• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月15日

タイヤ交換の前処理

タイヤ交換の前処理 昨日のカープ戦の内容については触れません😠
今年もBクラス確定です。





あッという間に届いた新リアタイヤ、GOODYEAR EAGLE F1 asymmetric5、R17 225/45です。



IN/OUTの指定のみ、左右非対称パターンなので、進行方向に対して左右でサイプの向きが違います。個人的にはモヤモヤします😅

まあ最近はホイールでも左右同一デザインのものも多いので、大した問題じゃないのかもしれませんが。



装着は来週、またカーエース広島さんに予約しました。
オイル交換と一緒にすればよかったのに、と多くの方が思ってるでしょうが・・・

装着前のひと仕事があるんです。



タイヤレタリングです😅
これに対する拘りは、過去記事参照<(_ _)>

フエキの消えないマーカーはなかなか優れた商品で、塗りやすく、耐久性も優れています。
リアタイヤ交換に際し、新しいタイヤにもレタリングする予定でしたが、届いたブツを見て、ちょいと困りました。
今度のタイヤは、GYロゴが彫り文字になってるんです。


これまでのRS sportはロゴに縁が付いていたので、塗る時もとても楽でした。


輪郭線の所だけ丁寧にやれば、あとは中をベタベタと塗るだけ。1ヶ所20分ほどで出来ました。

今度のは細かい縦線で彫り文字になってるので、どう考えても輪郭がガタガタになりそう。
実際やってみると・・・
遠目には問題なさげですが

近寄って見ると、こんなの😫




遠目にOKなら妥協すればいいんですが、我慢出来ないのがオタクな性格。
少しはみ出るくらいにマーカーを塗ってから、モデラー用の尖った綿棒ではみ出しを修正しました。同時にマーカーも塗り重ねました。




のべ3時間弱かかって終了😅


新品タイヤの油分のせいで塗料の付着が充分で無いかんじ。ホイールへの装着時に剥がれる可能性もありますが、しばらくは様子見です。
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2025/09/15 14:56:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ホワイトレター
マスタングさん

カナロゴ
avot-kunさん

ロータス49フォード
24gontaさん

今年は
MGOさん

予想通りではあるが
TAK.Hさん

ホワイトレター
TAIL_FIELDSさん

この記事へのコメント

2025年9月15日 15:10
「進行方向に対して左右でサイプの向きが違います。個人的にはモヤモヤします」については、全く同感です。
水はけ性能が違ってくると思うんですけどね。
111Rの最後に使ったアドバンのフレバは性能最優先じゃありませんでしたが、デザインを含めてなかなか良かったですよ。
今のロドは、アドバンスポーツで、やっぱり左右のサイプが逆になるのが気に入りません。
交換までまだ2〜3年ありそうですが😅
コメントへの返答
2025年9月15日 20:53
トレッドパターンもですが、ホイールのデザインはもっと気になります😅
私の初愛車、FCの純正ホイールは空気をタイヤハウスの外へ出すエアロホイールになってて、左右対称デザインでした。最近のメーカー純正アルミは左右同型なのが多いようです。回転方向に対する意図はないのでしょうか。
2025年9月15日 17:44
流石です、私ならタイヤレタリング初手で諦めておりますw
コメントへの返答
2025年9月15日 20:54
老眼鏡の上にハズキルーペを重ねて頑張りました😅

プロフィール

「一応、報告 http://cvw.jp/b/346614/48673823/
何シテル?   09/23 21:45
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
7 8 91011 12 13
14 1516171819 20
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation