• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月02日

止むにやまれず

止むにやまれず  大嫌いなフラップ式の有料駐車場へ。
















 フラップが上がる前。





 辛うじて、フラップとの間には隙間があり、亀になることは無かったです。





 入庫して3分後。





 車高が車高なので、フラップこれしか上がりませんσ(^_^;)




 コレでキズ付いてたら、ちゃんと賠償してくれるんでしょうか?









ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2017/09/02 16:52:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

プロジェクトX
kurajiさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2017年9月2日 20:17
これ結構気になります。

フラップは鉄板剥き出しだけど、ゴムでも当ててあれば良いですよね。
コメントへの返答
2017年9月2日 21:25
ゴムだと定期的に交換が必要になりそうですね。

頻繁に利用するなら、ホムセン物のタイルカーペットでも挟んでおいた方が良いかも。
2017年9月2日 21:12
高級車に乗る人から傷がついたとクレームが入り、
プレートが上がるタイプ以外に変わったところがあるとかないとか…。
コメントへの返答
2017年9月2日 21:26
なんか、そのような記事を読んだことがあります。
2017年9月2日 22:04
こんばんは~
ワタクスもたま~にフラップ式のコインP使いますが、マフラーのフランジが腹下の昇降装置に「ジョリッッ」とたまに…( ̄▽ ̄;)
フラップは駐車3分後位に上昇して負荷が掛かると止まるので、踏みつけてみたことも(笑

車高短に優しい環境を切に願います!!笑
コメントへの返答
2017年9月3日 8:38
マフラーのフランジですか。サイドシル部分だけが気になって、そっちまでは気を付けなかったなぁ。

“踏みつける” ってのもアリですね(爆笑)

シャコタンに厳しいのは実はフラップでは無く、退場するときの振り幅が少なく傾斜角もキツめの歩道部分のスロープだったりします(汗)
2017年9月2日 22:18
こんばんは~

フラップとボディの間に新聞でもはさんで
自衛するしかないですね(^^;
コメントへの返答
2017年9月3日 8:39
今度利用する可能性があるときには、段ボールか何かを準備していくことにします(苦笑)

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30
バッテリーマイナス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:20:00
[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation