• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月19日

Master 4storke・第1ヒート

Master 4storke・第1ヒート つづきです

ロータスチーム関係者が撮影した写真も拝借してアップしてます。
事後承諾でよろしくお願いします😅



さあ、イベント開始です。



参加したのはなんと41チーム!(エキスパート14チーム、フレッシュマン27チーム)
スタート直後の大混雑が今から怖い ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
受付時の抽選で、32号車が割り当てられました。


カートはすべて主催者がもちこんだ同一仕様の4ストマシン。
ただし、エンジンの調子には個体差があるでしょうから、運もありますね。




まず30分の練習走行のあと、午前逆回り2時間、午後正回り2時間の2ヒート、トータル4時間の耐久レースです。

10回のドライバー交代が義務づけられます。5人チームの場合、各ヒート1回、およそ25分は走る計算となるので、初心者にはけっこうハード😅




第1ヒートはカーナンバー順のルマンスタートだそうです。
え?いきなり32番スタート?😅けっこうなハンデだなぁ。

↓こんな感じ。先頭ははるか彼方😅





我がチームはエース素うどんさんがスターターです。

無難にスタート!



裏側のダブルヘアピンではスピン車続出。
しかしさすが素うどんさん、巻き込まれることもなく着実にポジションアップします。
見た目のボロさとは裏腹に、32号車はエンジンがパワフル。他車をパスしていきます😄アタリマシン



平均的なタイムは1周82秒くらい、エキスパートクラスが78秒台。ウチは80秒台で周回してるので、着実にポジションアップ。総合17番手くらいまで躍進。
2番手はOさん。破綻なく着実に周回を重ねます👍



3番手はいよいよ私の番です。走行動画をどうぞ。30分のスティントを約8分に編集しました😅オヒマナラ ミテネ




台数が多いので、カート場としては長いタカタサーキットでも、単独走行になることは少なく、そこかしこでバトル&パッシングが見られます。
32号車はまあまあパワーがあるので、普通に走ってても周回遅れはどんどんパス出来ます。
速いマシンに抜かれても、しばらくはついて行けます。でもまあ、どちらかというとスピンしないよう安全運転でした😅



30分弱でしたがあっという間。4番手のきこりさんにタッチしました。
アンカーはこうさん。


コンスタントに走りきり、無事総合17位・クラス5位で第1ヒートを終了しました。




お昼過ぎから第2ヒート
第1ヒート順位のカートでグリッドスタートだそうです。

さあ、17号車は当たりかハズレか。





例の如く、さらにつづく😅
ブログ一覧 | サーキットの羊 | クルマ
Posted at 2020/07/24 16:03:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

次男とツーリング。
ベイサさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

2020年7月24日 16:23
41台で、セーノっでスタート?
大混雑ですねぇ。
まぁ、それでも混乱に巻き込まれず順位んを上げていったんだから、
素うどんさんはじめ皆さんお上手。
でも、レンタルカート?だからか
いつものまるし師匠のカートに比べると遅い~!
ミス無く、ひたすら我慢の周回な感じですね。

後半も楽しみにしてます。
コメントへの返答
2020年7月24日 16:39
クジ運とは言え、32番スタートは大変でした。
タイムを1秒縮めたとしても、2時間で1周ほどの差にしかなりません。スピンしてストップするとかなり痛いロスになります。みなさん分かってるので、冷静に完走しました😄
4ストだしタイヤもローグリップなので、かなり遅いです。そのぶん体力的にはずいぶん楽ですが😅
2020年7月24日 21:02
おお、デッドヒート!
思ったのですが、タイヤのタレとかは発生しかったのですか??
コメントへの返答
2020年7月24日 23:08
レンタルカート用の耐久性のあるタイヤなので、全く問題なかったですね。超固いコンパウンド😅
2020年7月25日 11:39
楽しかったですね〜団子でのスタートはカオスでした😅💦
レコードよりも自由度が効くラインを走る事が大事ですねー😌接戦楽しかったです。
コメントへの返答
2020年7月25日 17:20
お疲れ様でした😄
第1ヒートはペースの違うチームがゴチャゴチャなので、何周かして落ち着くまで大変でしたね。
素うどんさん、遅い4ストカートを速く走らせるのもさすがです。

プロフィール

「ケイケンの力 ・・・登山職員旅行4 http://cvw.jp/b/346614/48586260/
何シテル?   08/12 17:47
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation