
読者の皆さま。毎度更新が遅くなり申し訳ありません。
今回のBlogは4月30日(水)~5月2日(金)までのちょい旅行となります。
3日分で、帰りは爆睡していたので気にしないでください。
それでは、
「タントでドライブ 諏訪湖まで2泊3日」
スタートです。
少し遅めに家を出て、
「これより箱根路 優しく走ろう」の看板を横に…
富士山も観えて…
少しペースの速い道を抜け…
途中で、新東名高速道路の
「駿河湾、沼津、サービスエリア」で一休み…
一休みの後は、再び新東名高速道路を走り…
富士山に最接近…
運転席越しにも富士山…
その後にある「清水PA」にも寄って…
更に一休み後、新東名高速道路に乗り、トンネル…
ふと隣を見ると、AE86が!!!
よ~し!やったるでぇ~
と、思ったら…AE86は、遥か彼方…
少し進んで、甲府方面に向かいます。
中部横断道に乗り、直ぐそばの道の駅「なんぶ」に寄って…
嫁とドライバーチェンジ…
看板Zoom!
道の駅「富士川」
休憩中のタントさん…
白根の出口も走り去り…
気が付けば中央自動車道…

遠くの雪を眺めながら…八ヶ岳連峰を眺め…
安全運転で進みます…
かなり登って来ましたが、上には上が有るようで…雪山
のんびり~のんびり~進みます
小腹が減ったので…
「八ヶ岳PA」に寄って…
「天もりそば」を頂きました…
腹も満たされて…
次のSA「諏訪湖SA」に寄り…
諏訪湖SAより、諏訪湖を眺めます…
そして、諏訪湖SAに入り…

満足したので、次に向かいます。
(諏訪湖SAか?と言うと…
「どーしても諏訪湖SAから諏訪湖を眺めたい」
と、駄々こねたから… ありがとう嫁)
という事でその先の岡谷ICから脱出します。
R20経由で進み…
岡谷市から東京まで 206km
さて、Blogも長くなりましたので、
残りは次回に回します…
ここまで観ていただきありがとうございました。
ブログ一覧 |
タントでドライブ | 趣味
Posted at
2025/05/08 21:48:19