• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月21日

マッドフラップ付け替え

マッドフラップ付け替え 日曜は、フロントのマッドフラップがくたびれてきたので、
エバシート4ミリから切り出して付け替えました。
4ミリは強いけど、加工性が若干悪かったですが、無事に完了。

サイドステップのフラップとか、リヤサス保護のフラップも作りたいが、後日ですね。

金曜には北海道行きのフェリーに乗り込みます。
新潟発の新日本海フェリー組の皆様、よろしくお願いします!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/21 12:41:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

スバルな1日
のにわさん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

テールレンズ②。
.ξさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年5月21日 14:38
自分もマットフラップ交換しないと。
やっぱり3ミリか4ミリあたりが良いですかね?

北海道、頑張って来て下さい!(*^^*)

コメントへの返答
2013年5月21日 14:56
3ミリは加工性が良く,曲げやすく,抵抗にはなりにくいが,石はね防止力に劣る,
4ミリは加工性がやや悪く,抵抗になりやすいが,石はね防止力が強い。

まとめると,タイヤハウス後ろのマッドフラップは4ミリが良く,アーム保護などは3ミリが良いと思います。

応援,ありがとうございます!

プロフィール

「全日本ダートラ第2戦恋の浦公開練習 http://cvw.jp/b/302325/32881576/
何シテル?   04/20 04:34
DC5でダートラしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

稲葉勉法律事務所 
カテゴリ:仕事
2013/06/21 13:30:53
 
Itzz 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:28:33
 
フォルテック株式会社 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:26:55
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2018年にスペアカーとして購入。元全日本ジムカーナ車。 2021年にダートラインテを転 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
97モデルRS モンスターコンプリートカーです。 エンジン ファインアートにてオーバー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メープルスポーツメンテのSA車両です。 2013~2015まで全日本選手権SA1クラス3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB前期のロードスターです。 改造点は, 4点ロールバー,テインフレックス,OZホイー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation