• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月16日

【i-DMs】9月度の関西プチオフ参加報告

【i-DMs】9月度の関西プチオフ参加報告 この記事は、【i-DMs】9月度の関西プチオフを開催しました(^^について書いています。

9月10日、兵庫県某所で行われました、【i-DMs】9月度関西プチオフに参加してきました。

オフミ第3戦の翌日ということで、タッチ_さん、ちぇんさん、みんこりーさんの豪華ゲストが参加することもあって、実はオフミ第3戦と同じぐらい楽しみにしていました。

ということもあって、参加者は、16人?、17人?まあ、・・・すごい人数でした(^^♪




前日、夜更かししたので、当日は眠たい目をこすっての参加。

早速、ちぇんさんに同乗して頂き、0.2Gでの走行開始。
すぐに、「ハンドルの切り始めが遅い。はいっ、ここで切り始めて」とのご指摘。
早く切り始めることを意識すると、「最初はもっとゆっくりと」って感じ。
全然ダメやん・・・(-_-;)。

更にハンドルに意識がいくと、ブレーキがーーーー。

グダグダでしたが、ちぇんさんに教えて頂いたブレーキ青1練習を試し、
「これはダメですね。」とか、「そうそう、そんな感じ」とか、文章では分からない
感覚的な部分を体験できたのは、貴重な経験でした。

ちぇんさん、本当にありがとうございました。


続いて、碁盤の目で絶対に同乗したかった、みんこりーさんのりーちゃん号に同乗させて頂きました。
みんこりーさんの運転は、オフミ第2戦のワインディングでも同乗させて頂きましたが、操作が繊細で乗っていて心地よい感じです。みんこりーさんは、青1が・・・・・  って言ってましたが、i-DMは5.0。
やっぱり凄い!(^^)!

最後に、タッチ_さんの車に同乗。
昨日のワインディングでも凄いところを見ましたが、碁盤の目でもさらに凄さを体感しました。

まずは、0.2G、0.3G、0.4Gの青1ブレーキを実践。ブレーキを踏めばすぐに青点灯。
しかも、「はい、これが0.2G、次は、0.3G、これが、0.4G 」って自由自在。
更に、「こう踏めば、白が点くから」って、白点灯も自由自在。
更にさらに、kajiさんの車をタッチ_さんが運転しても、青1連発。
車の中では、皆で「スゲー」の連発でした(^^♪

自分で練習していなかったら、ふーんって感じだったかもしれませんが、最近練習を始めて、まだ、ほとんど青1が点けられない自分にとっては、驚愕の光景でした。

このレベルがタッチ_さんのいう、青1ブレーキをマスターしたことなんやって、実感。
そこまでの道のりは、長いけど、地道に練習しかありませんね(^_-)-☆

タッチ_さんの青1練習方法も伝授頂き、本当に中身の濃い関西プチオフでした。

いやー、本当に参加して良かった(^^♪






ブログ一覧 | 関西プチオフ | クルマ
Posted at 2017/09/16 14:20:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん


F355Jさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2017年9月17日 1:26
お疲れ様でした(_ _)


ちっくしょ~(≧口≦)ノ参加出来なかった


羨ましすぎるやろ( ̄¬ ̄)



o(* ̄○ ̄)ゝ仕事のばっかやろ~っ



次のオフミで、みんなに教えても~らおっと
( ̄ー+ ̄)ニッ


kawaさん、第3戦凄かったもんね。ご指導の程よろしくお願いいたします

また、オフミで会いましょう
コメントへの返答
2017年9月17日 20:09
ワンダートレジャーさん、関西プチオフは残念でしたね(-_-;)

次回のオフミでは、ちぇんさん、タッチさんの練習方法をお伝えしますね(^^)/

でも、オフミ第3戦では、お局様?のように、馴染んで、お笑いの本性発揮でしたね。
すっかり、お笑いトリオの首領として、貫禄もあったし。

次回、プチオフ楽しみにしていますね(^^♪

プロフィール

「息子夫婦が孫を連れて来てくれました。
息子は、mazda3からCX60に買い換え。」
何シテル?   08/02 18:37
kawa2106です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

センターコンソール サイドパネルへのスエード調シート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 10:59:03
桃乃木權士さんのレクサス UX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 12:19:55
シルクアルファーさんのトヨタ ヴェルファイア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:10:56

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
アテンザから乗り換えました。
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
妻の車。通勤にも使用。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
走りが楽しいミニバンでした。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ アテンザに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation