• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほたるいかのブログ一覧

2019年08月30日 イイね!

海三昧~^^

唐突に相方が週末このホテル泊まりたーい。

オレ>夏休みだし直前には予約無理だろ?

相方>空いてるもん~。

調べとるんかいw

盆休み台風で家のイベント中止したのもあるし、俺は勝手に山登ってたし、ここでNOなんて言おうものなら週末嵐になりかねんw 

世界の平和は守れませんがせめて我が家の平和は守らねば^^;

と言う事が切欠で旅が始まりました。

向かったのはけっこう近場で明石海峡大橋すぐ脇のセトレ舞子。

エステするけど一緒にする?と言われたが、俺なんかエステする価値と言うか必要性が有るのかよう分からんかったので、その辺散歩でもしとくわと逃亡~w

逃亡とは言っても実は副案有りで近くに行きたいところがあったんです^^

それは五色塚古墳。

この古墳ガチで綺麗に再現されおりまして、おまけになんと入れちゃうと言うか登れちゃうんですよー!


alt



眺めもバッチリです^^


alt


偶然帆船発見。


alt



円墳側の上からは360度の眺望♪ 


alt


須磨方面も見えます。


alt



それにしても重機も何もない時代によくもこんなデカブツ造ったもんです。見れば見るほど信じられないくらいです。


alt



隣接する小壺古墳は芝で覆われていててっぺんで大の字になって空を見上げたくなる様だったんですが、残念ながらこちらは立ち入り禁止でした^^;トホホ


alt


それはともかく五色塚古墳想定外にかなり堪能出来ました^^

汗もかいたのでスーパー銭湯太平のゆにドボン~。実は古墳から見えてる。


alt



ここも露天の一部から海峡や大橋が眺められる他、波止場の釣人も見てとれ、ウキの動きも何とか見えちゃいます。

自分で釣る方が勿論楽しいですが、人が釣ってるの見るのもなかなかです^^

温泉を出て少し海水浴場を散歩。ヤバイ人と思われ通報されたらたまらんので写真は隅っこから1枚のみw


alt



そろそろエステも終わる頃合いになったのでホテルに戻って相方と合流。


alt


 部屋もなかなかどうして良い感じ!


alt


窓を開ければこの景色。これは凄いわ^。^


alt


などと言いつつ、体はラウンジへ直行~w

もう運転しないから呑みまくりますよー(爆)

カジュアルなラウンジでした。


alt



ここも絶景^^


alt



下の覗けばなんと結婚式。誰か知らないけど幸あれー^^


alt



調子の乗って呑み過ぎて部屋で休憩してたら、パールブリッジになっとりました。これも綺麗だ!


alt



1Fのレストランへ~^^

このホテル食材にはかなり凝ってまして淡路の地の物がそこらじゅうに。


alt



味の方は少し塩気が強いものの想定以上でレベル高さを実感!


alt



このホテルトータルで見てかなりやりますです。恐れ入りましたです。

部屋に戻るともう真っ暗。対岸の観覧車もくっきり。


alt



もう一度橋を眺めて就寝しました。スヤスヤ~、イヤ、グガガガガァー^^;


alt



翌朝暗い時間帯に目が覚めると軍艦(自衛隊)が浮かんどりました。練習艦か?


alt



明るくなって来て海峡にサンフラワーの朝日が輝きます。


alt



明石の高級魚を狙って漁船がひしめき合ってます。凄い数^^;


alt



コーヒーでもと思いラウンジへ。自分で挽いて自分で淹れますよ~^^


alt



大人げなく本気で淹れるw 我ながら旨いでわないか(爆)


alt



部屋に帰って朝食。ここ部屋まで運んで来てくれるんですよ^^ウレシイ それはそうとちょいと多くないか^^;


alt



朝からこの景色眺めながら食事とは贅沢この上ない>。<ウレシイ ヒメイ~


alt


食後はまったりのほほんタイム。勿体ないからチェックアウトギリギリまで部屋から出ません(爆)籠城じゃぁ~w

神戸の海保かな。


alt



超デカイ船。タンカーだろうか?


alt



ホテルの周りを少しお散歩。


alt


良い天気^^


alt



すぐ横ではファミリーフィッシング。小さいの釣れてました。俺にも釣らせて、違うか^^;

alt




さてはてホテルを後にしまして明石海峡大橋を渡って淡路島へ向かいます。

東浦の道の駅で昨晩の手の込んだ夕食とは真っ逆さまの昼食を頂きます。

食材は明石海峡名物の蛸オンリー。

熱々の鉄板でプレス!


alt



きゅぅ~、きゅう~、と蛸が泣くと完成。この上もなくペッタンコ~。


alt


シンプル過ぎてどうかと思ったんですが、これがどうした事かマジに旨い!?どういうカラクリなんだ???

謎ですがそれよりビールが飲みたくて溜まりませんでしたw

食べてばかりのブロイラー生活は中休み。運動もしまーす。

向かったのは淡路島南部のじゃのひれ。

出発~。珍しく海に繰り出します^^


alt



気持ち良いじゃん^^


alt



休むな、漕がんか~い。


alt


バックは鳴門大橋です。


alt



珍しくが息があってるシーンw


alt



堪能しました^^ 山も良いけど、海も良いですね~。

さぁ、運動お終い。晩御飯です。結局食ってばっかw

超~久しぶりに松葉寿司さんへ。


alt



今回頂いたのがこちら。この店一の暴走料理。<<<勝手にオイラが言ってるだけです^^;


alt



ウニしゃぶ&淡路牛。

ウニたっぷり出汁でウニをしゃぶしゃぶするという暴挙のような料理!


alt


ウニもそんじょそこいらのウニとは違い淡路が全国に誇る貴重な由良産。


alt



旨過ぎて言葉にならんレベル!!


alt



これで鱧もしゃぶしゃぶ~。


alt



淡路牛にものせるですと!?やり過ぎてもうよう分からん世界でした^^;


alt



最後はウニ雑炊。おじやみたいになってますがその方が濃厚^^


alt



いやはやとんでも料理でした^^;

淡路市に戻って岨下酒店へ。


alt



お気に入りの都美人酒造の梅酒ゲット。残り1本だった。ヤバ~^^;


alt


最後は淡路SAで観覧車。


alt


上から見る明石海峡大橋また一味違いましたです。


alt


以上おしまい。



Posted at 2019/08/30 22:19:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年08月18日 イイね!

伊吹の息吹

最終日はほぼ家でゴロゴロのつもりでしたが天気よくねぇ?と言う訳で突如伊吹山へ行って来ました。

午後に少し用事あるんで悔しいですが登山はしませ~ん^^;

その代わりレンズ3本引っさげて山頂撮影徘徊~♪

伊吹山は車でほぼほぼ上まで上がれちゃいますからね~。こんな事も出来ちゃうんです。

ただし、有料道3080円もするけど^^;もう少し安くしてくれー>。<

あとは写真をどうぞ^^


alt


こいつはとにかく目立つ^^


alt


好きで撮ってるけど花の名前全然知りません(爆)


alt



alt


うぉー、満開♪


alt


これくらい群生してると見事です。


alt



alt


朝露が良い仕してくれます。


alt


青空に映えますわ~。


alt


下界の方が何故かカスミぎみ?


alt


何個花あるんや^^


alt


高山植物ぽい^^


alt


朝露とのコラボ、この透明感凄い。


alt


にょろにょろ~


alt


葉の方も勢いあります。


alt


一応山なんで山頂。目的が違うのでいつものタッチはなしw


alt


こんなの初めて見た。


alt


山頂付近は文句ない晴天。


alt


こう言う景色を車で登って楽しめるんだからちょっと反則だな^^


alt


もう赤とんぼいっぱいでした。


alt


ちょうど咲いたとこ、後ろ側はこれからかな。


alt


空綺麗と白もしっかり。


alt


一応山の写真も、


alt


やっぱり、


alt


撮ってしまう^^;


alt


下界と違って涼しい~。


alt


秋吉台ではありません。ぽい^^


alt


朝露・朝日に苔も青々。


alt


一輪だけひっそりと咲いとりました。


alt


こっちの連中は群生~。


alt


ちょうちょうかガかは分かりませ~ん。


alt


お食事中


alt


ハチ参戦


alt


赤とんぼはまったり~。


alt


元気よすぎ育ち盛りです。


alt


この色映えます


alt


青・白・黄、にぎやか~。


alt


にぎやかパート2


alt


以上、気持ち良かったです^^



Posted at 2019/08/18 12:44:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2019年08月15日 イイね!

蒜山三座縦走

観光で2度訪れた事のある蒜山、下から眺めていつかはこの山を登ってやろうと思ってたんですがついにそのときがやってきました。


ただ今回思い出したかのように急に決行したので、下調べが甘くそれらが原因でいろいろトラブルが続出する事に!


それはおいおいとしてとりあえずルートから。登山口>下蒜山>中蒜山>上蒜山>下山です。


alt


距離はちょうど10キロ、標準タイムは7時間30分、右側から登り峰々を越えて左側に下ります。


alt


まずはゴール出来ると信じて自転車デポ。


alt


実のところけっこう自信無かったんですよw 最悪途中リタイアでタクシーとかも想定。


車で下蒜山登山口514mに向かいいざ出発。第一目標下蒜山1100mだ~。


スタート直後の敵は急坂だと思ってたんですが、真の敵はよもやの大群の虫でしたー><


高濃度ハッカすらもはや意味を成さない有様で、終始付き纏われながらの登山は超ー不快でおち

おち休憩も出来ない始末・・・。


完全にこの山の虫どもを舐めてました。こんなに餓えてるとはw ともかくもっと何か強力な対策が必要です!!


樹林帯を抜け少しは虫が減ったかと思いきや、そこには次なる敵が待ち構えておりました。


想像以上に笹の生育が良く笑っちゃうくらいぼうぼうで、酷いところは肩くらいまで伸び伸び~。


alt


藪漕ぎが余儀なくされるのは無論の事、怖いのが足元が全く見えない事!


一応登山道なんで段差や岩があっても何の不思議もありませんから無造作に進めませーん。


さらに敵は容赦ない攻撃を仕掛けて来ます!


蒜山は1100m~1200mの中低山で笹原が多いので夏の暑い日差しが容赦なく入ります。


alt


想定はしていて上半身は大汗でべたべたまでは良かったんですが、育ち盛りの笹にたっぷり付いた朝露で下半身までもべたべた+_*


alt


ゲイター忘れたのも輪を掛けて靴の中もぐちゃぐちゃ。


そう、纏めると全身ずぶ濡れ~w


それでもこんな景色が眼前に広がると来てよかったと思っちゃう^^


alt


高度を上げていくと展望もさらによくなります。


alt


日本海が近く見える。ってか、そもそも瀬戸内岡山県から日本海見えるなんて思ってもいなかった。びっくり。


alt


さらに高度上げていきます。晴れて文句言うとバチあたりそうですが朝から激暑^^;


alt


蒜山高原もくっきり。


alt



こんな有様ながら何とか下蒜山1100mに到着。


alt


おー、大山見えるじゃん^^何て思ってたら、この山頂はアブ軍団に占拠されていて休憩も出来ない><


alt


逃げるように山頂から逃亡。俺何か悪い事したか^^;


写真左のピークが中蒜山。その右手奥が上蒜山。中蒜山に向かいます。


alt


写真は噛まれる覚悟で撮りました。幸い被害はなし。


alt


その後もけっこう虫ども、特にアブに付き纏われましたが、下蒜山ほどではなく何とか我慢出来ました。


alt


一安心したのも束の間。ルートはどんどん下ります。気が付けば300mも下ってました。


alt


下蒜山より次の中蒜山の方が高いので下がった分以上に登り返さないといけません。


下界もかなり近くに・・・。罰ゲームのようですw


alt


鞍部から気合い入れ直して登ります。下りで乾き出した服も登りと再度の藪攻撃でまたずぶ濡れ^^;アレ~


alt


↑画面中央一応ルートねw


登り返して振り返る。だいぶ取り戻した。


alt


下界がまた少し遠くに。


alt


これくらい登れば遠くないはず。と思うと共に、蒜山高原は天国の様、あそこに早く行きたい。登ってる最中にもう逃避w


alt


高山植物は一服の清涼剤。


alt


下蒜山を下に見る地点に到着。300m取り戻したぞ~。


alt


で、1122mの中蒜山到着!


alt


眺望良く最高だったんですが、暑い、あまりに暑い。


alt


登りで体温上がってる上にさらに熱せられたら、冗談抜きで熱射病で倒れかねないので避難小屋へ退避。


ここで大休憩。避難小屋は天国でした^^日差しないし、なによりとにかくアブいないから心落ち付きます(爆)


心身ともにリフレッシュして最終目的地上蒜山を目指します。


またまた下降ルート。鞍部すら見えない。不安^^;


alt


しばらく行くと鞍部が見えました。またあんなに下がるのか。やれやれ。


alt


鞍部に到着すると160m下りてました。


alt


ここから登り返し+α(237m)なんですが想定より坂が緩やかなんです。


最初はこの調子だと楽だなと思ってたんですが何か様子が可笑しい。


alt


大して登ってないのに眼前に上蒜山。よもや・・・。


alt


もう説明する必要ないですよね。一気に登れと^^;アヒャヒャヒャヒャヒャ~


鎖場の連続で息上がりまくり。ラスボスはこんなところに潜んでおりました。


何とか下った分は取り戻しましたがまだまだ。


alt


中低山らしい景色。


alt


上蒜山山頂手間の絶景ポイント。


alt


高原は眼下彼方。


alt


道中遠方の下山ルートを確認。


alt


へろへろで上蒜山山頂1200mに到着!


alt


視界が利かないのが残念ですがとにかく登り切りました^^ヤッタ~ いつものタッチ。


alt


あとは〆の下り一気に566m急降下。


下山途中登って来た三座を振り返る。


alt


8合目1100mは視界良好なれど日差し半端ない^^;


alt


蒜山高原はさながらジオラマの世界。


alt


綺麗だけど下ると暑さ増し増し^^;


alt


眼前に自転車デポポイントの牧場発見!もう少しと思いきやこの先ずっと急階段。アワワ


alt


最後の最後まで油断させてくれないルートでしたが何とか下山口634mに到着。ミッションコンプリートです^。^


alt


牧場を通り抜けてデポポイントへ。


alt


自転車盗難される事なくありまして一安心。


alt


さて、これで終わりではありませんでして10キロ先のスタートポイントへ戻ります。


道中蒜山拝みながら自転車転がします。


alt


サイクリングロードが完備されてて走り易かったです。


alt


少し前まであんなところ歩いてたなんて嘘のようでした。


alt


キャンプ場がありまして凄く気持ちよさそうでした。


alt


芝綺麗し車地下付け出来るし蒜山拝めるし、良いかもです!


最後は登り坂で足が言う事聞かなかったですが何とか登山口に到着。


alt


蒜山三座縦走並びにサイクリング走破無事完了!やり遂げれました。


後はとにかく汗を流すです。足までべたべたですしね^^;


車で5分くらいのところに快湯館という温泉があったのでそちらにドボン。


alt


山登りの後の温泉は格別^^最高でした。


帰路途中で寄った小さな産直店。ここ激安でした!


alt


以上、蒜山三座縦走でした^^



Posted at 2019/08/15 06:58:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | お山 | 日記
2019年08月05日 イイね!

強襲作戦発動

いろいろ訳ありで融通が利かないこの頃なんですが、流石に精神的に限界~>。<


もう辛抱タマランと強行作戦発動!!


いつ即中止になるか分からん有様での作戦発動は、無謀極まりないんですが何かネジが飛んでしまったようですw


向かいし地は白山。いざ突撃~!


滋賀県に入ってしばらくすると幸先悪く雨。どんどん強くなって滝の様な豪雨、マジかよ・・・。


何とか登山口の別当出合の駐車場に到着するも雨止まず。


今更ジタバタしても仕方ないのでいっぱい引っ掛けてとにかく寝ました。


朝起きると何とか雨はやんでたが完全にガス雲の中でベタベタ+_*


少し出発を遅らせ最悪引き返せば良い。どうせ端からそのつもりだし。


ところが登り出すとガスの抜け合間から青空も!


思わず天は我に見方せり、とつぶやいてしまいました^^


まずは今回のルート。


alt


別当出合から砂防新道経由でエコーラインに入り室堂センターへ。


室堂センターから御前峰に登頂し、そのまま直進してお池めぐりコースを経て室堂センターへ。


帰路は室堂センターから黒ボコ岩を経由して観光新道にて別当出合に下山です。


距離も高低差もあるので本来日帰りには向いてないと思います。


何だかんだで完全に晴れてきた^^


alt


砂防新道から外れます。


alt


エコーラインに突入。急登ながら登り易~い^^


alt


早くも山頂が目に飛び込んできました!


alt


前も後ろも絶景~。


alt


雪渓もところどころに残っておりました。


alt


彼方にでっかい山。あれは御嶽か!?たぶん、きっと、おそらく、自信はないw


alt


エコーラインを抜けると弥陀ヶ原。メチャ綺麗!


alt


お花の季節でもあります。


alt


弥陀ヶ原かなり広いです。


alt


室堂に到着。とてつもなくデカイ山小屋! いやもはや小屋の域でない。すげぇー。


alt


裏にある白山奥宮。この横から山頂にアタック。


alt


お~、綺麗だ。写真撮ろっと、と言って休憩ばっかw


alt


見えてるから近く感じるけどなかなか着かない。足痛いし^^;


alt


もう少しで頂上~。振り返れば絶景!


alt


着いた~^。^


alt


よれよれで三角点タッチw 1人タッチはちと寂しい。


alt


これもお決まりで撮っておく。


alt


頂上の反対側も絶景~^^


alt


休憩挟んで先に進みます。


このガレ場は独特の雰囲気。


alt


雲も良い味出してくれてます。


alt


真正面に剣ヶ峰。


alt


別山方面。


alt


お池めぐりコースに入ります。


alt


反対斜面からの山頂カット。ずいぶん雰囲気が違います。


alt


翠ヶ池、絵になります。


alt


この透明感清々しい~。


alt


こっちからも悪くない。


alt


雄大な景色。


alt


百姓池及び五色池と大汝峰。


alt


まさかのシャクナゲ!


alt


絶景お花畑~。群生地帯。


alt


お池めぐりコースを周回して室堂に到着。ここでお昼にしようかと思ってたんですが人大杉でパス。


室堂を後に下山開始。白山さようなら~。


alt


観光新道に入ってお花畑で昼食。誰も居ないじゃん!独占~。


alt


心和みます^^


alt


天空の花園。


alt


後は別当出合に下山するのみなんですが、観光新道キツスギー+_*


ハイキングコースのような名前何とかした方が良いと思う^^;


急坂多く少なくとも下山に使う道じゃい。足ガクガクで下りて来ました*_*


下山したらとにかく温泉。白峰温泉にドボン!良い湯でした^^


alt


さっぱりして福井のスーパーで買い出し。


お、梵があるではないか、買っとこ^^


alt


福井と言えばどっしりおあげさん。これは外せない。


alt


ジャガイモの甘辛煮。これも郷土料理。


alt


プレジュールのクロワッサン入りプリン。密かに福井名物。


alt


これは新潟の会社のですが黄色いカニカマ。思わず買ってしまったw


alt


福井を後に岐阜に車を走らせ、道の駅で仮眠。


早朝中津川市にある苗木城へ。


自然石を巧みに利用した城で見応えあります。


alt


裏側にある八大龍王。上に巨大なハチの巣が!あんまり近づくと危険かもです。


alt


帯曲輪間隔狭いです。やり過ぎではw


alt


天守台下も巨石と石垣が良い雰囲気出してます。


alt


天守は巨石の上に建てられていたようで懸造の技法が用いられてます。


alt


天守台からの展望。上から見るととんでもないところに建ててる事がよく分かります。


alt


上から見た大矢倉。ミニマチュピチュ状態。


alt


大矢倉上から天守台。


alt


最後はCGによる復元図。まるで架空の世界の要塞のようです。


alt


想像より全体の規模が大きかった事に加え、中核の密度は特筆するものがあり凄かったです。


良い物拝めました^^


続いて岩村城等へ向かう予定でしたが、連絡が入り急遽全プラン破棄して帰還しました。


2日目は1カ所で終わってしまいましたが、無事白山も登頂出来たので基本言う事なし。


贅沢言うとキリがないのでね^^






Posted at 2019/08/05 22:20:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | お山 | 日記

プロフィール

「@t-山だ 快晴ですなー😃」
何シテル?   10/01 12:34
のほほんandだららんでやっていきます~。 そのためギャップが激しく、カキコ無い日が何日も続くこともしばしば^^;逆に一日の内に大量のカキコがされる事もありる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
4 5678910
11121314 151617
18192021222324
2526272829 3031

愛車一覧

ミニ MINI ザクⅡ MS06J (ミニ MINI)
ミニ初心者です。半ばひやかしで行ったディラーで緑のクーパーに一目惚れしてまさかの5日で決 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ターボでなくNAですが少し弄ってみました。 SUVでありながら快適走行を目指した次第です。
スバル フォレスター スバル フォレスター
画像置き場です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation