• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月02日

CR-Xサーキットマシン化計画!新春一発目前篇(爆)

CR-Xサーキットマシン化計画!新春一発目前篇(爆) 新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。


本当なら、元日にアップしたかったのですが正月はゆっくり休んで・・・はいなかったんですが
何か?(決して黒○メイサちゃん目当てで実写版ヤマト観に行ったわけでは)

さて、本題です。
何故、前篇なのか?では後篇はあるのか?というと・・・?

あるんです!

えぇ~単に今日中に作業が終わらなかったのは内緒よ(爆死)
と言っても、新年早々に二つの作業を一日で終わらそうと思ったムチャぶりが原因ですがね(笑)

今日は、晴れて前々から付けたかった、LEDデイライトを取り付けました!

といってもただのデイライトでなく・・・ストロボLEDでし!(はい拍手!)



Abros(アブロス) LEDストロボです! 

某大手カー用品店で特価品にて購入!
そのお値段はな!な!なんと!? 1000円(税込)!!安い(爆)

商品構成としては、LEDストロボ本体2基、トランス、取り付けステー、エレクトロタップ、ステー他。

一応、説明書を読むと、エレクトロタップで車両側のプラス電源を取る・・とありますが。
本来、最も最良の方法はACC電源から取るのがベストなんでしょうが・・・

エンジンルーム内のヒューズボックスから、「オプション」なる端子に二本の電線がそれぞれの電装
にいってるのを発見!
そこを検電テスターで確認すると・・・一旦は無反応だったもの電源コードをこしらえ端子で繋ぎ、試し
にLED本体を繋ぐと?

おぉ~点いた点いた~♪・・て
アカ~ン!!

まだイグニッションすら回してないのに点くという事は?

常時電源!?

これではバッテリーあがるわ(爆死)

なので作戦変更!
スイッチ付ける事に(最初からやれ)!

結局、近所のJ娘に本日二度目の買い物(爆)
ちなみに一度目は、後篇に使う部材と電源用コード♪

スイッチを買い、いよいよ電源をエンジンルームから車内に引き込む作業!
配線ガイドを使い、電線を車内に引き込みます、電源、電装、アースと3本の電線を車内に引き込み
スイッチ本体にそれぞれの端子に繋ぐために、端子を取り付け装着!



そしていよいよ・・・運命のスイッチONの瞬間(おおげさだわ)


あくまでイメージなので細かい事は追及しないように(爆死)

やったぁぁっぁぁぁぁぁ~点いたぁぁぁ!!! (ここでロッキーの御馴染みのBGM)

ほっとしましたよ、ちょいと時間かかりましたが何とか付きました!
後は、電線を整理し、LED本体を固定して終わりです!

本当は、もうひとつ作業があり、予定ではそれもやろうと思ったんですが時間切れ(笑)

なので次回は、4日にやりますよ~!

今季は、LEDストロボで眩しく自己主張しまっせ~(爆)
ブログ一覧 | CR-X | クルマ
Posted at 2011/01/02 22:21:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2011年1月2日 22:44
なんと電飾でしたか(笑)
意外でした(笑)
じゃ今度はアンダーネオンで(爆)

個人的には、メカドックばりな感じにしてほしいなぁ…なんて(笑)
コメントへの返答
2011年1月2日 22:46
そうです電飾ですよ(爆)
結構ヒカリモノ好きなんで(笑)

そのうちリアにも付けますよ♪

メカドックばり・・・う~んとなると?
スーパーインジェクションとか(爆死)
2011年1月3日 1:08
早速作業しましたかぁ^^;
私は寒さでさわる気になりませんw

黒○メイサ見に行ったんすか!?
コメントへの返答
2011年1月3日 8:06
新年早々に(爆)
車庫の中だったのと、午後一番
の時間帯はさほどの寒さでなかった
のでやりましたよ~♪

メイサちゃん観てきましたよ~♪
映画も面白いし、メイサちゃん可愛かった~
2011年1月3日 1:33
J娘…地味にオモシロでしたヽ(^^)


実はウチのEF君にも以前LEDストロボ装着しておったのですが、取付後速攻でHSPで神風やらかし強制終了になりました(泣)


シメナワ姿のCRX可愛いです。
コメントへの返答
2011年1月3日 8:09
自宅からすっとばして5~6分なので(爆)

最初、見た目から小さいから「どうかな~」
と思ってたんですが結構明るいです♪

自分も十勝の1コーナー神風突っ込みで
強制終了しないように気をつけます(汗)

私もシメナワつけて思わず「可愛い」と
思いました♪
2011年1月4日 2:43
今更ながらアケオメでした(≧ε≦)

新春初弄りお疲れでした♪



実はオイラも早速バナナをぶらぶら・・・でなくて、装着しようと思ったのですが、、、


マニの一歩手前、ステーに使ってる10mmボルトが曲者で断念しました(ρ_;)
コメントへの返答
2011年1月4日 9:00
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。

今日第二弾やりますよ~ん♪

いつの間にエキマニをゲットした
んですね~さすが軽カー用は
意外と設定あるんですね!

固着してるボルトは・・・キツイですね!
よくプライヤーの強力に噛むタイプで
だと頭ごと回すみたいですが・・

でもナメタら終わりだしね~(汗)
2011年1月4日 17:42
これは良いね~
後ろに下側に三角形の赤いLEDストップランプを!
F1みたいでかっこいいですよ~
コメントへの返答
2011年1月4日 17:52
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。

正に後ろにも赤いLEDランプしかも
フラッシュタイプを自作しょうと計画中♪

ちょっと形は違いますがね(爆)
2011年1月4日 17:55
今年もよろしくお願いします~

実写ヤマトはどう考えてもメイサちゃん目当てデスね(笑)

個人的には最初のキャスティングだった沢尻エリカでも見てみたかったですね~


って車、車(笑)


ストロボっすか~

NO車検車の強みですね~いいなぁ
次のモディファイも楽しみにしてますね~

コメントへの返答
2011年1月4日 18:01
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。

>はどう考えてもメイサちゃん目当てデスね
否定できない自分が・・・(爆死)

エリカ様だったらやはり衣装はやっぱり
あの○○リ丸出しな衣装だったのかな(笑)

そうそう車(笑)

ストロボくらいイイ~ジャンと言いたくなり
ますが車検NGですしね~!
次は実用?面なDIYです!

2011年1月4日 20:52
あけましておめでとうございます♪
遅くなりましたが今年も宜しくお願い致します!
それにしても新年早々ネタがあるとは素晴らしい♪
自分はずっと洗車すらしてないので、小汚くてマイカーの写真アップすら出来ません(笑)
コメントへの返答
2011年1月4日 22:38
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。

逆に考えると、オフシーズンだから
こそ・・なんですよね♪
シーズン中は中々できないですからね
思い切ったDIYとかは。

電飾系はもうちょぃ続きます~☆

プロフィール

「CR-Xサーキットマシン化計画2025 ~2025SPECへ向けて vol6 ~ http://cvw.jp/b/322600/48569356/
何シテル?   07/28 21:10
CYBER-EF8@ノリです! ブラッドサッカー号ともども宜しくお願いします! CR-Xサーキットマシン化計画とともにシーズンインです! ブラッド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 BLOX RACING スプールバルブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 14:17:52
OS GIKEN OSスーパーシングルクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 21:55:50
ホームページ更新したんですが…&バンパー…これそラテン車クオリティなんだということで(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 18:53:26

愛車一覧

ホンダ CR-X ブラッドサッカー号(CR-X) (ホンダ CR-X)
2009年末に、運命的な出会いを果たし、2010年の2月から サーキット仕様にすべく動き ...
スズキ アルト 黒亜瑠斗運動 (スズキ アルト)
2017年3月4日に納車されました。 本当は中古の軽4購入のはずが、気づけば 新車購入 ...
スズキ MRワゴン 黒MR号 (スズキ MRワゴン)
2009年7月の4回転クラッシュにより失った愛車黒スイスポ 号に変わり急遽導入した7年落 ...
スバル インプレッサ 白インプ1.5 (スバル インプレッサ)
形式は、あまりにマニアックなので本当に覚えて ないっす…本当につい最近まで乗ってたのにね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation