• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月19日

スイフトマイスター決定戦2018

スイフトマイスター決定戦2018 土曜日はスイフトマイスター決定戦でした。

去年はドラシャトラブルで前日までバタバタでしたが、今年は風邪をひいて前日寝込んでいました。
(タイヤ交換等準備はなんとかやりました^^;)
朝起きて熱が下がっていたので、富士に向けて出発。
現地につくころにはだいぶ良くなっていました。


今年のクルマの仕様は去年とほぼ変わらず。
フロントタイヤをクムホV700からβ02にしました。(サイズは同じ205/50R15)
リヤタイヤは去年使ったものを引き続き使用。去年はアンダーが強かったので、今年はフロント寄りのバランスになるかなと。。

β02は街乗りの段階から柔らかめの印象。ステアリングを切ってからクルマが反応するまでに時間がある感じ。
フリー走行1回目ではタイヤの特性に慣れず、タイムはいまいちで35秒31。
フリー走行2回目ではタイムアップするも自己ベストには届かず35秒17。

予選では気温のせいかタイムが出にくかったですが、なんとか午前中とほぼ同じタイムを出せました。35秒150
全体の8番手で決勝進出^^

上位はみんな近いタイムということもあり、決勝のスーパーラップは頑張りました。
ミスがないようにギリギリまで攻めて、タイムは35秒149。
予選タイムの0.001秒アップで本日のベスト^^
最終結果はNA-2クラス2位でした。走りに関しても良かったので大満足です。

マイスター戦では走り以外にも久しぶりに合う方々とお話しできたり楽しい時間を過ごすことができました。
ミノルさんはじめ、スタッフの方々や参加者の皆さん、楽しい時間を提供していただきありがとうございいました。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2018/11/19 21:58:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

食べまくりの週末
ふじっこパパさん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

🥢グルメモ-1,074-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2018年11月19日 22:48
お疲れ様でした。
一年ぶり&初βでしっかりタイムを出してくるのはマネできないです(^^;

スーパーラップ負けてしまいましたが、今年も良い勝負が出来て楽しかったです^ ^
コメントへの返答
2018年11月20日 21:10
お疲れさまでした。

クルマが出来上がっているからなせる技かもしれません。
足回りはいじらず、エア圧調整のみでいけました。

今年はフリー走行でもそこまで引き離されなかったので、こちらも楽しかったです^^
2018年11月20日 1:17
10年前同じ31で走っていた時から運転上手だなぁと思っていましたが、今でも変わらず上手で15インチだし!
自分、今はターボ車ですが32だったら勝てる気がしません。
またサーキットで遊んでくださいね!
コメントへの返答
2018年11月20日 21:17
しんごさんもお変わりなく、流石の走りです^^

逆に自分がZC33Sに乗っていても勝てないと思います。
それから、しんごさんチューンの足回りの乗り味も気になるところです^^

こちらこそよろしくお願いします。
2018年11月20日 9:42
久々にお会いできましたが、相変わらず見事なアプローチで!
205、195できっちり結果を残す。
真似できるものではありません。

今年は、寸前まで雨予報だったので、三年前にキャンバー変更で大逆転されたので、自分もキャンバー変更マーク付けてきたのですが、3年遅れてますね(汗)
某耐久レース、某プロと混じってのタイムアタック、マイスターそれぞれ異なるアプローチで、沢山学ばせて頂きます!
お子さん用?物入れ活用も導入しようかなぁ(笑)
コメントへの返答
2018年11月20日 21:23
お疲れさまでした。
リヤはZC32では誰も履いていないと思われる185です^^;

実は今回ウェットになるのも少し期待していて、ウェットならキャンバー+αを試そうと思っていました。

アウトドアワゴンはいろいろ便利ですよ^^
キンさんのテントも全天候対応で良いですね。
2018年11月20日 11:38
年に一回の走行、しかも試していないタイヤですぐにアジャストしちゃうなんて。。。
流石、松野さんが認めたドライバーですね!

マイスターお疲れ様でした!

また一緒に遊びましょうw
コメントへの返答
2018年11月20日 21:35
1年前に走った記憶を呼び戻して、走っています^^
タイヤはあらかじめ仕入れた情報を参考にしています。

wakuさんこそスーパーラップでの一発の速さはさすがですね。
今回は負けました。

こちらこそよろしくお願いします。
2018年11月20日 22:07
ご無沙汰しています。
相変わらずの安定感は流石です。自分は参加資格無くなってしまいましたが、今後のご活躍陰ながら応援しています!
コメントへの返答
2018年11月21日 21:25
お久しぶりです。
今年はレースでスピンやミスがあり、安定性に欠けましたが、マイスターはミスなく走れました^ ^
2018年11月24日 17:58
NA-2クラス2位
おめでとうございます♪
(*^^*)

走行動画も見させて頂きましたが
抜群の安定感ですね!
さすがでこざいます。
(*^.^*)

また、一緒に遊びましょう♪
\(^^)/

コメントへの返答
2018年11月25日 10:09
ありがとうございます。

足まわりのセッティングも決まっていたので、安定して走れました^^

なかなか一緒にツーリング行けなくてすいませんが、またよろしくお願いします。

プロフィール

「10万キロ目前なので、いろいろ交換
・エンジンオイル
・オイルフィルター
・燃料フィルター
・エアクリーナー
・エアコンフィルター
#523d
#オイル交換
何シテル?   08/23 12:14
スイフトからS2000になりましたが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遠鉄トレインフェスタ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 21:14:13
スイフトミーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/30 21:53:10
2012 勝手に「道場破り」 in TC2000 (ドラテク編) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 20:14:23

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
欲しいクルマの1台でした。 街乗りメインで、サーキットも楽しく走れる仕様にしていきます。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
主に妻が使用。 ディーゼルエンジンの燃費の良さにびっくりです。 運転が楽しく、長距離移 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
街乗りとサーキット、どちらも楽しく、快適に走れる仕様にしていきます^^ おもなチューニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
妻の車です。 機能性はそこそこで「走る楽しさ」と「持つ喜び」を重視しました^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation