• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

底冷えの日曜日にケータハム

底冷えの日曜日にケータハム10年に一度の寒波・・・ということでかなり気温は低いですが、幸い広島市内はさしたる積雪もありませんでした。



とはいえ日中でも気温が上がらず5℃程度。底冷えがして外出する気力が失せてきます。



日曜の午前中はOSP活動。
週明けに奥様のお客様が我が家に来られるとのことで、私はベランダガーデンのお掃除です。
ここのところ北風の吹きさらしで汚れ放題でした😅


レモンも収穫

キレイになって、奥様のご機嫌もUP😊👍

寒空の下でしたが、いい運動になりました。





奥様をお買い物へ送り届けた後、ちょっと時間があいたので、ロータス広島を訪問しました。

ケータハム170Sの展示車が入庫したとのことで案内が来てました。
商談してる先客あり、一部のマニアはけっこう関心が高いようです。

軽規格といいながら、普通のセヴンとあまりサイズ感に差はありません。

K姐撮影

ガルフカラーを想起させるなかなか良い色。カタログにない特別色だそうです。
エンジンがコンパクトなため、ど真ん中にバッテリーと冷却水リザーバーが鎮座😅


足回りは昔と変わりなし。フロントはスタビがアッパーアームに連結されてます。

ロータスセヴンではスタビがAアームを兼ねる構造だった名残。

リアはAアーム付きのリジッド。

いきなり下回りを覗き込むオジサンには、商談客もひいたかも😨

リアブレーキはドラム。


シートのスライドはごくわずか。短足の私ではクラッチが遠い😅

ABCペダル間隔はかなり狭い。ドライビングシューズでも隣のペダルを踏みそう。スニーカーはぜったいムリ。

シンプルなインストゥルメントパネル。シフトは超ショートストロークでした。

ワイパーとかウォッシャーって、使う機会はある?😅
謎なのは、デフォッガーのスイッチ。機能するのか、何のためにあるのか。



ハイマウントという言葉の定義は?😅

昔のセヴンだとリアにスペアタイヤが乗っかってるイメージですが、現在はトランクにパンク修理剤があるのみ。




やはりシンプルこの上ないクルマですねぇ。この潔さに惹かれます😍

私に甲斐性があれば、エリーゼ以上の趣味車として所有したいですが。
軽自動車に570諭吉払えるのか?😅
電動化社会の中で、いつまで存在できるのでしょう。





おまけ
今週の趣味車
土曜日のお買い物帰りに、マクラーレン720Sと遭遇。





今日、ロータス広島への道中に
ゴールドのポルシェボクスターGTS





さらに、アウディe-toron GT quattoro



広島にもお金持ちが多いなぁ😅
Posted at 2023/01/29 22:34:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろなクルマ | クルマ
2023年01月21日 イイね!

大安の佳き日に

大安の佳き日にさて、来週には猛烈な寒波が押し寄せるとの天気予報に脅される週末😨


例の如く休日出勤にオープンでGo!です。


その帰り道、準ゾロ目になりました。
末広がりで縁起がいい?

走行中は水温まで88だったけど、撮影のために停車したら上がっちゃいました😫ザンネン



帰宅後にOSP活動を済ませ、昼食後にプラグ交換しました。ゆっくりやっても30分ほど。

ちょっとエンジンルーム汚いなぁ。今度もう少し掃除しよう😅コンドッテ イツ?


焼け具合はまあまあ、バラツキも無いようです😊



交換後、ちょっとその辺をひとまわり試走しましたが・・・



おおお、今回は明らかに違う👍
排気音の一発一発が元気になり、加速時もトルク感アップ😍

前回3万キロ弱で交換した時に変化が感じられなかったので、今回は4万キロのインターバルでしたが、やはりもうちょっと早めに交換した方が良さそう。



今日は大安でした。
明日は先勝、午後から天気が下り坂のようなので・・・午前中にちょっとドライブしたいなぁ😄
Posted at 2023/01/21 17:25:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2023年01月15日 イイね!

小規模補修

小規模補修この土日は、天気に恵まれませんでした。




土曜日は午前中雨。でもOSP活動のため駅前まで奥様送迎😅サイユウセンジコウ


どうせオープンでGo!も出来ないので、あいた時間に細かな補修をしときます。

以前、ドアハンドルを革張りにして交換しましたが、3年あまり経過して、表面の染色が剥げてきました。

高級靴クリームを塗ります😁



たっぷり刷り込み、手が汚れたりしないようにしっかり拭いて艶出し。

うんうん、リフレッシュされました😄





続いて、ドアノブ付近の擦り傷


どうしても爪とかキーホルダーとかが当たってひっかいたようなキズがたまります。
例の如く3M極微細コンパウンド磨き+ブリスコーティングで手当します。


ほぼキレイ😍





これだけでずいぶん気持ち良くなりました。
Yahoo天気予報だと、午後からは「しばらく雨は降りません」だったので、昼食後にいつものカーランドリーつばめ君で洗車へ。


したら、終了間際に霧雨に降られる😫
降らんのじゃなかったんかい!😡



・・・歳のせいか怒りっぽくなっていけんねぇ😓
水しぶきを巻き上げないようにユルユルと帰宅してから雨を拭いました。





日曜日。やはり曇り、時々小雨とハッキリしない。
例のごとく休日出勤しましたが、エリーゼの出番は無し。

密林でポチッといたプラグが夕方届きました。


最安なところに注文入れました。ルテニウムRXプラグなのに「イリジウム」と記載されてるのが少々不安でしたが・・・


ちゃんとRXプラグが届きました😊



これまでプラグ交換はだいたい2年・走行2万キロごとに交換していましたが、今回は4万キロあまり経過しています。

実は12万キロの時からRXプラグを使用していて、14万キロで交換した時、あまり変化が感じられませんでした。それ以前のイリジウムプラグだと、交換するとフィーリングアップを実感出来たんですけど。
NGK的には10万キロでも持つらしい。もちろん保証・推奨はされませんが。
なので今回は交換サイクルを伸ばしてみました。



交換は週末かな。これも小規模アップデート。





おまけ
昨日、ABSのウォーニングが点灯しました。例の如くイモビランプも点滅しています。

再始動で消えましたが・・・当面様子見😅セッショクフリョウ?
Posted at 2023/01/15 21:31:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ/ロータス | クルマ
2023年01月14日 イイね!

どうでもいい話だけど

どうでもいい話だけどこの記事は、みん友のだぬくまさんの何シテル?からインスパイアされて書いています。




実は、数年前から温めていたネタでした😅ヒノメヲ ミタ


写真のパン、皆さんはどういう名前で呼んでいますか?







メロンパンでしょうかね。





でも、広島県民にとっては、これはサンライズです。

サンライズとはアンデルセン/タカキベーカリーで売っている菓子パンです。
タカキベーカリーは1948年創業、実家の近くにもタカキベーカリーのパン屋があって、子供の頃よく食パンや菓子パンを買っていました。





呉市民にとってはメロンパンというとこちら↓です。

カカオの実のような形をした菓子パン。中には白あんがぎっしり詰まっています。


私が子供の頃は、何の疑いも無くこれが「メロンパン」だと思っていました。





この認識に疑念が出たのはいつのころなのか・・・ひとつのきっかけがコチラ↓
©アンパンマンポータルサイト
アンパンマンのメロンパンナちゃん。
どうみてもサンライズ😅




呉市民のメロンパンは、全国的メロンパンとはまったく別物でした。
その原因は、呉市にあるメロンパン本店
1936年創業だそうで、戦前からの老舗です。
©呉のメロンパンホームページ
懐かしい写真。1967年まで呉と広をつなぐ路面電車が走ってました。

現在でも同じ場所に所在しています。
©GoogleMap



特徴的な形は、洋食屋のライス型で成形したから。
これをメロン型と呼ぶそうです(知らなかった)。



いろいろ調べてみると、「メロンパン」「サンライズ」の発祥については諸説あり、どっちが先か、どこが元祖かとか、確たることは言えません。

少なくとも呉で幼少期を過ごした私にとっては、タイトル写真は「サンライズ」、メロンパンは「呉のメロンパン」でした。





さて、ここでさらにややこしい事を追加😅
呉市民は「サンライズ」はタカキベーカリーの商品名だと思っていて、一般名としては別な名前がありました。




コッペパンです。

少なくとも呉では「タカキベーカリーが作っているコッペパンがサンライズ」だと認識されていました。



全国的には「コッペパン」とはこんなパン↓だそうですね?


じゃあ呉市民はこのパンを何と呼んでたかというと・・・





給食パンです😅
1970年代ころの小学校の給食といえば、ほぼほぼこのパンが出てきました。ご飯給食はまだありませんでした。



所変われば品(名?)変わる、という話題でした。
どうでもいい話にお付き合い下さり、有り難うございました🙏





追伸
メロンパン、呉の銘菓としては以前紹介した「福住のフライケーキ」と並ぶ双璧でしょうか(個人の感想)。
ほかにも「エーデルワイスのクリームパイ」「鳳梨饅頭」などがあります。機会があればまた紹介します😊
Posted at 2023/01/14 21:54:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 広島愛 | 日記
2023年01月08日 イイね!

犬の聴覚は人の4倍

犬の聴覚は人の4倍この記事は、クルマの区別のつかない女子について書いています。



タイトル写真は1歳のころのエリーゼです。ずいぶん成長したもんだ😊



先日(1/2)のこと。
例のごとく休日出勤ドライブ、ひと仕事して帰り道を急いでいました。

OSP活動(午後4時に駅前へ奥様送迎)の約束があったので、3時45分頃までには帰宅しないと。



まあ予定通りの時刻に帰宅できたのですが。
駐車場に停車したと同時に、奥様が降りてきました。職場を出る時にLINEはしてたけど、あまりにタイミング良くってちょっと驚き。



まるし「あれ、なんで今帰ってきたって分かったの?”iPhoneを探す”で僕の位置をチェックしてた?」

奥様「ううん、音で帰ってきたってわかった」






私のエリーゼが爆音というわけではありません。サクラムマフラーは節度あるスポーツサウンドです。

冬で窓を締め切ってるのにエリーゼの排気音が分かるなんて、すごくない?



そういえば昔、私が子供の頃、ウチで飼ってたポメラニアン(小型犬)が、父の車が帰ってくる音が聞こえると(家族の誰よりも早く察知)うれしそうにワンワン鳴いてたのを思い出しました😊





あ、別に奥様が犬みたいだと言いたいのではありません😅

以前、奥様がエリーゼの顔を覚えていないという悲しい話😢をしましたが・・・



顔は分からなくても音なら分かる。らしい。



よかったね、エリーゼ。 コレハ ウレシナミダ?↓
Posted at 2023/01/08 18:08:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ

プロフィール

「タイヤレタリング・・・よたび? http://cvw.jp/b/346614/47686945/
何シテル?   04/30 18:48
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 234 567
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の時に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許も取得。給料を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation