• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月09日

ひやおろし

ひやおろし 毎度おなじみ日本酒ブログです。
久々、地場スーパー・フレスタの日本酒売り場で仕入れました。

今回紹介するのは、誠鏡(せいきょう)ひやおろし ・純米原酒です。
中尾醸造は広島県竹原市の酒造会社です。

竹原は古い町並保存地区もある、安芸の小京都とも呼ばれる町です。マッサンのふるさと、竹鶴酒造もある酒造地でもあります。
中尾醸造は明治4年創業、メインブランドは誠鏡ですが、(まぼろし)という吟醸酒ブランドもあります。私が日本酒に目覚めるきっかけになったのが幻です。

「ひやおろし」とは、冬に搾られた新酒を劣化しないよう火入れした上で貯蔵し、ひと夏を超して外気と貯蔵庫の温度が同じくらいに涼しくなった頃、2度目の火入れをせず「冷や」のまま樽に「卸し」て出荷した、秋の酒です。熟成が進みまろやかな味わい、なめらかな舌触り、落ち着いた香りが特徴とされています。


いつものようにひやで頂くと・・・
何ともたとえようのないすっきり感とまろやかさ。刺激的なところが全くありません。軽やかな甘み、キレの良い酸味のバランスが良くスイスイのどを通過します。辛みは残りません。香りも、通常の吟醸香のような芳香族系はおだやかになり果実のような爽やかさです。

これで4合瓶¥1100とお値打ち価格。とても優れた食中酒です。水代わりに飲めるお酒。危険です(^_^;)
さすが、銘酒 幻を醸す蔵。広島の酒らしい、この上なく飲みやすい酒。コストパフォーマンス高くお勧めです。


日本人に生まれた幸せ(^o^) 
ブログ一覧 | 日本酒 | 日記
Posted at 2015/10/09 15:31:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2015年10月9日 16:01
水がわりに飲めるって、気づいた時には、酔っぱらってるとゆう!
師匠、おきをつけて下さい。
m(._.)m
コメントへの返答
2015年10月10日 7:06
そのとおり、危険な酒です(^o^)
1日1合までと決めてます。

オーバーすることもありますが(^_^;)
2015年10月9日 19:24
いつも美味しそうな日本酒楽しみに拝見させて頂いております(^^

先日広島旅行してきたのですが、竹原のマッサン生家を見て直ぐに西条に行ってしまったのですが、竹原のお酒も美味しそうですね。
また広島行こうと思っているので、その際には竹原メインで行ってみようと思います。
コメントへの返答
2015年10月10日 7:16
とら@長野さん、コメントありがとうございます。
(^_^)
もちろん西条が銘醸地ですが、呉、安芸津、竹原あたりの沿岸部も酒造りが盛んです。三浦翁以来の安芸津杜氏の伝統です。
竹原は「たまゆら」というアニメの舞台にもなったとかで、マッサンファン以外に一部オタクにも有名らしいです。
(^_^;)
2015年10月9日 21:23
ある酒造の試飲販売会を近所の百貨店でやっていて、純米吟醸のひやおろしを買ってみました。
ひやおろしって初めて飲んだんですが、すっごくおいしいんですね~~

すっかりそのひやおろしが気に入って、取り寄せようと酒造元に問い合わせたのですが、完売でガックリorz 他にも試してみようと、今は北島酒造のひやおろしをお取り寄せ中です♪
コメントへの返答
2015年10月10日 7:21
私も、今回のひやおろしにははまりました。
すぐ4合瓶を空にしてしまい、もう一本追加購入したのは内緒です(^_^;)

新酒のはつらつさもいいですが、ひやおろしのまろやかさにはついつい杯が進みます(^o^)

プロフィール

「ケイケンの力 ・・・登山職員旅行4 http://cvw.jp/b/346614/48586260/
何シテル?   08/12 17:47
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation