• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月15日

ヘッドライトカバーのくすみが取れた気が・・・

最後まで読んで欲しいので、先に結論を書きます。
【プレクサスは、ヘッドライトカバーのくすみを消す効果があるかもしれない】

私は、「CCウォータープロテクト」というコート剤を愛用しています。 UV吸収効果があるのでヘッドライトカバーにも使っていました。
しかし、6か月を過ぎた頃から微妙に・・・ 本当に微妙にだけど、ヘッドライトカバーが僅かに黄色味を帯びてきた印象を受けました。
コート剤に含まれている成分の色かもしれません。
コート剤との相性が悪くて、くすみが始まっていたのかもしれません。

心配になったのでCCウォータープロテクトの使用を辞めて、(ヘッドライトの使用だけを辞めたという意味)
グラシアスを施工→プレクサスとグラシアスを施工→グラシアスを施工→プレクサスとグラシアスを施工・・・
という感じで使っていました。

今日、あまりにも天気が良かったのでコイン洗車場でムーヴ君を洗っていました。
「あれ? ヘッドライトカバーの透明感が戻っている!!」
グラシアスの効果? プレクサスの効果?

分かりません。
分からないけど、ムーヴの第一人者のふかぷよ氏の車が頭を過ぎりました。
(ふかぷよさんを知らない? ピッカピカのムーヴに乗っている人。
車が【驚きの白さ!】です。 昔そういうCMがあったなあw)

彼がプレクサスを使っていて、やっぱりヘッドライトカバーが透明なピカピカなんですよ。
まだ、私の中で確証が取れていないのでブログでの紹介となりましたが、ちょっと気になる出来事でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/15 20:10:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GR86 ミッション 油温対策!?
DORYさん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
コッペパパさん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

奈良のあじさい寺(矢田寺)に行って ...
FLAT4さん

鰻を食べに✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ひとりごと http://cvw.jp/b/2879295/47790819/
何シテル?   06/19 21:18
新しい場所でブログを始めようと思っています。 パワーアップする為の移籍です。←(アスリートみたいな事を言ってますが?^^ いまは、みんカラの記事を完...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 67 8
910111213 1415
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いつも悩むスパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 07:27:38
今日は、予定していなかったのにまた日課 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 18:53:22
トランクマット(ラゲッジマット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 01:13:05
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2017年10月1日納車 車体 : XSAⅢ NA 2WD ファイアークォーツレッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation