• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yabuのブログ一覧

2009年01月22日 イイね!

くだらん!

くだらん!この世界的経済危機の最中に何をやっとるんだ?

議員は国民のために馬車馬の如く真面目に働け!


詳細は以下より↓
民主・石井氏らに批判殺到 首相への「漢字テスト」 : 産経新聞(21日23時)
麻生首相を「漢字」で挑発 民主の石井副代表 : 産経新聞
民主・石井一氏の漢字テスト回答 : 産経新聞
参議院議員 石井一 : 公式ホームページ
石井一 : Wikipedia 
Posted at 2009/01/22 21:02:38 | コメント(4) | 【政治】 | 日記
2009年01月16日 イイね!

Aソ連型の97%がタミフル耐性:厚労省

Aソ連型の97%がタミフル耐性:厚労省[ 時事通信社 : 16日19時 ]

厚生労働省は16日、今冬流行しているインフルエンザウイルスを国立感染症研究所が調べた結果、11都道府県で採取したAソ連型ウイルス(H1N1)35株のうち34株(97%)が、治療薬タミフルに耐性を持つウイルスだったと発表した。流行している3種類のウイルスのうちAソ連型の患者は今冬2番目に多く、全体の約3分の1という。


ワクチンは有効と推測されるが、これらの患者にタミフルを投与しても、十分な効果が期待できない可能性が出てきた。 昨シーズンに日本国内で流行したウイルスの調査では、Aソ連型のうちタミフル耐性だったのは2.6%にすぎず、欧米などで既に高い割合で見つかっている耐性ウイルスが日本に本格的に上陸したことが裏付けられた。同省は「検査したウイルス株数は限られており、引き続き発生動向を注視したい。」としている。

感染研 は全国の地方衛生研究所を通じ、インフルエンザの流行状況を観測している全国約4,700の定点医療機関の約1割を対象に、患者から検体を採取。届いた検体を調べ、8日現在でまとめた。
「インフルエンザウイルスの基礎知識」 : 獣医師広報板
「インフルエンザ・パンデミックに関するQ&A」 : 国立感染症研究所
「タミフルカプセル75 添付文書」 : 中外製薬株式会社
「タミフルによる異常行動(タミフルヘブン)」 : Yahoo!知恵袋
「インフルエンザHAワクチン 添付文書」 : 武田薬品工業株式会社
Posted at 2009/01/17 14:58:42 | コメント(2) | 【一般】 | 日記
2009年01月13日 イイね!

NASAからのお願い:迷子のアヒルちゃんを探して!

NASAからのお願い:迷子のアヒルちゃんを探して! [ ギズモード・ジャパン:13日12時 ]

もし偶然にも海で写真のようなゴムのアヒルちゃんがプカプカ浮いているのを発見したら、NASA に連絡してあげて下さい。そうすれば貴方はNASAからもの凄く感謝されますよ。というのも迷子になってる90匹のアヒルちゃん達をNASAは全部回収したいって思っているのに、未だに1匹も発見されず帰ってきていないからです。



「なぜ迷子になってるの?」「なんで回収したいの?」って不思議に思いますよね。実はこの子達、かなり重要な使命を担っているんです。ご存知のとおり温暖化の影響で氷河が溶けてしまっているのが問題になっていますが、NASAはその溶けた氷の流れをアヒルの動きで調査して仕組みを解明しようと考えているんです。そのため3か月前にグリーンランドで太陽の熱で表面が溶けてしまった穴から90匹のアヒル達が放たれました。

ところが…上記したように未だ1匹も戻ってきていない状況にNASAも困ってしまっています。今は、水兵さん・漁師さん・クルーザーの乗客が気にして探してくれることを期待しているそうです。

ちなみに、最初のアヒルちゃんを見つけた人は100ドル貰えちゃいます。第1号のアヒルちゃんが見つかるのはいつなんでしょうね。アヒルちゃん達には連絡先のメアドと「謝礼」って言葉が書いてあるそうです。100ドルはともかくとして、NASAに感謝されるのって何だか気分いいかも。
「アメリカ国立航空宇宙局」 :NASA Home Page
「アヒル隊長シリーズ」 : パイロットインキ玩具
「ザ!鉄腕!DASH!!」 : Wikipedia
Posted at 2009/01/13 23:07:30 | コメント(2) | 【経済】 | 日記
2009年01月12日 イイね!

ネット認証制度「ESTA」がスタート:米国ビザなし短期滞在

ネット認証制度「ESTA」がスタート:米国ビザなし短期滞在[ 産経新聞:12日11時 ]

ビザなしで短期滞在で米国に入国する際、事前にインターネットで申請して承認を受ける電子渡航認証システム(ESTA)が12日から導入された。





成田空港では申請をしなかった旅行客らに対応するため、全日空が第1旅客ターミナルビルの出発ロビーにあるチェックインカウンター前に「ESTA申請専用カウンター」を設置。パソコン6台を用意したが午前は利用する旅行客らはいなかった。在日米国大使館のマイケル・ガローティ領事は、「安全に旅行するために導入されたもの。(先週の)木曜日までに日本人は18万6,000人が登録している。ESTAが周知されているのでは。」と話していた。

ESTAの対象はビザなしの90日以内の短期滞在者。専用のインターネットのサイトに住所や名前、逮捕歴の有無などを記して申請し、問題がないと判断されれば承認されるシステム。平成13年9月の米中枢同時多発テロを受けて制定された米国法に基づき導入された。
「米国へ渡航される方へ:ESTA(エスタ)に申請してください」 : 外務省
「電子渡航認証システム(ESTA)」 : アメリカ大使館
「ESTA申請ステップガイド(PDFファイル)」 : アメリカ大使館
Posted at 2009/01/12 16:32:56 | コメント(2) | 【政治】 | 日記
2009年01月07日 イイね!

ガソリン価格、4年7ヶ月ぶり110円割れ

ガソリン価格、4年7ヶ月ぶり110円割れ[ 産経新聞:7日17時 ]

石油情報センターが7日発表した石油製品市況の週動向調査によると、5日時点のレギュラーガソリンの全国平均店頭価格は昨年12月22日時点と比べて1リットル当たり3.8円安の106.8円と平成16年5月末以来、約4年7カ月ぶりに110円を割り込んだ。 ただ、イスラエル軍のガザ侵攻などを受け、原油価格は上昇に転じており、石油元売り各社の卸価格も値上げとなる見込み。卸価格の値上がりがそのまま反映されれば、来週以降は店頭価格が上昇する可能性がある。


店頭価格の値下がりは22週連続。原油価格などの下落を受け、石油元売り各社が卸価格を引き下げたのが要因。しかし、昨年末以降はイスラエル軍のガザ侵攻に伴う供給不安の台頭や、ロシアのウクライナ向けガス供給停止などを受け、原油価格は急上昇。6日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場では指標となる米国産標準油種(WTI)が一時、1バレル=50ドル台に乗せるなど、原油価格は反転の兆しを見せている。 国内の石油元売り各社が指標とする製品市況なども軒並み上昇に転じており、来週以降の卸価格は値上げとなる可能性もある。
「WTI原油先物価格チャート」 :Chart park
「一番安いガソリンスタンドはココ!」 :ガソリン価格比較サイト gogo.gs
Posted at 2009/01/07 21:56:14 | コメント(2) | 【経済】 | 日記

プロフィール

「[整備] #GLAクラス アライメントチェック・調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/255307/car/2922661/5828240/note.aspx
何シテル?   05/19 09:33
チョっと重いブログでゴメンネ(^-^;) 特にコレといった主体性もなく、クルマとか写真とか、な~んとなく不定期更新。皆さんヨロシクね~(^-^) ---...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
456 78910
11 12 131415 1617
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

Adenau Track Day!!! See you next year. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 20:46:39
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 19:28:33
ポーレンフィルタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 18:16:41

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
● Sアニキが所有されていた純正オプションてんこ盛り&社外パーツてんこ盛り&極上爆速のフ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
Mercedes-Benz GLA 220 4MATIC ●ボディカラー  ・コスモスブ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ
Volkswagen Golf Cabriolet DBA-1KCTHK ピュアホワ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
Coupe 2.0 TFSI quattro ( with Leather Packag ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation