• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月10日

3月9日スパ西浦反省

さて昨日のスパ西浦での走行会ですが、
前日に長女とスキーに行ったので疲労感がすごく、
深夜に発生した地震も気がついたのですが、
実際に起きたものだったのか、夢の中で起きたものだったのかよくわかりませんでした。

5時半の目覚ましで目が覚めたものの、起きた瞬間から太ももの筋肉痛に悩まされました。
今回は次女が一緒に行きたいと言っていたので、次女を起こし準備をして6時半に出発
しかしなぜかこの日にかぎって霜が降りていて溶かすのに時間がかかりました。

途中のコンビニで朝食を買い、車内でつまみながらスパ西浦へ向かいます。

天気は快晴!
雨にならなくてよかった・・・・

サーキット近くのファミマではいつもは時間調整で参加者の方がたくさん停まっているのですが
この日はほとんど停まっていない。
ピットは早いもの勝ちなので出遅れたかと思いましたが、どうにか確保できました。

荷物を降ろして合間を見て他の参加者さんの車を見て回ると
新しいタイヤを投入している人も多くみなさん気合が入ってます。

今回の自分の変更点は
タイヤが255/40R18 A08Bから275/35R18 RE-71Rに変わったことです。
17年後半の6部山、どのくらい喰うかは????です。

1本目
次女にカメラを託し、先頭に並びます。
グリーンになってスタートして1コーナーに入った瞬間あ、グリップしない・・・・と感じました。

S字でもフラフラ、ダブルヘアピンではドアンダー、あ、だめだ・・・・
1コーナーの進入でもフラフラして止まりません。
後ろの邪魔になってもいけないのでコースサイドに避けます。

結局”喰いだしたかな”と感じたのは4周目からでした。
一度熱の入った中古タイヤ、当たり前といえば当たり前なのかもしれません。

温まってもCPあたりでグリップが抜ける感じがして曲がって行きません。
AYCを効かせようとするとホイールスピンしてASCの制御が入って進みません。
どうしたものかとラインを変えつつ出たタイムは1分00秒458
それも9周目と”タレと慣れ”を考えれば遅すぎです。

ピットインしてエアーを測定すると260Kpまで上がっていたので230Kpまで下げました。

2本目
タイヤに合わせた乗り方を考察するために足回りのセットはそのまま
S2000の後ろについてコースインします。
1本目ほどのグリップ感のなさを感じなかったので3周目にアタック
それでもやはりCP付近のグリップ感を感じません。
特にひどいのが再舗装部分。ダダダダダーと逃げてしまいます。
修正しつつ7周目に1分00秒585
ここで思い切ってACDをSNOWモードへ→さらにドアンダーへ
ターマックへ戻し一旦ピットへ戻りASCをフルオフへ→出口アンダーがきつい
走りながらASCをワンオフへ変更、
コンパクトにコーナーを曲がることを意識して・・・・
当日ベストの1分00秒300が出ました、が、これ以上削れる気がしません。

ベスト時の車載です↓


時計がめっちゃずれてる・・・

この周も再舗装部分でのアンダーを消すことができなかったです。

3本目
ロール剛性を下げたら?と思い前後のショックを5段ずつゆるめました。
だめでした。
1分00秒782
集中力も切れたので終了としました。

2本目の1分00秒300で一番時計でしたが、結構詰められてました。

さて2018シーズンでは年初からみると3種類のタイヤを使ったことになります。
A052 255/40 A08B 255/40 RE-71R 275/35
中古しか使ったことがないのであくまでも参考ですし71Rを上手に使えてなかったかもしれませんが
グリップレベルでいうとA08B>052>RE-71Rと感じました。
出物の中古しか使ってないので新品レベルではわかりません。
またA08Bか052の中古良品が手に入らないかなぁ

これにて2018シーズンは終了です。
先回で目標だった分切りができたのと車を自信を持ってコントロールできるようになったので
良いシーズンだったと思います。

さあ次のイベントは部内カートレースだ!
主催・実行委員・競技委員長・司会・解説・チーム代表・エースドライバーがんばるぞ!(笑)
(結構大変なんですよ・・・・)
ブログ一覧 | クルマバカ | 日記
Posted at 2019/03/10 16:46:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラリージャパン ラリーカーと接近遭遇 DAY2 AM http://cvw.jp/b/265756/46537150/
何シテル?   11/14 09:09
とにもかくにも車バカです(笑)2人の娘の父親やりながらプライベートチューンでサーキット走行を楽しんでます。(少ないおこづかいで・・・) 基本休日は家庭優先のた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボ乗りに復帰です!
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めてのホンダ車、初めてのVTEC、20年ぶりのFFです。 1年所有後、EVOⅩにスイッ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
プライベートチューンのエボⅥです。 2002年に中古で購入、2009年1月現在走行距離 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族仕様 ゆったり仕様 取り回しもよくお気に入りです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation