• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽音寺の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2025年3月21日

タイヤハウス内まで魅せる計画を進める✨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
冬タイヤ履いてる時期からひそかに考えてた計画を進めます。

SKフォレスターってフェンダー下が広くてタイヤハウス内がよく見えると思います。汚れやすい箇所でもありますしそれなりに洗浄もしてますが、以前より白ボケが進んだ気がします😓

洗車してボディーを綺麗に仕上げたり、タイヤコート等でテカテカに仕上げたら余計に格差が目立ってしまいます🧐

どうせ黒ボディーの艶感を楽しむならタイヤハウスまで黒艶感を出したほうがカッコよく見えるんちゃう?って事で塗装する事にしました。

春の履き替えのタイミングで実施🚙
2
タイヤ交換だけなら横着してしまうんですが、追加作業に時間がかかりそうなのでジャッキスタンドも使用してキープします。
3
使用した塗料はアサヒペンの油性スーパーコート(黒)

タイヤハウス塗られてる方は、防音とかを重視した塗料を選ばれる事が多い気がしますが、私の目的はとにかく黒艶感を強く出したい😆なんならボディーやタイヤ以上にテカテカにしたいくらいです。

この塗料は数年前に内装に使った事がありますが、現在でも全く色褪せる事なく良い感じの艶感を維持してるので、見た目重視ならこれ以外の選択肢が思いつきませんでした。

多分あまり車両に使われる塗料では無いので何か悪影響が出るなら自己責任と割り切りで使います☺️
4
洗車出来てない状態からの施工のため、こちらのアイテムで清掃してから塗り込みます。

めちゃくちゃ綺麗には出来ませんでしたが、最低限ドロ跳ね汚れなどは落としました✨
5
刷毛塗りで垂れないように慎重に。

まずリアから。

フェンダー裏の覗かないと見えない場所までしっかり塗り込みました。

カバーは元々ザラつきのある素材なので、艶感アリのチッピング塗装したみたいですね🎶
6
フロント側はスプリングが前方に露出してるため、必要以上に汚さないよう注意しました。

カバー部分の素材の質感がリアと違って塗料が乗りにくい💦

スプリングの後方は多分金属ですね。
7
とりあえず樹脂部分はテカテカに塗り込みます🖌️

この時点で後先の事など考えず夢中になってます😵‍💫

やり過ぎかな〜😅
8
金属部分も可能な限り塗料を乗せていきます。

ブレーキシステム?に影響が出ないようにスプリング廻りは深追いせず、細めの刷毛も使用して仕上げました。
9
満足いくまで厚塗りしたかったので余裕を持って1.6L用意しましたが、後2~3台塗れそうなくらい余りました😵‍💫

防音効果は見込めないですが、酸性雨、排ガス、塩害に強いって事で☺️

割と方向性は間違ってないかも🤔

次はどこ塗ったろかな😁って感じで終了します。
10
一本ずつタイヤ外して清掃。
一本塗っては表面の乾燥待って、タイヤ装着を4回繰り返し。

途中で多少のトラブルもあり朝から夕方までほぼ一日作業でした💦
11
フェンダーやスポイラーの淵までは塗ってなくて、まだドロ跳ね汚れが付着してますが、ハウス内の黒さは強くなったと思います👍
12
走れば、多分すぐ汚れるんでしょうが長い目で見守っていきたいです🚙

しっかり洗車してタイヤもテカテカにして改めて見栄えの良い画像が撮りたいですね🎶

履き替え後の試運転もして冬場から考えてた足廻りの計画も完了です💮

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

SL型フォレスターにSK型の17インチタイヤはつけられるのか?

難易度:

センターキャップ交換

難易度:

【備忘録】スタッドレスタイヤ交換2025春

難易度:

ナット交換

難易度:

タイヤローテーション 117316

難易度:

夏タイヤ購入(REGNO GR-Xlll typeRV)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月26日 12:59
こんにちは、私もタイヤハウス内の塗装を計画していまして興味深く拝見させて頂きました。

タイヤハウス内まで光っている車は見たことがないです、凄い!

刷毛塗り1.6Lでだいぶ余ったんですね、参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2025年3月26日 13:11
コメントありがとうございます😊

見た目だけの目的ですが、やはりかなり雰囲気は変わりました。

特に夜間など照明に照らされるような場面では全然違います。

どんな塗料が適してるのか分かりませんが是非ともチャレンジしてみて下さい😁

多分0.5Lもあれば足りそうな気がします。

プロフィール

「@たかbou 様

おはようございます😊やっぱ飛ぶ事あるんですね〜💦

フィッティングに拘らないなら100均の磁石を使い捨て感覚で使うのもアリですよ😙」
何シテル?   05/27 09:52
楽音寺です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

M2K AUTO PARTS デッドニング 吸音材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 13:10:33
ボンネット裏デッドニング(追加作業)パネル類復旧で、仮完了とする🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 12:59:05
ラゲッジルームのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:51:18

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月納車。 諸先輩方の整備手帳を参考にしたくて登録させて頂きました。 皆さんの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation