この前時計のベルトを自分で交換してみて案外簡単な構造だと分かったので、次回あるかどうか分かんないけど自作してやろうと思ってたんですが、それを待たずして早々に作っちゃいました^^無論交換したばかりなのでそれはそれで使うとして、違うバージョンのを作ってみる事に。極寒期に野外活動するとき普通に腕に時計してたら、見ようとするたびに腕まくらないといけないし寒い^^;着込んだ服の上からでも装着出来るような長めのベルトのがあれば問題は解決。と言う事で長めの自作しました。モノは梱包用のベルトバンド。耐荷重50キロくらいまで耐えるようなので強度的には問題なし。100均で手に入るのも有難い^^とりあえず、このベルトを2重に縫い合わせ、時計本体との接続部を加工。捨てるはずだった金具を再利用して取り付け。バンド通しの輪っかも作って、後は本体に取り付け完成~。構想&制作、想定より早く1日で出来ちゃいました^^