• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月02日

アルファロメオ・4Cコンセプト

アルファロメオ・4Cコンセプト この記事は、魅惑的な蛇について書いています。

MAGURAさんの記事を見て、早速検索してみました。
アルファの4Cコンセプトです。

比較的コンパクトな車体にレトロな味わいのボディデザイン、1.75Lターボ(200ps以上)をミッドシップマウント、ツインクラッチミッション、そして車重は850kg!
2012年には市販されるそうで、かなり魅力的です。
こんなのが先に市販されると、エリーゼ2015にはかなり強力なライバルです。

問題は価格には言及されていないこと。カーボンシャシー+アルミサブフレームということで、1000万越えるのでしょうか…だとしたら手は届かないですね…
もしエキシージクラスの値段だったら、かなり売れそうな予感がします。

こちらの記事もどうぞ。
ブログ一覧 | いろいろなクルマ | クルマ
Posted at 2011/03/02 13:23:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814
どどまいやさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年3月2日 14:28
これ、良いですねぇ。レトロなデザインのままで出て欲しいです。
コメントへの返答
2011年3月2日 20:01
最近のアルファのデザインは良いですね。
コレはもう少し細部を詰めてもらいたいですが…
エリーゼ以外では、久しぶりに欲しいと思える車です。ヤスケレバ
2011年3月2日 23:25
見た目はかっちょいいのですが
ロータスのような走りごこちには仕上げられないのじゃないかなーなんて心配が!?

トップギアで8Cのハンドリングが酷評されていたのが気になります!
コメントへの返答
2011年3月3日 0:08
もちろん走り心地、ハンドリングはスペックには表せないですから、実車が出てこないことには評価できないでしょうね。
そういう意味では新生ロータスも、これまでのテストドライバー・ベッカー氏が退職しスタッフもかなり変わったので走り味が変化する可能性はあります。
8Cについてはサイドグリルが外れるなど、けっこう作りが雑だという記事も読んだことがありますが。
(^o^;)アルファクオリティー?
2011年3月3日 11:05
自分もこれいいなと思いました。
次期モデルでは重量増のロータスと比べて、車重850kgというのが好印象です。
しかし・・・カーボンシャシーとなると1000万超えそうな予感が(^^;
オールアルミシャシーでも良いので、こういった車が購入しやすい価格で出てくれると嬉しいのですが。
コメントへの返答
2011年3月3日 18:57
逆に言うと、2Lクラスのミッドシップカーでも、カーボンシャシーにしないとこのくらい軽量にはできないということなんでしょうか。
カーボンシャシーでは、大台越えそうですね。
(-_-;)
ただ、各メーカーが軽量化に力を入れつつあるのは良い流れです。
エリーゼ2015は比較的安価な設定のようですから、何とかさらなる軽量化を頑張って欲しいものです。
2011年3月4日 5:22
ボディカラーが特徴的ですねー^^
軽量化の流れは広がってほしいですね。
軽い車の運転の楽しさを世の中の大勢の人が実感してくれて
ニーズが増えればそっちの方向に進みやすいんですけどね。
コメントへの返答
2011年3月4日 18:45
今の軽量化の流れはエコロジー風潮によるところが大きいと思いますが、なんにしても重厚な高級車ばかりでなくなるのは良いことです。

プロフィール

「ケイケンの力 ・・・登山職員旅行4 http://cvw.jp/b/346614/48586260/
何シテル?   08/12 17:47
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation