• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cat_leavesの"レティ" [スバル レガシィツーリングワゴン]

パーツレビュー

2020年2月10日

CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ  

評価:
4
CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ
【導入推奨度:中】
【導入必須度:中】※三角板が中でバーは低です。
【DIY難易度:中高】
【トータル費用:8千円程度(送料込み)】

さて、感想らしい感想ですが、このパーツについてはいい意味で当たり前のことしか書けないですね。

補強箇所が目的そのものになってるので、取付箇所を肉眼で見たことある人なら大体わかるであろう効果です。

剛性アップしようとしたらまず行き当たるCUSCOのロワアームバーシリーズの一角になります。
剛性アップ=街乗りの乗りやすさとトレードオフというのが大体のお決まりですが、こちらのロワアームバーは街乗りのガタツキには直結しない印象です。
結構真ん中よりの位置に取り付けるパーツですので、段差を超えた時に妙なゴキゴキ感が出るんじゃないかと思ったのですが、杞憂に終わりました。
ブッシュを介してボルト締結するからか違和感なく段差をいなしてくれます。

車体中央、ドライバーズシート真下あたりの位置づけになりますので、それなりなカーブでグイっとステアを切ると素直に車体を進行方向に向けてくれます。
ビル足に慣れた体ならいっそ気持ちいい感触でしょう。

三角板は諸先輩方の記事にもある通り、BP系はこの板が薄いため、元気にカーブをグニグニする乗り方する方だとこれが曲がってることがあるらしいですね。
単独での効果はわかりませんが、ステアと車体の一体感にかなり貢献してると思います。

位置的にはフロント側から、
フロントスタビ

クロスメンバー

ロワアームバー

三角板

という順番になります。

【導入経緯】
リアスタビの入替や、サポートメンバーボルトの入替でリアがシャッキリ。
⇒若干フロントの入力レスポンスが緩い気がしてちゃったのです。

フロントスタビの交換が第一に浮かんだのですが、段差超えやちょっときついカーブでの連動具合を考えると、前後の端っこだけ強化しても中央がついてこないなと思ったのです。

①ステアを急目に切る

②フロントがすこし内側に剛性負けして

③車体の腰にゆがみが少しはいって

④リアが機敏に進行方向に転換する
っていうサイクルが体に伝わってくるようになりまして…贅沢な体になってしまったものだ…。

本品は②をフロントスタビ交換で矯正する前に③を補強して解消しようという狙いです。実際思った通りの効果が出てかなりご満悦です。

年末オークションでかなり状態のいいものが出品されてたので落札。

雪が降らない地方とはいえ年末の寒風吹きすさぶ中取付しました。

【デメリット】
乗り味的には大変大満足なんですが、荒れた道路でSTIダウンサス投入しているレティでスピード早めに運転すると若干擦れる感触があります。

実際中古品で出ているものも擦った跡が目立つものが多いです。
車高を2~3cm落としてるぐらいが分水嶺で、それ以上落としてる人は導入をかなり考えた方がよいと思われます。

また、整備手帳でも書きましたが、1G締めが必要だったり、締結トルクが結構強めだったりでボルトオンで終わる代物ではないです。
サンデーイジリストで私の様にもう少しで車体の下敷きという恐怖感を味わいたくない方は素直に工場かDにもっていきましょう。

あとあれですね。
これ付けるともっとほかの付けたくなっちゃうのがデメリットといえばデメリットでしょう。
真ん中の土台がしっかりするのでフロントのスタビのぐにゃり具合がとてもよくわかるようになりました。
他にも車体横やリア補強のパーツはCUSCOさんから出てますので、内心は「この商売上手めが」って思ってます。
定価12,000 円
購入価格7,500 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション) ※7500
関連する記事

このレビューで紹介された商品

CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

4.27

CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

パーツレビュー件数:1,961件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

CUSCO / ロワアームバー

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:1952件

CUSCO / ロワアームバー バージョンⅠ

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:829件

CUSCO / ロワアームバー バージョンⅠ&Ⅱ

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:172件

トヨタG's / フロントサスペンションメンバー前端ブレース

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:48件

AutoExe / Lower Arm Bar Front / ロアアームバー フロント

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:509件

AutoExe / Lower Arm Bar Rear / ロアアームバー リア

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:338件

関連レビューピックアップ

ニチフ端子工業 絶縁キャップ

評価: ★★★★★

スバル(純正) サーモスタット

評価: ★★★★★

工具 ドットペン

評価: ★★★★★

スバル純正 スロットルバルブ

評価: ★★★★★

STI フレキシブルタワーバー

評価: ★★★★★

AZ CER-001

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@BP5F fan さん
お大事に......
この温度に関節痛セットだと感染症疑い強いっすね。」
何シテル?   03/23 18:00
cat_leavesです。よろしくお願いします。 人生初の車。10年落ちのレガシィBP5を購入して、ちょこちょこ傷んだところをDIYした経験から、 自分がも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BP マッキントッシュ キャンセルして社外ナビに変更しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 20:26:33
純正モモステアリング交換 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 19:27:40
スズキ機工 LSベルハンマー ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 22:02:34

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レティ (スバル レガシィツーリングワゴン)
人生初の車。10年落ちのレガシィBP5を購入して、ちょこちょこ傷んだところをDIYした経 ...
スズキ MRワゴン Wit メッフィー (スズキ MRワゴン Wit)
マイパパーシャのお車です。 たしか十年前だったかに当時の上司に騙されて関東に流刑が決まっ ...
その他 その他作業記録 理容椅子くんEXデルタマックスパンデミックゴブルググガゴカフストマイ2世 (その他 その他作業記録)
30年規模で活躍してくれた理容椅子くんです。 65kgくらいあり、そのまま捨てると産業廃 ...
その他 ぬこ アメリア・ザ・スタンピード (その他 ぬこ)
帰宅 即 膝上甘え 寒い季節になるとラジエーターのオーバークール対策に私の脇で暖をとりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation