• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月19日

しじょう

今日、MR-Sを一台見てきました。

13年式、Vエディション、5速。

走行8万弱。

マフラー5zigen?メーカー不明社外(かなり静か)

エアクリHKS毒キノコ。遮熱版あり。

ホイールノーマル。

フロントタイヤRE01R9部山、リアタイヤAD077部山。

オーディオなし。


あとは全部ノーマル。


各部のちりに気になるズレなし。

見た感じでは大きな事故暦なさそう。

幌や塗装面は年式相応。一箇所タッチペン跡アリ。


ミッション異常なさそう。

走り出しでFFとは違う感覚。

当然ながら後ろにエンジン。なんか特別感があって良い。


小さい車体。あまり広くない車内。残念ながらピッタリサイズ(笑)



「これください」って言いそうだったw



カタログとか見てたら、この年式までが車重が軽いんですね。

最終的には1t超えてるらしい。

パワーないし、軽いのは良い。

2台目のEP91買った時はそれで失敗したんだよね~w

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/06/19 23:07:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海オフ Day1 そうだ「日本 ...
hit99さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年6月19日 23:31
カタログ見ると5速マシンは財布に優しいレギュラー仕様ですね
(^o^)/
コメントへの返答
2011年6月20日 3:28
全車レギュラー仕様ですよ!

だって普通のエンジンですもん(笑)
2011年6月19日 23:43
魅力的ですね~

悩んでますか~!?
コメントへの返答
2011年6月20日 3:29
悩んでますよ~w
2011年6月20日 0:07
EP91は後期で30キロも重くなってましたもんね~。
でも、ABSのユニットとかがデカくなってたし、最終的には変わらなかったんじゃ・・(笑)

それにしても、バンノさんがMR・・
似合わないな~。(爆)
コメントへの返答
2011年6月20日 3:39
知らなかったんですよね~(笑)
MR-Sは40キロも違いますよ!
ちなみにボクのEPはABS外してなかったので重いままですよ(笑)

なあに、すぐ慣れますよ(笑)
2011年6月20日 0:52
幌の交換は買う時点で
いつ頃替えるか
考えておいた方がいいですよぉ~

あれ?
クラッチ交換って
エンジン下ろすんかいな?

なら その時デンデンムシ?
コメントへの返答
2011年6月20日 3:41
それ考えたほうがいいんですか・・・う~む・・・

エンジン下ろさないとクラッチ交換できないんですか?
マジで?・・・う~む・・・

でんでんむしはいらんでしょ!
足以外何もするきなし!デフもいらんです~
2011年6月20日 1:16
車は試乗するとグラっといってしまいそうになりますよね。
候補をもう1台は乗りましょう。
コメントへの返答
2011年6月20日 3:42
やっぱもう一台くらい乗ってみたほうがいいですかね?

近場のやつ見に行ってみようかな~
2011年6月20日 12:25
自ら引き返せない道を進んでますね(笑)

うちのビートと一緒に走りますか~。
コメントへの返答
2011年6月20日 22:31
普段乗りの車です!

ビート・・・イジメられそうで嫌ですねw
2011年6月20日 12:57
色々と年式で違うんですね。
重量がそこまで違うとは。

しかしどうもMRのイメージが湧きません(笑)
コメントへの返答
2011年6月20日 22:34
あの年代のトヨタ車はマイチェンごとに重くなってますね。

イメージはスターレットのままでオッケーですよ(笑)
2011年6月20日 18:48
テンロクですか

しかしMRを操る姿が想像出来ません(笑)
足以外ノーマルも想像出来ません(笑)クラッチのついでにデフも....ってなりそう。
コメントへの返答
2011年6月20日 22:37
テンパチですよ~。
ホンダのテンロクよりパワーないですけどw

普段はスマートに乗りたいので弄りませんよw
2011年6月20日 20:32
トヨタ車好きなのね(笑)

最初から安っすいチャンガラなクルマを狙わないところが、性格なんでしょう~^^。


『嫌だ』と言われそうですが、私もリヤ駆動勉強するならぜひロードスターがオススメですよ。
(誰かさんみたいだけど(笑))
MR-S試乗した後でもいいから乗ってみて下さい~。
コメントへの返答
2011年6月20日 22:45
チームTOYOTA党なので(笑)

遊び車にするつもりが無いのでボチボチのものを選びたいですね。

ロードスターがとても良い車ってのは知ってます。だって足だけ変わった車をタカタで試乗させていただいたことがありますから(笑)

でもマツダなんですよね~惜しい(笑)
美祢解放したら考えます(笑)
2011年6月20日 21:01


実はもうサインしてたとかっ!w


マニアック度はちとある感じじゃが、そっち系でオススメは初っぱなのMRー2!!爆

コメントへの返答
2011年6月20日 22:47
もうちょっとでサインしそうでしたw

スターレットより古い車は嫌です(笑)
2011年6月20日 21:59
エエっすね~。資金が潤沢な人は(笑)

ヤフオクを徘徊したり、中古車サイトを見たりしてますが…
我慢ならんのでローン組んで買おうか悩み中です。
コメントへの返答
2011年6月20日 22:48
ローン!

ローン!!
2011年6月20日 23:09
チームtoyota党!

ありがとう!

涙で液晶が曇ってる♪

この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる
迷わず行けよ 行けばわかるさ

コメントへの返答
2011年6月21日 3:39
トヨタばんざい!

復活したらチーム名は「TOYOTA党Racing」で決まりですよね?(笑)
車はトゥデイですがw
2011年6月21日 0:56
MR-S 良いんじゃないですか。

足だけ変えて勝負です!


話は変わって、その店に動く家があったでしょ。
ちょっと前に、私はそれを見に行きました~。
RSが無くなった後は、狙っています(笑)

コメントへの返答
2011年6月21日 3:45
なんだか勝負にならん気がするんですが(汗)
スターレットじゃダメですか?(笑)

む・・・バレてる(笑)
RSがなくなったら、動く家になるんですか?w
2011年6月23日 6:47
ワシも美祢開放したら許すんじゃがの。

でもロド買ったおかげで、会社に行く選択肢増えましたよ。
8だとガラスに『出頭』の紙貼られますw
コメントへの返答
2011年6月23日 7:32
zoomzoomとかなんとか言いながらユーザーの走る所を減らすようなメーカーはクソです。
車はすごくいいのに。上の方がクソなんでしょうね。

8でも改造車だとダメなんですか?(笑)
僕の会社は通勤登録していないステッカーだらけのヴィッツでもなんともありませんでしたw

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation