• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月07日

吹けろ!ブイテック!

吹けろ!ブイテック! 今日はWK原自動車のお遊び用EK4の



テストドライブをしに、タカタサーキットへ行って来ました!




この車、すばらしいです。




第一に、





























乗り心地がヴィッツよりイイ! 




まあ、柔いともいう・・・




第二に、、












・・・エコい! 




あ、エコノミーの方です・・・(笑)




デフは借り物、



ラヂエターは転がってた物、



クラッチはその辺に散乱していた物、



タイヤは私のヴィッツのお古ww





いや、すばらしいです(笑)



仕様としては、上のものとRGの車高調(ツルシ)がついているだけです。








予想としては68秒から67秒台くらいかということで



午前中1本目。



減衰力前後再弱でアタック。



それはもう、ぐにゃんぐにゃんします!



68秒台ばかりでしたが、一回だけ67秒台がでました。



そのあとは色々つつきますが、とにかく足が柔らかすぎてどうにもならない感じ。



どうやらバネはフロント10k、リア6kらしいです。



ゆっくりハンドル操作しないと、ワンテンポ遅れて変なおつりが来ます。



あと、一番気になったのが・・・











VTECって、こんなに普通だっけ? 



ってことです。



ストレートでロードスターに追いつかないし、引き離せません?



以前EK9に乗らせてもらったときはVTECの切り替わりに感動したものですが・・・



下から上までふつ~に回ってるんですが!?



見物にいらっしゃった釣り師さん、蒼ぃコアラさんも、




「とにかく真っ直ぐが遅い!
    あと、静かでキモイ!」
 





って(汗)




静かなのは純正だからしょうがないにしても・・・




結局その後68秒台が切れずに午前終了。



どうにもVTECが利いていない感じがするので、ちょうどそこへ現れたオスマンさんを助手席にさらって体感していただきました。









 「切り替わりよらんねぇ~」 




う~ん、やっぱり(汗)



いくらなんでもやっぱり遅すぎるみたいです。



私の体感でもヴィッツ+αくらい(滝汗)






なんでかな~っと考えてたら、



そういえばなんのセッティングもしてないサラのeマネージがついてることを思い出しました。



機械的なトラブル以外で考えられそうなのはそれくらい。



と、いうことでWK原社長に電話しながらeマネ撤去して午後の走行開始。






う~ん・・・・?






ん~・・・?














って、キタコレww




吹け上がりが違います!



ちょー速いんですけど!ロドに超追いつくんですけどw



サクっと7秒前半が出るように!



VTECは偉大でした(笑)



なんのデータも入っていないeマネージが、まさかそんな悪さをしていたとは。



正直、午前終わった時点で



「午後走ってもなんの収穫もないんじゃなかろうか・・・」



と、少し心が折れかけてましたが、午後も走ってよかったw



ストレートだけでなく、コーナー脱出の勢いが別次元。



こうなってくるともう、



フニャ足・純正サイズのタイヤでは更に要領不足感丸出しです。



それでも、様子を見に来られたWK原社長のアドバイスどおりに空気をパンパンに張って走ってみると、最終的には






66秒8が!



30℃オーバーの夏場でこのタイムだと、冬場だと65秒真ん中?



足を決めて、タイヤをサイズアップして新品入れたら64秒台?な感じでしょうか。



やっぱりHONDA・VTECはすごかったです。



どうしてもスターレットと比べてしまいます。



操作性・高回転の伸び・足のセッティングの自由度・・・



どれをとってもシビックのが上に思えてきます。というか、実際そうでしょう。





でもまあ、



すごいHONDAをTOYOTAのコンパクトカーでたたっ切るほうが快感なので、乗り換えはしませんよ(笑)



速いからって、みんなHONDAFFになったらつまらないですしね。





そんな感じで、テストは終わり。



問題は足周りだけですね。
















・・・どっかにバネ、落ちてないかな(爆) 









それにしても、我ながら夜勤明けとは思えない遊びっぷり!結局一日通して60周くらい走った!



さて、明日は岡国です。



今日お会いしたいつものメンバーの方々、お疲れ様でした(笑)



一部の方、明日もよろしくお願いいたしますw


ブログ一覧 | タカタサーキット | 日記
Posted at 2010/08/07 21:22:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜①い ...
バツマル下関さん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

ロードスター。
.ξさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年8月7日 21:36
う~ん、オイラのより速いかも^^;

オイラは10月に岡国デビューするのでそれまではタカタは封印してます。
交換しなきゃならないものが結構あるんで(>_<)
コメントへの返答
2010年8月7日 22:33
いやいや!そんなことはw

しん・さんも月1くらいで走れば、あっという間に64秒台とか入りますよ!
僕は10月に岡国レースデビューです(笑)

お互い、古い車は苦労しますね(笑)
2010年8月7日 21:43
お疲れ様でした。
う~ん…行きたかった(涙)

シビックの仕様はWK原らしくて最高です(笑)
バネレートは倍くらいにしないとスタ位の硬さにはならないですよ。

それにしても…やっぱVTECは速いようですね~。
まぁ…だからこそのトヨタ車なんですけどね(笑)

明日は宜しくお願いします。
ピット要員・行き帰りの運転手…等々しますよ(笑)
コメントへの返答
2010年8月7日 22:37
お仕事乙かれさまでしたw
まあ、また機会はありますよ!多分!(笑)

最高です。こういうの、好きですw
私は以前走行会でゲットしたレッドラインオイルも寄付します(笑)

ヨタ足のHONDAって(笑)

明日、よろしくおねがいしますw
2010年8月7日 22:00
今日は乙でした~。

やっぱVTECって偉大よねぇw
アレが有るのと無いのとで1秒以上違うなんて…。

あとは必要無いモン片っ端から外していけば冬には4秒台確実じゃね♪
コメントへの返答
2010年8月7日 22:42
乙でした!
今日は一人ぼっちかと思ってましたが、気が付けばいつもの面々。ホントありがとうございます。

やっぱZCじゃなかったでしょ?w
タカタで1秒ちょっとだったら、岡国なら4秒くらい違うかもしれませんね(汗)

断固拒否!快適仕様ですから!(笑)
2010年8月7日 22:14
お疲れさまでした!
あと、シビックランキングに殴り込みもオメです。(笑)

僕も以前EP3乗って衝撃を受けましたがやっぱり速いんですね~。(汗)
それにしても、そんなに適当に作った車でこのタイムだと、本気で仕上げたらどんだけ凄いんだか・・
か、バンノさんがFFマイスターへ成りつつあるのか?!


コメントへの返答
2010年8月7日 22:50
気がつけば色んな所に名前が(笑)
あ、エイトのところは気にしないでください(笑)

EK4のコレでアレですから。すごいですよホンダは。
でも本気で仕上げられることは無いでしょう(笑)
ぼくはそういうゆるい感じが好きなのです!w

FFまいすたー?
いやいや、僕は駆動方式問わず乗れるようになりたいんですが(笑)
2010年8月7日 22:34
ロードスターが比較になってるトコが笑えますた(^皿^)
しかし60周!お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2010年8月7日 22:52
同じテンロクですからねw
シビックも、VTECが無かったらマツダのテンロクと同じみたいです(笑)

なぜか疲れていないんですがお疲れ様でした♪
2010年8月7日 22:35
VTECに一般大衆車で挑むことに意義があるんですよ(^^)タブンw

・・・まぁ、やらかしたオーラ満点の一般大衆車ですがwww
コメントへの返答
2010年8月7日 22:54
その通り!


もっとやらかしていきましょう!!(笑)
2010年8月7日 22:53
ん~バネ探してみるよ。

いや店に16kgは置いていたような、、、20kgだっけ(爆)
アイバッハは8kgと9kgしかなかったよなぁ、、、リアかな(汗)


ますます乗りて~(ToT)

eーmanaのデータも探さなくっちゃ(-д-;)
コメントへの返答
2010年8月7日 23:00
さっそく宛が!(笑)

社長いわく、「Fr14Rr12くらい」とか。
16も持っていたいとか。

今度は僕以外の人にテストお願いします(笑)
意地でも予定あわせますw
2010年8月7日 23:23
やっぱスタですね(笑)
断トツで楽しいですよね~淲
コメントへの返答
2010年8月8日 5:28
スターレットで速い方が、目立つんです。たぶん(笑)

暴れるのをねじ伏せる快感がたまりません!
2010年8月8日 1:46
事前作業を見ていただけにオチが読めたwww

たしかに静かなシビックはキモイ!!
コメントへの返答
2010年8月8日 5:29
ちょっとつつけばすっげぇうるさいのに、

純正のあの静かさはなんなんでしょう(笑)
2010年8月8日 2:07
やっぱりンダ車は凄いのですな…?

こりゃあパワーだけでも勝てるようにせねばw
コメントへの返答
2010年8月8日 5:32
凄いですね。
低速トルクの必要なミニサーキットなら勝負になりますけど、フルサーキットになるとやばそうな感じです。

パワーなら、北海道のクルーズでお願いすればおkw
2010年8月8日 9:02
イロイロお疲れ様でした。

スタビ&バネ辺りを

探してみます。

たぶん18&22があったような・・・

乗り心地はいいのですがねぇ~

ブレーキは持ちましたかねぇ?
コメントへの返答
2010年8月8日 20:40
あ、デフの持ち主さんw

Horyさんが一番貢献してるのに先に乗ってしまって申し訳ないです(汗)

ブレーキは、最後のほうは深くなっちゃいましたね。
2010年8月8日 13:53
私もVテックを2台乗ってきたのでその最終吹け上がりは予想できます。切り替わらなかったらさぞ遅いんでしょうね^_^;
さっきまで小倉帰省していたので見に行けませんでしたが、予定が合えば今度は遊びに行きます。
コメントへの返答
2010年8月8日 20:45
すこぶる遅かったです(笑)
でも、逆にVTECなしでも真夏に67秒台が出るって結構凄いかもしれません(笑)

今度は一緒に走りましょう!
2010年8月8日 18:34
ようこそようこそ。

タカタでは(なぜか)微妙にマイナーなホンダFFをよろしくなのです。




自分のことは棚に上げてますがw
コメントへの返答
2010年8月8日 20:49
敵のランキングに入り込んでしまいました(笑)

3位まではサクっと逝けそうですが、上の2台がハンパじゃないですね。

さあ、復活の時はまだですか?(笑)

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation