• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yabuのブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

夏休みの宿題の材料、とか

先ほど帰宅したら、夏休みの宿題の材料が届いていました。

先ずは〝PivotマルチゲージXV-A〟 先日のT.G.Cオフで kappeさんの愛車に装着されている実物を確認させていただき即決。 オフ会帰宅後に早速ネットで注文しました。
20090730_PivotマルチゲージXV-A(WV/AUDI専用ホワイト照明)

そして、TT(8J)のエアコン吹き出し口に追加メーターを装着するための専用アタッチメント〝OSIR製 O-POD MONO〟 コチラは横浜の maniacsさん にオーダーしてあったものです。
20090730_OSIR O-POD MONO(TT(8J)用メーターポッド)

そしてそして、追加メーターを装着する場所のエアコンダクトを塞ぐ 〝maniacs製 エアコンダクトリッドキット(RHD用)〟も届きました。 まぁキットとは言え、中身は「単なるダクトの穴を塞ぐための硬質スポンジと樹脂ホース」ですが、TTへの多数の装着実績がある maniacsさん が販売しているものですし、折角kappeさんが人柱になってくれた一品ですし、エアコンダクトの形状に確実にフィットすると思い O-POD と一緒に注文しました。
20090730_maniacs エアコンダクトリッドキット(RHD用)

で、今週末までガマン出来なかったので、早速愛車からエアコン吹き出し口を取り外し、とりあえず O-POD の組み付けまで行いました。 純正エアコン吹き出し口からリング類を分解するのに少々手こずるだろうと予想していましたが、分解は意外と簡単で、O-PODへの組み付けまで数分で完了です (^ー゚)v
20090730_O-POD装着

さてと、早く週末が来ないかなぁ (^-^)


● 「PivotマルチゲージXV-A」 : Pivot ホームページ
● 「maniacs web shop」 : マニアックスオンライン
● 「アウディTT/A3用PivotマルチゲージXV装着マニュアル1」 : maniacs blog
● 「アウディTT/A3用PivotマルチゲージXV装着マニュアル2」 : maniacs blog
Posted at 2009/07/30 22:04:32 | コメント(11) | 【車】 | 日記
2009年07月25日 イイね!

東京ご近所クラブ(T.G.C)番外編?オフに参加、とか

今日は午後から kappeさん 主催の 東京ご近所クラブ(T.G.C) の番外編(?)オフ に参加させて頂きました。 今回は kazugon3553さんmaudi-oa4さん のお二人がドイツに行かれたとのことで、その帰国報告を兼ねた番外編オフだったようです。

T.G.Cのミーティングには初参加でしたが、皆さん紳士な方々で温かく迎えて頂きました。
20090725_東京ご近所クラブ番外編オフ(調布飛行場にて)1

先ずはkappeさん号の内装をじっくりと拝見。 写真掲載はkappeさん未承諾です。ゴメンナサイm(__)m
外装色と同じオレンジの内装が眩しい! 随所に見られるオレンジステッチの縫製も綺麗です。ドアトリムまでオレンジの本皮なんですね、う~んオシャレ! この色を本皮で出すのは相当大変なんでしょう。細かい所の造り込みにAudiの高い技術力を垣間見る事が出来ます。
20090725_kappeさん号の内装

そして、kappeさん号に装着されている PivotのマルチゲージXV-A の状態を確認。
後付け感が少ないところが良い感じです。MyTTへの最初のモディファイはコレで決まりです!
20090725_PivotマルチゲージXV-A

今回ご参加された スプーナーさん のTT(3.2q)を運転させて頂きましたが、私のTT(2.0q)とは全く異なる乗り味。とにかくトルクフルなエンジンでグイグイ加速する様には圧倒されまくりでした。 (やはり3.2Lにすればよかったかなぁ…) そして、スプーナーさん運転のkappeさん号(の助手席)に同乗させてもらいましたが、コチラも怒濤の加速で素晴らしかったです。2.0Lエンジンでも300psを越えると凄まじい!!
同じTTでも、私のを含めて全く異なる3台を乗り比べられて、とても貴重な体験でした。
20090725_東京ご近所クラブ番外編オフ(調布飛行場にて)2

kazugon3553さんとmaudi-oa4さんからは、ドイツ土産の小冊子を頂きました。ご馳走様でした。
中身は(当然)英語…日本語以外はチョ~苦手な私には、とっても読み応えのある一冊です(^_^;)
20090725_頂きもの

T.G.Cの皆さん、今日は大変お世話になりました。
今後とも末永いお付き合いを宜しくお願いいたします (^ー゚)ノ
Posted at 2009/07/25 23:10:47 | コメント(11) | 【車】 | 日記
2009年07月20日 イイね!

海獣とのふれあい、とか

ここ最近、無性に海獣に会いたくなったので、昨日は 横浜・八景島シーパラダイス に行ってきました。 お子様たちは夏休みが始まったのかな? 3連休とも相まって、場内は子供連れのご家族だらけでもの凄い混雑でしたが、まぁ急ぐコトもないのでボチボチのんびりと散策してきました。

八景島シーパラダイス全景

先ずはアクアミュージアムを見学。
八景島シーパラダイス1

一番大きな水槽には、約5万匹のイワシが群れをなして泳いでいました。なんか掴み取りできそう。
普段は厄介者のクラゲも、ライトアップされると幻想的ですね。
20090719-03

さて、今日のメインイベント…?
…と思いきや、地球儀を手にした芸人が登場。 …この人誰だっけ?
誰だっけ?

失笑芸は早々に終わり、ようやく今日のメインイベント、「海の動物たちのショー」が始まりました♪
海の動物たちのショー

先ずは カリフォルニアアシカ の芸。滑稽な動きが愛らしいです。
カリフォルニアアシカの芸

お次は バンドウイルカ のジャンプ! シャープな体型に白と黒のモノトーン柄が私好み。
静止画だと迫力が伝わらないのが残念。今度行ったら動画を撮影してきます。
バンドウイルカのジャンプ

癒し系のシロイルカもよく調教されていますね。
シロイルカの芸

ショーの後は、ドルフィンファンタジー に移動して優雅に泳ぐイルカたちを観察。
カマイルカ1

シロイルカ

その後は、イルカが間近で見られるらしいというコトで、ふれあいラグーン に移動。
イルカの体に直接さわることは出来ませんでしたが、間近で大人しくしているイルカを見られて、とても良い癒しになりました。
カマイルカ2

八景島で過ごした後は、本牧にある 中華料理店 李園 に行き、この店一番のお勧め料理 油淋鶏(ユーリンチー)を頂いてきました。 カリカリに揚げられた鶏肉と調味料の甘酢が絶妙なバランスでとても美味しかったです。
李園の油淋鶏

今日のお土産は〝ジャンピングドルフィン〟 あまりの可愛さに年甲斐もなく買ってしまいました。
一人暮らしの殺風景な部屋に癒しを与えてくれそうです。
20090719-15

● 「海はともだち」 :横浜・八景島シーパラダイス メインページ
● 「中華料理 李園」 :食べログ神奈川
● 「地球儀を使った、お笑い芸人の名前を教えて下さい。ピンです。」 :Yahoo!知恵袋
Posted at 2009/07/20 11:14:02 | コメント(8) | 【一般】 | 日記
2009年07月18日 イイね!

GUCCIセールとAudi展示会、とか

一昨日の16日は、午後から会社をズル休み休んで GUCCI ® グループのセールに行ってきました。

一頻りセール品を物色してゲットしたが↓の品。
スニーカー2本とベルトにドライビンググローブの4点、総額120,000円ほど散財。

GUCCIセール戦利品

その後、ウェスティンホテル東京 へ移動し、Audiアルティメイト・コレクション2009 に参加。

Audiアルティメイト・コレクション2009(1)

ウェスティンの地下駐車場はAudi車で埋め尽くされ、さながら高級車大展示会の様相でした。
私はワザとTTを探して隣に駐車させて頂き、記念写真をパチリ!
そういえばウェスティンのエレベーターで、女優の ともさかりえさん と一緒になりました。背が高くスタイルも良くてとても綺麗な方ですね。

ウェスティンホテル東京_地下駐車場にて

夕方ということもあり、会場内は沢山のお客さんで賑わっていました。

Audiアルティメイト・コレクション2009(2)
R8_5.2_FSI_quattro

会場では美味しいスイーツとコーヒーを頂きながら、担当営業マンと談笑。
流石はWESTINのスイーツ。 新鮮なフルーツが使われていて美味しかったです。

Audiアルティメイト・コレクション2009(3)

夕食は東麻布の 野田岩 で、天然鰻のうな重を堪能。

野田岩

久しぶりに天然の鰻を食しましたが、やはり天然モノは脂が少なく上品な味ですね。

野田岩_東麻布

東麻布からの帰路に、GUCCI ® のセールでゲットしたドライビンググローブを使ってみました。

GUCCHのドライビンググローブ

素材には上質な鹿皮が使用されており、手の形に良く馴染んでくれます。また手のひらの部分には厚手のパッドが入っていて、ハンドルのグリップやタッチも良好。手首の部分のGUCCIロゴも主張し過ぎることなくオシャレ。 ドライビンググローブ(のセール品)にしては20,000円と少々お高い価格設定でしたが、とても良い買いものでした。これからの愛車との生活に大活躍してくれそうです。

● 「GUCCI ®」 : グッチ公式ホームページ
● 「100年のイノベーションが始まった。」 : 100years of Audi
● 「ウェスティンホテル東京」 : メインページ
● 「天然うなぎ 5代目 野田岩」 : 野田岩メインページ
Posted at 2009/07/18 13:43:37 | コメント(6) | 【車】 | 日記
2009年07月13日 イイね!

自分の姿、とか

昨日は kappeさん から、今日は HIROCHANさん から 自分が撮っている写真を頂戴しました。

kappeさんからは、約2ヶ月前に TT納車の儀 を受けて少々浮かれ気味な姿の写真。

20090516_納車の儀

そして HIROCHANさんからは、一昨日のミーティングで同僚と海を眺めている写真。

20090711_海オフ

自分の〝素の姿〟を写真に納めてもらうなんてことは滅多にないので、写真を頂いた時はチョッと恥ずかしい感じがしましたが、この2枚の写真をじっくりと眺めながら、ふと思いました。

自分は年相応の姿で生きているのだろうか? 無理せず身の丈に合わせた生き方をしているのだろうか? もし実年齢よりも若く見られるようならば、もっと人生の修行を積まねばなりませんし、逆に老けて見えるのならば、身も心も若返える努力をしなければなりません。

この2枚の写真を頂いたことで、自分が歩んできた人生を振り返ると共に、これから歩んでいく長い人生の道を探す良い切っ掛けになりました。

kappeさん、HIROCHANさん、お二人にはとても感謝しています。

● 「生き方の名言集」 : 名言から学ぶ幸せのヒント
● 「人生の格言」 :格言シリーズ第1弾
Posted at 2009/07/13 22:59:27 | コメント(5) | 【一般】 | 日記

プロフィール

「[整備] #GLAクラス アライメントチェック・調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/255307/car/2922661/5828240/note.aspx
何シテル?   05/19 09:33
チョっと重いブログでゴメンネ(^-^;) 特にコレといった主体性もなく、クルマとか写真とか、な~んとなく不定期更新。皆さんヨロシクね~(^-^) ---...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
567891011
12 1314151617 18
19 2021222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

Adenau Track Day!!! See you next year. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 20:46:39
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 19:28:33
ポーレンフィルタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 18:16:41

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
● Sアニキが所有されていた純正オプションてんこ盛り&社外パーツてんこ盛り&極上爆速のフ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
Mercedes-Benz GLA 220 4MATIC ●ボディカラー  ・コスモスブ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ
Volkswagen Golf Cabriolet DBA-1KCTHK ピュアホワ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
Coupe 2.0 TFSI quattro ( with Leather Packag ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation