• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月15日

水生植物

水生植物 先週、うどんに入れる薬味を作るため、ネギを切っていたら人差し指をスパッと切ってしまいました…。

ちゃんと猫の手にしていたのですが、その上からご丁寧に包丁を斜め下へとスライドしたものだから、ことのほかよく切れました><
ほろ酔い気味で包丁を使うものではないと学習した櫻路郎です^^;


さて、3連休どこか出かけましたか?
私は、珍しくネットでお勉強です(会社からやれと言われたので…)

で、息抜きに地元の情報を収集していると、アサザという水生植物が見ごろを迎えて、池の水面を黄色に染めているというのです。

さっそく、ナビをセットして走ること約40分。あれ?全然違うところに着いちゃった^^;
なんか、似た名前の違う公園にでした><

再設定して、10分後到着~♪
そこは綺麗なスイレンがたくさん咲いていましたw


木の根元の怪しげなもっこり。これも根なのでしょうかね?
なんだか鍾乳石みたいですね^^


ここの池はマガモ?がたくさん住んでしましたよ^^
題して「黄昏の鴨」w


それにしても黄色い花が全然咲いていないよ?
スマホで調べてみると、またまた違った公園に来ていました><
はい、お目当ての公園なのですが、「見沼氷川公園」なのですが、ここは「見沼自然公園」、一番最初に行ったのは「見沼通船堀公園」。ややっこしすぎるだろ^^;

気を取り直して「見沼氷川公園」へ。
そして、到着したものの、入り口の急こう配からの平地で車の底を「ゴソッ」と擦ってしまいました。みんな平気なのかな?べつに車高落としていないのに…。

2度目の気を取り直し、公園に入ると綺麗な花びらが迎えてくれましたよ^^


アサザはミツガシワ科の多年草で準絶滅危惧種に指定されている植物だそうです。


ちょっとキュウリの花に似ているかもですね^^
この花は、晴れた午前中にしか花を開かないそうですよ。


スイレンとアサザのコラボレーションw


近づいて広角で撮ってみました。


今年は当たり年らしく、たくさん咲いているそうです。
小さくて可愛らしい花でした^^


アサザを見た後、3連休の締めくくり、いつものセルフスタンドがリッター5円引きセールをやっているので、帰り道に寄って入れに行きましたが、必要なパスコードを入力し忘れて通常価格で入れてしまいました…。
最近、うっかりが増えてきたな~、ほんと^^;

3度目の気を取り直して、これから昼酌をしたいと思います♪

■□■ 撮影機材 ■□■
FUJIFILM X-T3
FUJINON XF16-80mmF4 R OIS WR
FUJINON XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR
ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2025/09/15 13:08:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

昇り藤
櫻路郎さん

SAKURA
櫻路郎さん

秋の花
櫻路郎さん

ひめさゆりの里へ
櫻路郎さん

後楽園からアキバへ
櫻路郎さん

春ノ花
櫻路郎さん

この記事へのコメント

2025年9月15日 13:59
一面の黄色い花は見応えがありますね!
アサザは全然知らなかったんで、水生植物公園(滋賀県にあるんですよ!イナズマロックフェスティバルの会場のすぐ横なんですが)のHPで調べてみました。
木の根元のモッコリの写真も好きです(^。^)
コメントへの返答
2025年9月15日 18:58
常につまらない自由人 お~さん♪さん、こんばんはw

私も今回初めて知りました。
ただ、黄色い花って結構ありますよね?
なので、過去に似たような花を見たことあるような、ないような^^;
まぁ、水面を黄色に染めるアサザは綺麗でした^^

木の根元のもっこり気になりますよね!なんなんでしょうね^^
2025年9月15日 16:29
こんにちは!
木の根元のモッコリはラクウショウではないでしょうか。以前撮影に行ったことがあります。

アサザ、初めて知りましたがキレイですね。広角の効果がよく出てますね。
コメントへの返答
2025年9月15日 19:04
FLAT4さん、こんばんはw
ラクショウですか、ググってみましたが、確かにそれですね!
このもっこり、呼吸根っていうみたいですね、こうして見ると植物もなかなか面白いことしていますね^^

アサザ、小さい花びらですが、これだけ群生していると圧巻ですよね^^
広角の特徴を復習しつつ撮ってみました、ありがとうございます^^
2025年9月15日 19:01
お邪魔します・・

「黄昏の鴨」ベストな表現です♪
指大丈夫でしたか…

スイレンとアサザのコラボレーション写真
いいですね♪
多分、見沼公園で検索されたのかな…?
よくある名前だと、
県を超えて結果表示されますからね・・

うっかり屋さんを暴露ブログですね(^^♪
コメントへの返答
2025年9月15日 19:12
GT AGAINさん、こんばんはw

黄昏の鴨、ありがとうございます^^
そして、指ですが、綺麗に切れたためか、傷口が綺麗にふさがってます^^;
先ほどテーブルにぶつけてしまい、しばらく固まっていたのはナイショです^^;

そうなんですよ、ネットの記事で見沼は記憶してて、勝手に変換して先走ってしまいました^^;

はい、うっかり八兵衛とお呼びください(知っていますよね?)
2025年9月15日 21:13
失礼いたします^⁠_⁠^

なんだか、色々とオチのある内容で^⁠_⁠^;⁠ 失礼ながら、吹いてしまいました…

しかし、漫画みたいにややこしい名前の公園達ですね^⁠_⁠^;⁠ これは、迷うこと間違いないですよ(笑)

アサザ、可愛い花ですね^⁠_⁠^b これが一面に咲く様子は、さぞ素敵でしたでしょう♪
コメントへの返答
2025年9月16日 21:55
.ぽんさん、こんばんはw

最近どうもマイナスな出来事が多くて参ってます、負の連鎖というやつでしょうか…。

そうなんですよ、まさか似たような公園が3つもあるとは思いませんでした^^;

キュウリの花のようですよね^^
花びらの縁がギザギザになっていました。
はい、黄色一色綺麗でした^^
2025年9月16日 18:09
お邪魔します( ̄▽ ̄ゞ

見沼には比較的大きな
公園が多いって事ですね(笑)
検索”あるある”です

指は大丈夫でしたか?
包丁は”しらふの時に”ですね...

連休、日曜日が休みだったので
山梨へドライブに、果物を仕入れて来ました( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2025年9月16日 21:58
あっと~むさん、こんばんはw

リサーチは正確に。ですね^^;
40分で着くところ、1時間半かかってしまいましたよ><

傷口は綺麗にふさがりましたが、押すとまだ痛いですね^^;
ほんとですよね、しばらくトラウマになりそうです…。

いいですね山梨、これからだと梨とかでしょうか?
2025年9月17日 20:17
痛い痛い痛い痛い!!読んでるだけで痛くなります!手は大丈夫ですか?(@_@;)
まだ暑いので膿まないようにしてくださいね(^_^;)

まだ睡蓮が咲いてるんですね。
アサザ?可愛いですねー♪
午前中しか咲かない…早起きしないと見られないですねw
コメントへの返答
2025年9月18日 22:08
はんちゃん♪さん、こんばんはw
思い出すだけで痛いです><
綺麗に切れたためか、傷口が気にならない形でくっつきました。
押すとまだ痛いですが、回復傾向です、ありがとうございます^^

ほんとですね、もう9月だというのにw
アサザ、黄色く小さな花びらが可愛らしかったですよ。

私が見た時間は10時半くらいでしたので、お昼までは咲いてそうですよ^^

プロフィール

「水生植物 http://cvw.jp/b/312173/48656420/
何シテル?   09/15 13:08
はじめまして、櫻路郎(おうじろう)と申します。 VM4-D型のレヴォーグに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目 櫻路郎号 (スバル レヴォーグ)
16年半乗り続けたBHレガシィとお別れをし、新しい相棒となりました。 基本的に、ノーマル ...
スバル レガシィツーリングワゴン 櫻路郎号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年に新車で購入し、約16年半共にしてきました。 ブレーキ周りを中心に色々弄ったな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation