• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月24日

2015全日本ダートトライアル選手権開幕戦丸和2位表彰台

2015全日本ダートトライアル選手権開幕戦丸和2位表彰台 日曜日は開幕戦@丸和でした。

SA1クラスはチャンピオン佐藤選手がSC1移行の準備のため不在,
シリーズ2位のZaki選手はスイフトに乗り換え,
3位は私,4位のDC5なぞ選手,5位の水野選手が残り,6位岡田選手は今年もスポット。
私がラストゼッケンになってしまいました。

土曜日の公開練習は,13時走行開始で本番に近いコースを1本のみでした。
いわゆるAコース逆走の始めにダンロップヘアピン逆走をプラスしたコース。
逆走は苦手なので,ちょっと心配。

更に2週間前の地区戦のコースと似ているらしい。

まあ,仕方ない。

砂利が丁寧に敷いてあり,
散水の乾きも遅かったので,74でも行けそうでしたが,
74の練習タイヤがないので,
フロントタイヤを87Rの4年落ちのバリ山を使ったところ,
フロントの入りが悪く,
少なくても3つの右コーナーでアウトに出てしまいました。

タイムは2分2秒台で一応トップタイムでしたが,
N1クラストップの坂井選手の3秒弱落ちで,
DC5のなぞさんは出走前のトラブルで出走せず,
アクションの総長も古いタイヤを履いていたので,油断できません。

夜はメープルのBBQに参加したかったのですが,
妻に子守りを頼まれ,帰宅して夕食作って,風呂入れて寝かしつけて,
あんまりじっくり走りを分析する時間は取れませんでした。

本番の日曜日

寝坊せずにコースオープン時刻に丸和到着

コースは砂利が戻されておらず,
むしろアウト側に飛んだ砂利をよけているので,
乾けばスーパードライ?な路面に見えます。
ただ,象の鼻逆走後がいわゆるBコースから岬が新コースに代わっていて,
そこはもちろん砂利が乗っている。

さらに,ほこり防止のためにまかれた塩カル?塩カリ?が撒かれている。

N1クラス,メープルの坂井選手はミッションブローでノータイム。
スペアミッションへの交換作業に入る。
たいへんだ~。

私はタイヤは迷うもナンバー付きFFクラスでは私しか履けない?87RWを選択。

1本目
手ごたえは良く,前半を走っていたところ,2速から3速に入れるところで,駆動が掛からない・・・
全ギアで全く駆動が掛からないので,ミッションかなあ・・で,リタイヤ。

坂井選手もミッションを壊して,メープルにスペアミッションを取りに行ってもらっていたので,そこに連絡してDC5のミッションも持ってきてもらうことに。

しかし,そのミッションも4速が壊れて直してないもの・・・
それでも入賞目指して交換することに。

DC5のミッションはメンバーを外す必要があってかなり面倒なのですが,
メープルのサポート部隊及び車両製作者のDソルジャーS島さんのご協力により,交換作業。
オイルは,フォルテックからご提供いただきました。

走行直前にガードも付き,試運転も良好。もちろん4速はありません。

1本目の結果は,1位アクション総長,2位DC5なぞ選手,3位ヌヴォラーリCJ大森選手,4位オクヤマシビック外山選手,5位シロクマシビック安作選手,6位神速いいじま選手でした。

2本目に向けて4速なしでの走行をイメージした結果,
もともと2速発進なのですが,3速を引っ張り,ストレートでは5速にシフト,
象の鼻逆送は5速のまま進入と決める。

2本目,タイヤはフロント87R,リヤはそのまま87RW。

前半,少しリヤが流れ過ぎた場所があり,大ヘアピン逆送は若干抑えすぎの感じでしたが,
後半は精一杯攻めました。

タイムはアクション総長に1秒遅れて2位,3位は私から0.8秒遅れでなぞ選手,
4位はオクヤマシビック外山選手,5位は大森選手,6位は安作選手となりました。

4速なくて,1本目は途中までしか走っていなくて2位で,15ポイントを拾えたので,良かったと思います。

ご協力,応援いただいた皆様,本当にありがとうございました。

次回はミッションを直して,九州ラウンドも岡田さんに勝てるよう頑張ります。

今後もよろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/24 13:35:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コストレマートで購入したハラペーニ ...
ヒデノリさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

7月5日!
レガッテムさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
にゃん太!さん

長い間ありがとう^^
ぎゃらがさん

V3👍🏻(1位28回/32週) ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2015年3月24日 22:54
開幕戦からいろいろとお疲れ様でした~
ミッションブローを2本目までに直してしまうとはさすがですね!

次戦、恋の浦でお待ちしていま~す(@´゚艸`)ウフウフ
コースレイアウトは地区戦でいろいろとやってますが、今年はどうなることやら・・・。

あと恋の浦は87RWが有利かと・・・EK9のサイズが欲しい今日この頃・・・(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年3月25日 10:13
コメありがとうございます♪

直すのがさすがなのは私ではなく,サポートの皆さんのおかげです。

コース情報,タイヤ情報ありがとうございます!

遠いですが,楽しみにしております♪
2015年3月24日 23:43
お疲れ様でした&2位おめでとうございます!

1本目見ていたら、いきなりスローダウンしたので大丈夫かなぁと思ったんですが、2本目に直して、かつ、2位とは凄いっす~。

次戦も頑張って下さい♪
シリーズ優勝期待してます!!
コメントへの返答
2015年3月25日 10:14
ありがとうございます。

チームの皆様の協力により2本目出走できました。

今年はチャンピオンを取らねばならないと思っております!

応援ありがとうございます!

プロフィール

「全日本ダートラ第2戦恋の浦公開練習 http://cvw.jp/b/302325/32881576/
何シテル?   04/20 04:34
DC5でダートラしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

稲葉勉法律事務所 
カテゴリ:仕事
2013/06/21 13:30:53
 
Itzz 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:28:33
 
フォルテック株式会社 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:26:55
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2018年にスペアカーとして購入。元全日本ジムカーナ車。 2021年にダートラインテを転 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
97モデルRS モンスターコンプリートカーです。 エンジン ファインアートにてオーバー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メープルスポーツメンテのSA車両です。 2013~2015まで全日本選手権SA1クラス3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB前期のロードスターです。 改造点は, 4点ロールバー,テインフレックス,OZホイー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation