• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月02日

34!!

34!! 34・・・っつってもスカイラインやZのお話ではなく・・・


本日34歳になってしまいました7ZONEですorz
いやー、月日はホントーに早い物ですねぇf^_^;

まぁもともと健康だけが取り柄なので、いまのところ取り立てて調子の悪いトコもなく、元気に走り回っておりますが。
今後も7ZONE号やIDIOMで気ままに走り続けちゃいましょうかね~♪




そういえば、5月の頭に設置したフラッグカウンターもいつの間にか14000以上のVisitorsカウントと16の国旗を得るに至っています♪
案外国内だけでなく、いろんな国の方も(間違えて?)訪れてくださってるんですなぁ♪

とはいえ、最近はあんまりおもろいネタを提供できてるわけでもないのでちょっと恐縮w

てなわけで、改めて皆さんに感謝しつつ、クルマイジリネタを頑張ろうと思いますです~。
今後もよろしくお願いしますっ☆





さてさて、幸運にも誕生日と土曜日が重なりお休みとなった本日は、曇り空の下、朝からIDIOMで髪切りツイデのポタリングへ出かけました。

インドネシア出張も控えてるし、2ヶ月近く切らないかもしれないんで、いつもの理容室でいつもより短めに切ってもらってサッパリしました♪
(さすがに現地で髪切りに行く勇気はないのでw)

まー短く切ると白髪が目立っちゃうんですが・・・w
毎日毎日すごーく苦労してるんだから仕方ないっすよねー?(嘘爆)



そしてその後、その足で本屋へ移動していつものよーにAUTOSPORTS誌を購入です。
アロンソの頑張り以外はちょっと退屈気味で・・・
中継を見てるとき、今季初めて寝ようかと思ってしまったヨーロッパGPinバレンシアの特集が主ですが、ルマンの特集もあります。
あと、F-1のサスペンション構造の解説なんかがヒジョーに興味深かったです。
まぁFDのこのへんの技術を導入するとかは出来ませんけど・・・f^_^;
考え方のヒントにはなりますよね。

そういえば、TV買い替え時のエコポイントでGETした図書カードの残高がついに底をついてしまったので、久々に本屋で現金を支払った気がしますf^_^;
8000円分も図書カードあったのに・・・ちょーど半年分って感じだったなー(汗)

そして、まだまだ走り足りないのでわりと近場のお気に入りスポットへ移動です。

行き先は、いつもの筑後川総合運動公園♪
IDIOMさんをドロップ化してからの写真も残してなかったので撮影ツイデでもあります(^-^)

撮影した写真はフォトギャラへUP済みです~♪

近くのグラウンドで少年野球の試合かなにかあってたので遠目に観戦しながらしばし休憩して、その後もウロウロしながら最終的にうどん屋で冷やしうどんを頂いて36.3キロ走行して昼過ぎに帰ってきました。
34歳初日なんで34キロ走ったろうと思ってたんですけどね~・・・
ちょっと大回りしすぎて距離オーバーでしたwww


まぁボクの人生無計画ですから
そんなモンでちょうどいいカモ
(爆)


とはいっても、家に帰り着いた途端に雨が降り出してきて、案外無計画なボクでも運には(かなり)恵まれてると実感(笑)

これ、F-1のピット戦略だったらかなりイケテルタイミングだったんじゃないかなーwww

ちなみに今日、久々に乗ったんで調子に乗って全開でペダル踏んで信号ダッシュしたら平地で48.3キロ出ました♪
まぁ無風だったせいもあるけど・・・同時スタートのENEOSタンクローリーを仏恥義理っすwww

MAX.50キロまでもーちょいだし!?IDIOMの整備とトレーニングがんばろーっと☆p(^へ^)q☆





あ、そうそう。
昨日から、コチラの走行会のエントリーが開始されたようなので、ボクも仕事から帰ってから申請出しておきましたよ。
ボクはいちおうクラス3で走りたいと思っとりますので、ご参加の皆様どーぞヨロシクです(*^-^*)

従来比で100馬力近く上積みしてるはずなんで、目標はそれを活かして現状ベストから3秒短縮を目指したいと思ってます(あ、言っちゃった;)

まぁタイヤ次第でもっと狙えるんじゃないか!?とも思いますが、まだそのへんは予定が未定ですし、パワー上げたなりの弊害も出てくるかもしれませんしね。(←イイワケ準備中w)

実際、以前のBLOGでもシミュレーション上の仮想直線速度は+15kph程度だろーという結果なので、終速はイイトコ230kphあたり。
ここから見ると、あんまり現実離れした大風呂敷を広げても仕方ないってことで。

いつも言ってる自分的指標でもある『直線速度5kph向上あたり1秒短縮』に照らし合わせて、実はけっこう真面目に考えてる数値だったりします。

この予想が当たってるかどうか、10月のBLOGで結果報告が必要になりそうですねf^_^;
予想を超える大躍進になれば最高なんですけど・・・
トラブルで走れず!?なぁんてオチもありがちですから注意しないといけませんw

幸いにして開催日が10月23日ということで、車両の準備を進める時間もソコソコ残っていますから、気分よくアタックできるように万全に備えておきたいところです。

なーんせ、先週スタビリンクをピロに交換しようとしたらボルトが完全に固着していたり、右Fのショックに僅かなオイルMOREの気配もありますからしっかり点検もやりたいですし、、、
そのほかにもいろいろ問題点が沢山出てくる可能性無きにしも非ずです!?

ってか、ガーランドブレーキローターを復活させるためのベルハットもワンオフ製作進めるツモリが頓挫しちゃってますしね。
あれがあるとブレーキの効きと安定度が増しますから、従来よりも速度が乗るであろう1コーナーや3コーナー、2ヘア前でも安心です。
早急にプロジェクトを再始動しなきゃいけませんです。


とはいえ、今月中旬から発生する、”インドネシア出張”という名のロスタイムが悪影響を及ぼさないようにうまく立ち回る必要はありますけど、とにかく当日が天候含めていいコンディションで走れる日であることを切に願いたいと思います(>人<)


そーいや、この走行会当日はレブスピ誌も取材に来るってハナシもあるよーですし、全国区デビューを狙ってる方はお早くエントリーを申請しちゃってくださいねwww
締め切りは7/20らしいですよ~♪







P.S.アニキ、誕プレありがと39でした♪
ブログ一覧 | 日々の思い | 日記
Posted at 2011/07/02 17:17:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メンテナンスのお手伝いに行ったので ...
マル運さん

本日は……
takeshi.oさん

11/5(水)今朝の一曲🎶テイラ ...
P・BLUEさん

房総トンテキTRG(ハイダン大先生 ...
福田屋さん

秋更けて去年と同じ問診票
CSDJPさん

【ランクル250】大人気のラゲッジ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2011年7月2日 18:57
お誕生日おめでとうございます、っておっさんに言われてもありがたくもないですね、スミマセン。
そちらの走行会、私もエントリーしました(振込はまだですが・・・)、当日はよろしくお願いします。クラスも同じみたいですので虐めないで下さいね。タイヤはGSコンですか?
コメントへの返答
2011年7月2日 22:42
ありがとうございます(^-^)
そんなことないですよ~☆
年に一回のことですし、大事なFD仲間に祝ってもらえるのは嬉しいことです♪

FJさんもエントリー済みなんですね。
ボクも振込みまで完了です(早w)
虐めるなんてトンでもございませーん(汗)
タイヤは、048GS持ってますけど10月だと気候的にどうなんでしょうね?
2LAPアタックも考えるなら050のMコンがいいかなぁなんて思ってますけど・・・

TO4Zやシーケンシフターにも興味津々なので、よかったらお車見学させてくださいねぇ(^^)/
2011年7月2日 20:04
34歳おめでとーございます(^^)

自転車で50km/hってスゴイですね!?
筋力鍛え過ぎて筋肥大起こしてウエイト重くなりすぎないように気を付けないとですね

エントリー済ませましたよ♪僕もギリ×2でクラス3です★
目標は8秒台で(^^;)
コメントへの返答
2011年7月2日 22:49
ありがとうございます♪

しばらく乗ってなかった間腹筋とか鍛えてたのが案外効いたかもです(^^)
まぁそんなハードなトレーニングはしてないのでマッチョには程遠いですし大丈夫でしょう(笑)
TOMOYAさんもクラス3ですね。
ひょっとしてクラス3はFDだらけかなー?w

8秒台イケルでしょう☆
前回は初Sで探りながらでもキッチリシングルでしたしね。期待してます(^-^)
圧縮落ちてる分はブースト上げてカバー!?

ボクも0.9・・・もしうまく燃調取れれば1キロまで上げて逝きますよ!?
2011年7月2日 21:20
おめでとうございます
だんだんと、私の年齢に近づいて?きましたね
(^^)v

バレンシア…早送りで観ました(笑)

いよいよシェイクダウンも決定したみたいで何よりです

(^^ゞ

期日公開しちゃって、コソ練しなくて大丈夫ですか?
(笑)
コメントへの返答
2011年7月2日 22:57
ありがとうございます~☆
でも、そんなはずは・・・(汗爆)

バレンシアは夢うつつで見てましたw
コース自体はスリリングで楽しいはずなんですけどね~f^_^;

そーですね。
シェイクダウンでぶっつけアタックってのもちょっとコワいんで、準備が順調に進んだらリハーサルやりたいですw

まぁコソ練しすぎて壊したらシャレにもならないんですけど・・・
一回、タイムを気にせず思い切ってセットを大きく振って方向性の確認とかやる走行をしてみたいです。
2011年7月2日 22:03
おめでとさん
いつの間にか年齢を抜かれましたね;(意味不明)

走行会は・・・今のところ出ない方向でいます。精神的に弱いのでw
コメントへの返答
2011年7月2日 23:02
ありがとさん♪
いやいや、精神年齢は18あたりで止まってるんですが・・・
年齢ってドラフティングとかDRSとか効くのかな~!?www

アレ?出ないんですかー?
てっきり初めてFDで絡めるかなと思ってたんですがf^_^;

てか、精神的に弱かったらあんな激しい走行できませんって(謎笑)

てなわけで、手もボチボチ治ってきたのでまたカートでも遊びましょうね。



2011年7月2日 22:57
お誕生日おめでとうございます。

海外出張も気を付けて行って来てください。
会社の金で海外旅行できるようなものでしょうからいいのではないでしょうか。

アジアンの激安パーツを現地特価で買い集めるとかどうですか(^^)

激速さん大集合の走行会は見学にはいくつもりでいます。
クラス4で走るのもありでしょうけど、まだ車の仕上がりに自信が持てないので走行会の参加はなしかな(^^;
コメントへの返答
2011年7月2日 23:11
ありがとうございます♪

そうですねー。一応要注意国扱いだし、場所によっては物騒なんで気をつけないと・・・とは思ってます。

会社のお金で・・・てのはありますけど、期間も短いし工場にカンヅメな仕事なんであんまり観光とかの時間はないかもですf^_^;

個人行動もできないんで、一般的な買い物が精一杯でしょうねw

アレ?
きらぼしさんも出ないんですね(汗)

てか、クラス4ぉ?
きらぼしさんも出るならクラス3でしょf^_^;
持ちタイムはボクより全然速いわけですし(汗)

たぶん周囲とのペース差が無ければ走りやすくてポーンとタイム戻るんじゃないでしょうかねぇ?

ボクは逆にまだライセンスないから走行会しか走れないんですけどwww
今年はGETするツモリなんで、タイミング合えばご一緒しましょうね♪
2011年7月3日 0:54
お誕生日おめでとうございますー♪

いろいろしてたら日が変わってしまった、スミマセン。

出張が海外とはすごいですねー(私は海外に行ったことが無いもんで)

走行会は同じ日に行われる別の走行会に、出るかもしれないです。
今月走るので車を壊さなければ…。
( ̄∀ ̄;)
コメントへの返答
2011年7月4日 0:17
ありがとうございます(^-^)
U3さんも、おめでとうございます♪

どーせ海外行くならヨーロッパとかがいいんですけどねf^_^;
工場立ち上げとかなんでアジア圏ばっかしですorz
一度気ままに観光旅行したいみたいんですけど、仕事だとなかなかねー;

同じ日の走行会ですかー。
APですかね?
走り始めると『壊れる』とかあんまり考えなくなっちゃいますけど、楽しみつつも気をつけて走りましょうねw
2011年7月3日 23:47
おぉ、遅くなりましたが、誕生日おめでとうです。
34歳。四捨五入40歳まで、あと少し。
こちらの世界で、まってますよぉ(笑)
コメントへの返答
2011年7月4日 0:18
ありがとうございます♪
四捨五入・・・
来年は、そのコトバが嫌いになりそうです(笑)

まぁいつものように深く考えずに今を一生懸命生きていきますwww

SR13Bさんのように充実した生活目指したいです♪
2011年7月9日 23:50
本日2ヶ月ぶりに日本の地を踏みましたよ。
着いて第一声、暑い!!!
インドネッシーアより日本が暑い!湿度の関係でしょう。
向こうがカラッとしてます。

そうそう、床屋は50,000RpでOKですよ。ばっちりバリカンで仕上げてくれるそうですwww

そうそう、僕も7さんの1week後にまた現地入りしますんで宜しくお願い致します。
予定では僕も盆前に帰れる予定です。

しかし、飛行機移動は疲れますよ!!!!

明日は久しぶりに愛車を転がします!
コメントへの返答
2011年7月10日 23:01
おけーり♪ご苦労サンでした。
てか、こっちが暑いの??
印度熱射っていうくらいだから暑い国なのかと思ってたんだけど・・・(違;)

5万ルピアはいーけどバリカンではねf^_^;
中学以来のボーズ頭になっちゃうかもw

盆前帰りですか・・・
イロイロ話してたら俺らはその可能性薄そうな気がするよ。

帰りの便の時間も尋常じゃないし・・・
なーんか憂鬱になっちゃうよねー。

愛機満喫しましたか?
極悪代表のワタクシは今週が愛車通勤ラストweekになるかもよー(謎爆)

2011年7月14日 18:06
おめでとうございます。おじさんw

身体を動かす仕事ではない僕は、何か運動をするたびに体力低下の具合に驚きます。

ところで、フラッグカウンターの設置方法を教えてくだちい・・・(涙懇願
コメントへの返答
2011年7月16日 9:37
ありがとーございまーすw

体力的にもアレですが、ボクは怪我の後遺症(?)でフルパワー掛けれなかったりして余計に疲れたりってのも増えてきましたf^_^;
山登り、安全第一で頑張ってくださいねぇ♪


フラッグカウンターは、ボクの説明ではつたないのでターグさんのこちらのBLOG
<http://minkara.carview.co.jp/userid/507400/blog/16251777/>
を参考にするのが最高に分かりやすいと思いますよ♪
お試しください~(^-^)ノシ

プロフィール

「医療は要るよー; http://cvw.jp/b/331702/47242318/
何シテル?   09/25 22:04
RX7ばかりFC⇒FC⇒FD⇒FDと乗り継いだRE育ちのREバカ・7ZONEと申します。 このほど、レヴォーグを購入してボクサー&スバリストの仲間入りとと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ビリージーン!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 19:25:50
乾炭素、元旦そうそう、カンタンそー♪(字余り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 21:14:31
なつかしいリザルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 23:28:42

愛車一覧

その他 レーシングカート その他 レーシングカート
2022モデル。 RMC九州第2戦より実戦投入。 幸運にも初戦で表彰台を獲得することがで ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
なんだかんだでレヴォーグおかわりして乗っています。 もともと用途やスタイルが個人的に刺 ...
その他 自転車 その他 自転車
当初は同CANYON社のULTIMATEというオールラウンドロードのフレームセットを購入 ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
レンタルカートでは飽き足らずにいたところ、タイミング良くKT100SECコンプリートの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation