いていれば自分の 320i の窓落ちを修理するつもりでいました。パーツが届かなかったので普通に勤務していたのですが、ルーティンワークだけしっかりと仕上げた後、お昼から半休をいただいて長女のアパートに駆け付けることにしました。


 午後3時前にアパートの駐車場に到着し、すぐに現状を確認。建物北側の日陰になる部分の駐車場は踏み固められた雪が氷のようになっていて、クルマを停める部分だけがすり鉢状に凹んでいる状況。それに加えて、左前輪はペシャンコになっているため隙間がほとんど無く、ジャッキを掛けることが非常に困難。車載のパンタジャッキを何とか差し込みますが、地面側は傾斜の付いた氷ですので、とにかく慎重にジャッキアップ。左前輪が浮いたところで持参した木っ端を二枚重ねてホイールの下に置き、ゆっくりとジャッキダウン。何とかスペースを確保して、KYB油圧シザーズジャッキをセット。やはり慎重にハンドルを操作し、再びジャッキアップしました。

 今度は運転席側にもうひとつのKYB油圧シザーズジャッキをセットし、同じく慎重にジャッキアップ。左右のジャッキが真っ直ぐに上がっていること、クルマを正面から見て水平に上がっていることを確認し、左右の前輪を取り外しました。

alt

 ジャッキの台座が斜めになっているの、分かりますでしょうか?本当はこんなところでジャッキアップしちゃいけないですし、ましてや左右をパンタジャッキで上げるなんてお勧め出来ません。台座部分が大きく安定感のあるKYB油圧シザーズジャッキだからこそ出来た、緊急的な使い方です。


 ここまでの作業に掛かった時間は20分弱。取り外したタイヤ2本を フィットHYBRID に積み込み、クルマで10数分のところにある 上車庫 へ。店舗の奥の方で、サイズ的にも予算的にもちょうど良さげな中古ホイール4本セットを発見。

alt

 店員を捕まえて購入する意思を伝えると、何と1月から作業は予約制になっていて当日の作業は出来ないとのこと。今日中に組んでもらえなくては意味が無いため、諦めて隣にある 黄色い帽子 へ。

 展示してあるホイールを見て思ったのですが、14インチって今は、軽自動車用のサイズなんですね。コンパクトカー用の14インチでリム幅5.5インチもあることはあるんですが、選択肢の少ないことにびっくり。そんな中で一番安くてオフセットが比較的深めのヤツをチョイスして、店員さん(研修中のカワイイお姉さん)を捕まえて2本だけ購入する意思を伝えました。ダメ元で 「これ、オフセットが43なんですけど、40とか38とかのヤツ、あります?」 と尋ねると、在庫を確認していただけることに。待つこと数分で、「デザインが多少違うのですが、コチラでしたらご希望のオフセットのものがございます」 とのこと。価格も同一ということで、もちろんそれを購入することにしました。しかしあのお姉さん、予想以上に的確な接客で感心しました。


 平日ということもあってピットもさほど混んではおらず、タイヤ2本の組み替えとバランス調整、お支払いまで含めて1時間も掛からずに終了。古いホイールを危うく処分されそうになりましたが、しっかりと回収して店を後にし、すぐにアパートの駐車場へ。フロントが離陸したままの 赤フィット に急いで組み付け、無事に地上に降ろすことが出来ました。


alt

 よくあるスタッドレス用の格安アルミ。銘柄は ファングVS5 だそうで (伝票で確認)、サイズは5.5インチ幅でオフセットはたぶん38。


 あ、これ、

22年ぶりに買った

新品ホイール

になります(苦笑)

alt

 リアに履いているのが6インチ幅のオフセット39なので、出来るだけオフセット値は近付けたかったんですよね。しかし、こういう古いコンパクトカーで前後のホイールが違うと、やけに貧乏臭く見えますね。


 作業を終え、長女に注意事項を教えたりした後、アパートを後にしたのは午後5時過ぎ。自宅周辺よりもリッター10円安いガソリンを満タンにして、途中で夕飯を食べたりしながら帰宅したのは、午後8時過ぎでした。


 後日、ネットオークションで14インチの6インチ幅の中古ホイールを物色してみると、思った以上にタマ数が少ない!しかも、多少キズ有りでも歪みの無い4本セットだと、結構いい値段で出品されています。今度の秋ぐらいまでに、根気よく探すことにします。



 以上、この1ヶ月程の間に立て続けに起きた、我が家のクルマのトラブル三連荘でした。

 あ、インテグラ は絶賛冬眠中ですので、たぶん大丈夫だと思います。

Posted at 2022/02/03 21:21:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 田舎の風景 | クルマ
2022年02月02日 イイね!

何でも無いようなことが~♪幸せだったと思~う~♪

何でも無いようなことが~♪幸せだったと思~う~♪
何でも無い夜のこ~と~♪


 二度とは戻りたくない夜~♪










 ということで、THE虎舞竜 ならぬ THE トラブル三連荘 をお送りいたします。



<第1章・フィットHYBRID 編>

 ちょうど1年前に~♪ じゃ無くて、3週間ちょっと前の土曜日の夜のこと。翌日の予定に備えて フィットHYBRID を満タンにして帰宅。エンジンを停めてドアを開けた途端、




シューッ!





という、盛大に空気が抜ける音が! 音のする場所を確認してみると、左の後輪がみるみるうちにペシャンコになってしまいました(大汗)




alt



 すぐにジャッキアップしてタイヤを取り外し、車載のエアコンプレッサーで空気を補充してみると、トレッド面の1カ所から空気がいい勢いで漏れ出していました。はい、パンク確定。

 今シーズン新調したスタッドレスタイヤに、ビスか釘かは分かりませんが鋭利な物が刺さっていて、家に到着する直前にアイスバーンの上でサイドブレーキを引いたタイミングで抜け落ち、空気が漏れ出したと推測しました。


 この時、時間は午後6時過ぎ。まだお店は開いているハズ!と、外したタイヤを 320 i に積み込んで、専門店に駆け込みました。


alt

 一度ホイールからタイヤを外して行う “内面修理” にて、無事に解決していただきました。



 ということで、翌日の 二女の成人式 の送迎、という大役を果たすことが出来ました、


alt





<第2章・320 i 編>

 先週の金曜日の日没直後くらいのこと。1週間の勤務を終え、取引先に納品しながらの帰宅途中、後席左側から隙間風の音が聴こえることに気付きました。何かの弾みでPWスイッチを触ったのかも知れないと、改めて窓を閉めようとスイッチを操作すると、モーターは頑張っているのにガラスは動いていないことが分かる音が....。一度窓を下げてから上げればいいかも?と考え、窓を開ける方向で操作するとちゃんと窓は下がりました。が、二度と上がって来ることはありませんでした.....orz

 気温はもちろん氷点下で、雪も降り始めたというのに、1箇所だけ窓全開の 320 i 。用足しは必要最小限だけにして急いで帰宅し、カーポートの下で作業開始。ドアパネルを取り外して内部を確認すると、モーターの動力をガラスに伝えるワイヤーが、モーターに直結しているプーリーから脱落している様子でした。


alt


 すぐに修理出来ないことは最初から分かっていましたので、次にすることはガラスを上げた状態で固定すること。常套手段ではありますが、テープで吊り上げる方法を採りました。昔、雨の日のジムカーナでゼッケンを貼り付けるために買っておいた、極太の黒いビニールテープを引っ張り出し、ご覧のような感じで応急処置。


alt


 この後、もう少し補強しましたが、200km程度走ってビクともしていません。一応、極太ビニールテープとハサミは車内に積んでおき、不測の事態には備えております。あと、洗車も控えておりますが、ゲート式洗車機に突っ込んでも大丈夫じゃないかなぁ、という気もしております(笑)

 あ、ガラスのスモークフィルムが濃かったり、サッシが黒いこともあって、晴天以外では意外なほど目立たないことも報告しておきます。



 で、修理については業者に依頼することも考えましたが、YouTube で全く同じ箇所の修理をしている方の動画を見て、自分でやることにしました。交換用のレギュレーターも Amazon で手に入るということで、早速発注。


alt


 純正品ならすぐに配送してもらえたのですが、時間は掛かってもリーズナブルな社外品(パチモノ?)をオーダー。価格にして純正品の1/4程度ですから、背に腹は代えられません。翌日には画面上に 『発送しました』 というメッセージと配送業者名・伝票番号が表示されたのに、追跡サービス画面に番号を打ち込むと 【登録されていません】 という状態が続いています。たぶん、近々オリンピックを行う国から発送されたのでしょう。気長に待つことにしました。



 すみません、三連荘といいつつ長くなって来ましたので、<第3章・赤フィット 編>は、後日記述とさせていただきます。
Posted at 2022/02/02 22:18:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 田舎の風景 | クルマ

プロフィール

「クルマ買取り査定一括見積りサイトに必要事項を入力し、最後の【申し込む】をクリックした瞬間に電話にてきたのは、ゴルフボールと除草剤の取り扱いがある例の業者でした。次に掛かってきたのが次の舞台。

あまりにウルサイので、一括見積り自体をキャンセルしました。」
何シテル?   02/26 21:34
クルマ好きのアラフィフ?オヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  イン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 2 34 5
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17
これは酷いっ!!ミニ クラブマン(F54) 後付されたLCIテールライトの配線修理作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 23:26:12
ヘッドカバー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 13:31:38

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation