• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月30日

ホイールのタッチアップ

ホイールのタッチアップ 今日のフロントタイヤ交換の時に発覚した、タイヤサイドウォールのキズ




おそらく縁石でこすったのでしょう (;^_^A アセアセ…


幸い、キズは軽症でした。(´‐ω‐)=3
ゴムの表面がうすく削れただけで、強度に問題ないと思われます。こちらはゴム系接着剤でくっつけるのみ。


ホイールのエッジも少し削れていたので、補修します。


その昔、アルミのフューエルリッドをゴールドに塗装する時に調色した、特製タッチアップを使います。




色はぴったり。目立たなくなりました(^o^)
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2017/04/30 22:37:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

おはようございます。
138タワー観光さん

暑かった💦
はとたびさん

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

この記事へのコメント

2017年4月30日 23:34
師匠~!
傷は浅い、おきを確かに~!(爆)

ゴム用の接着剤、大丈夫何ですか?
お大事に!
コメントへの返答
2017年5月1日 0:14
タイヤのキズは、薄皮を剥いだようなものだったので、O野さんも大丈夫でしょうと。

水漏れも、ジワジワ程度なんですが、こちらは気が重いです (^_^;)

プロフィール

「秋風はまだ ・・・9月の予定 http://cvw.jp/b/346614/48636801/
何シテル?   09/04 23:30
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation