
見てくださいよ~これ(笑
昨日27日にTISのJr.コースで開催された、
「もっと走ってみない会」に行って来ました♪
参加台数も
21台も参加されて盛況でしたね♪
しかも!
なんと!?
スイスポ!それもZCスイスポが!
4台も!
アラブ人もビックリの衝撃です(爆
それも全車色違いだしね♪
その様子を含めたレポートは
こちら!
話は最初に行きますが、昨日27日の朝8時に集合・・・なのに遅刻しました!
私が!(爆死
自分で
takeさんにメールで「更別村の道の駅で朝7時半に待ち合わせましょう~」と送っておいて着いたのが、
8時15分過ぎでした!
幸い、走行会自体がフリーなノリなので大丈夫でしたが、ゴメンね~待たせて(爆
さて!やっとのとこ着いたとこで、一路TISへ!
自分にとって今年の締めくくりであるイベントなだけに緊張します!
会場に着くと居るわ居るわ(爆
もうみなさんお早い事(お前が遅いんだ
もう準備も終了して各自、談笑の真っ最中(ぇ
私とtakeさんは、まず場所を確保して荷物を下ろし走行準備です!
走行受付けを済ませゼッケンとトランポを受け取り準備開始です!(か~ん
私は、とりあえずエンジン内のテーピングは前日済ませて置きました!
何故かと言うと前日雨が降ってたのと、当日の天気予報が十勝の方は晴れとの
予報ではったのですが「所により・・・」が気になり、せめてエンジンルームだけでも終らせておくとエンジン保護になるしいいかな~と思ってやっておきました!
まぁ~予報どおり晴れでしたし(爆
ノンビリとテーピングやショックの減衰調整や増し締めをしましたよ!
朝3時半に出発した時なんか寒いし雨は降ってるし、おまけに狩勝峠7合目を下りたとこで鹿に遭遇するし、朝一でびびりました(汗w
そんなスリリングな自走タイムを過ごし車内のBGMは土屋アンナという最高?の組み合わせで走ってきたんでコンディションは最高でしたよ!
遅刻したけどね・・・
走行準備も佳境に入ったとこで、ドライバーズミーテイングの呼び出しです!
ハウスに入りきらなかった私は外で立って話を聞き、即効で終ったあとは走行を次々と開始していきました!
トップでコースインして行ったのは、
mininoriさんです!
でも色々あったみたいです、詳しい事はブログを見てね♪
スーパーチャージャーの過給音が迫力でしたね~!
ますます速くなるんだろうな~私も負けてられないね!
takeさんも今回、タイヤを購入しセッティングも変更してのチャレンジです!
私もですが、takeさんも同じ目標である・・・
Jr.コース1分切りを果たす事!
そして、その「もっと・・・」の後に開催された「一度走ってみない会」もちょこっと見ました!
参加されたクルマはどれもスイスポより速いクルマばかりで、takeさん曰く
「絶対間違ってる、どうみても初心者クラスのクルマじゃないし!」
その模様は
ここで!
この日、「一度の・・・」のハイライトは何といっても
F50@まろんサンでしょう!
F50シーマでJr.コースを走るという凄い人です!
この日に初めて会いましたが、凄く緊張してましたが、イイ人でしたね♪
今後も機会があったらTISのCMコースも走りましょう♪
次回いよいよ今期最後の「魂のインプレ」ですよ!
ブログ一覧 |
スイフト | クルマ
Posted at
2008/09/28 22:16:15