• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

ネット認証制度「ESTA」がスタート:米国ビザなし短期滞在

ネット認証制度「ESTA」がスタート:米国ビザなし短期滞在 [ 産経新聞:12日11時 ]

ビザなしで短期滞在で米国に入国する際、事前にインターネットで申請して承認を受ける電子渡航認証システム(ESTA)が12日から導入された。





成田空港では申請をしなかった旅行客らに対応するため、全日空が第1旅客ターミナルビルの出発ロビーにあるチェックインカウンター前に「ESTA申請専用カウンター」を設置。パソコン6台を用意したが午前は利用する旅行客らはいなかった。在日米国大使館のマイケル・ガローティ領事は、「安全に旅行するために導入されたもの。(先週の)木曜日までに日本人は18万6,000人が登録している。ESTAが周知されているのでは。」と話していた。

ESTAの対象はビザなしの90日以内の短期滞在者。専用のインターネットのサイトに住所や名前、逮捕歴の有無などを記して申請し、問題がないと判断されれば承認されるシステム。平成13年9月の米中枢同時多発テロを受けて制定された米国法に基づき導入された。
「米国へ渡航される方へ:ESTA(エスタ)に申請してください」 : 外務省
「電子渡航認証システム(ESTA)」 : アメリカ大使館
「ESTA申請ステップガイド(PDFファイル)」 : アメリカ大使館
ブログ一覧 | 【政治】 | 日記
Posted at 2009/01/12 16:32:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

今日のできごと…✏️😉✨
Mayu-Boxさん

予約したタイヤの交換をしてもらった。
MLpoloさん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年1月12日 20:05
なんだか面倒くさくなりましたね。
安全と引き換えには出来ませんけど。
コメントへの返答
2009年1月12日 20:56
滅多なことがない限り入国拒否されませんが、何れにせよ面倒な作業が増えました。まぁ、安全な渡航に必要な処置と思うしかありませんね。
2009年1月12日 22:41
これ、ぼーっとしていたら忘れそうです…最近出張も遊びも、全部旅行会社を通さずなのでなおさら…
コメントへの返答
2009年1月12日 23:02
一度認証を得ると2年間は有効のようですので、近々アメリカ(領土)に渡航するならば早めに申請をしておいた方が吉ですね。

プロフィール

「[整備] #GLAクラス アライメントチェック・調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/255307/car/2922661/5828240/note.aspx
何シテル?   05/19 09:33
チョっと重いブログでゴメンネ(^-^;) 特にコレといった主体性もなく、クルマとか写真とか、な~んとなく不定期更新。皆さんヨロシクね~(^-^) ---...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Adenau Track Day!!! See you next year. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 20:46:39
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 19:28:33
ポーレンフィルタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 18:16:41

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
● Sアニキが所有されていた純正オプションてんこ盛り&社外パーツてんこ盛り&極上爆速のフ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
Mercedes-Benz GLA 220 4MATIC ●ボディカラー  ・コスモスブ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ
Volkswagen Golf Cabriolet DBA-1KCTHK ピュアホワ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
Coupe 2.0 TFSI quattro ( with Leather Packag ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation