• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月28日

当然と言えば当然の結果でしたね

当然と言えば当然の結果でしたね JR東海の英字表記は「Central Japan Railway Company」でありますが、それなら「JR中央」とか「JR中日本」じゃろう?という疑問が、国鉄民営化から27年経った今でも拭えません。


どうもこんばんは。アサヲです。



さて、今のところ詳細は出ちょらんのんですが「日本維新の会」が分党するようですね。


日本維新の会は平たく言えば「旧たちあがれ日本(太陽の党)+大阪派+2012年の衆議院選挙で勝ち馬に乗ろうとしたいなげな連中」です。「まぁ、このテとしては保った方じゃないの?(笑)」というのが正直な感想です。

「どうか知らんけど、今回もあるんじゃろうの…」と、正直なところウンザリしちょるんですが、このテの騒ぎが起きる度にマスコミの連中はす~ぐ「政界再編」だの「第三極」だの「大連立」だの、全ての文末に(笑)を付けたくなるようなことを臆面も無くアホ面丸出しで言い出しやがります。記憶の限りでは、特に2009~2012年は酷かった!(※無責任の極みだと今でも思う)
まぁ何と言いますか、傍から見てて「そもそも政策からして相容れない連中がいろいろ引っ付いてから政党ゴッコをやっている」ようにしか見えんのんですが、私から言わせればこのテの連中の言動など、何人寄れども凡愚の知恵でしかありません。

その「第三極」とやらの連中の殆どは言っていることに現実性が無いし、数年後にはそねえな連中がまともに残っちょるか否かすら怪しいのにから、何の根拠を以てあねえな歯が浮くどころか、アゴごと空飛びそうな言葉が出るんか不思議でなりません。ほいで、そのテの囃し立てられた連中が現在どねえになっちょるかは、最早言わずもがな…。単なる第三極の大安売りでしかありませんでした…(苦笑)
だいたい、政策も理念も国家観も、何から何まで相容れんのにから、同じ政党の人間としてまとまる方がおかしな話なのです。

まぁたちまちはマスコミ各社がどねえな言い方をするか、生暖かく見守りましょうかネ…。
ほいじゃあ今回はこの辺で。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/28 22:20:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2014年5月29日 7:49
違う方にコメントしましたけど…。
合わない二人ですもんね(笑)
自民もいいとは言えないし…
民主もダメ
どこなら日本は良くなるんだか…。
いっそ共産かな(笑)
一回リセットしないと日本は良くならない気がします。
20歳から選挙皆勤賞の奴からのコメントでした(笑)
コメントへの返答
2014年5月29日 22:41
石原・橋下両氏共にキャラが立つタイプですが、結党時点で橋下市長が「石原だけ要る、あとはいらない子(要旨)」と発言した時点で、分党のフラグが立ったと思っています。

選挙時に我が県は「保守王国」的なことをよく言われますが、私から言わせて頂くなら「総合的に見て、自民以外にマトモな候補者が居ない」から投票先は自ずと決まるワケですが、じゃあ野党の皆さんって現状の働きぶりを見たら「代案を出さん単なるカバチタレの連中」が殆どです。これじゃあ国政を任せるに値しません。
言うまでも無く自民党でもいらない子は居ますが、これが現実です。

結局選挙は単なる人気投票では断じて無く、最もマシな候補者選びの手段と私は考えています。そんなワケで、場合によってはブツクサ言いながら私も毎回必ず行っています(笑)
個人的には、いなげなマスコミをキッチリ締め上げて欲しいと思っています。

プロフィール

「私は「一度SUV乗ってみたい」で2台指名買いし、その後事の成り行きとは言え1台はステーションワゴンになり、現在に至ります。まぁ今は何処もかしこもSUVにはなりましたね。
https://youtu.be/vWTd1FsEFBc?si=5JRy199x8imApNwh
何シテル?   08/10 23:13
車は運転してなんぼのモンと考えています。 基本姿勢が「好きなモンは好き、好かんモンは好かん、興味のなぇーんはどうでもええ」であります。 自分で言うのもア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドア内張りの外し方メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 23:20:44
フロントドアのデットニング(内装の外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 13:12:36
ホーン交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 22:19:42

愛車一覧

ボルボ V60 ヤマの青いあんちくしょう (ボルボ V60)
納車時走行距離 33050kmくらいと思いますが、記録を撮り逃がしましたサーセン。 何 ...
マツダ フレアクロスオーバー ヤマの白いミニ四駆 (マツダ フレアクロスオーバー)
初代アクセラ/MAZDA3(BK系)以来、15年ぶりの新車にして、初の軽自動車となりまし ...
フォード クーガ ヤマの白いあんちくしょう (フォード クーガ)
納車時総走行距離37766km 2020年初売りでの衝動買いにより、初代クーガにも乗る ...
フォード フォーカス (ハッチバック) ヤマの赤いあんちくしょう (フォード フォーカス (ハッチバック))
予期せぬ事態がありましたが、さまざまな縁があり初めて輸入車を所有することになりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation