• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月29日

我慢の限界?!

我慢の限界?! 只今、ガレージの肥やし状態なレカロ&オーリンズ。

今のレカロ&ビルともに専用品なだけに、中々簡単に交換する気にもなれないが…





寝かしておくのも勿体な~い!!





確かに、コンプリートカー=オリジナルこそ最高だと分かっています。

それを認識した上で、少し自分色に染めてみたい。

もしどうしても合わなければ、また戻せばいいだけ!?

さあ、どうしたものか??

そんな葛藤が、ガレージを開ける度に起こるわけです(笑)

そういえば、以前R205に乗り換えられた方に・・・




「どうしても我慢出来なくなった時がイジリ時じゃないでしょうか?」




とお話していた言葉が、まさに今自分に押し寄せています。

諸般の事情により、レカロチェンジは必須だったりします!

このシート入れ替えによって、正式にspecCとのお別れになったりするのであります(謎笑)

今、BPの装着されているのは紛れも無い元マッチー号specCのシートなんですから!!
ブログ一覧 | S206 | 日記
Posted at 2012/07/29 20:19:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

夏のツーリング諏訪路~ビーナスライン
かゆ・うまさん

鳥取⚽️遠征復路
blues juniorsさん

麺が美味い
アンバーシャダイさん

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2012年7月29日 20:26
おお!
とうとうその時が!

そのとおりだと思います。
どうしても○○できない時が、変え時ですね(笑)

楽しみですねぇ~

私はレ○ロフェアが開催されるのも待っています!
#いつになることやら(TT)
コメントへの返答
2012年7月29日 22:27
脚はまだ未定ですが、レカロは早々にやっちゃうかもです。

私的には今のSTIレカロでもOKなんですが、BPオーナーさんがそのSTIレカロを心待ちにされているので・・・

それに、そろそろBPのGRBシートもアレしないといけないので(謎)

フェアだとレールがオマケで付いてくるのでお得ですよね!

でも、やっぱりナビシートからですか??(爆)
2012年7月29日 20:52
こんばんは。

自分もレガシィからWRX STIに乗り換えれば、ある意味満足出来ると思っていました。

3ヶ月経つと以前の脚、エンジン等のレスポンスや感覚が忘れられず、そろそろ我慢の限界を迎えています…(汗)

ひとつ踏み出せば、火が点くのは明白ですが、うちのは純正レカロですが、部屋にBRIDEのフルバケシートが居ます…(笑)
コメントへの返答
2012年7月29日 22:33
こんばんは!

私も「S206なんだから、それで十分だ!」と満足するはずでした。

いえ、既に十分満足はしています(笑)

が、人間慣れてしまうとついつい新たな展開を求めてしまうのが辛いところでもあります。

同じ状況でも使えるパーツが一切無ければ「そのうち・・・」と納得できますが、今目の前に・手元にパーツがあるので、尚更我慢を強いられる状況です!

シートに関しては遅かれ速かれ入れ替えせねばならない事情があるので、そろそろ着手するつもりです。
2012年7月29日 22:20
悩ましい問題ですねーw

生憎うちは走りに影響する?部分は我慢できたというか、替えるものが無かったので一年間我慢できましたが、、、、w

「 どうしても我慢出来なくなった 時がイジリ時じゃないでしょうか ? 」

我慢はよくないですね!
うちも、我慢はよくないのでアレを、何してしまいそうですが、、、(^-^;
コメントへの返答
2012年7月29日 22:48
2年数ヶ月前、オーナー様も同じ思いをされていたのでしょうね(笑)

私も1年はこのままの予定でしたが、先日のR○Rでの試乗会が引金?(後押し)になり、かなり真剣に悩んでみました。

ただ、レカロは別の問題もあるので、そのモヤモヤを解決するためにも早期決着を付けるつもりです!

裏さんもアレをナニしちゃうんすか!?

お隣のお隣様?とオソロ~ですね♪
2012年7月29日 23:09
とうとう封印を破るわけですね(^_^)

1年は弄らないでくださいね。と念を押されたりしませんでしたか?

しかし、レカロに交換は必須ですね。

でもそうなると今度はオーリンズの足が換えたくなってくる~(笑)
コメントへの返答
2012年7月31日 8:17
封印という訳ではありませんが…

寝かせても熟成するものではないので(笑)

「イジらないで!」的な念押しは無かったですよ。

「どうせ言ってもイジるでしょ」と見透かされていたのかも!?

レカロは別の要因もあってそろそろ交換時を迎えそうです!
2012年7月30日 0:39
座りなれた椅子と言うモノは何とも言葉にし難い感触がありますよね・・・!

私も前車で使用していた椅子(SR3)をどうしても手放せず、部屋の肥やしにしてたのですが、GRB純正レカロを部屋に置かねばならない状況に陥り、泣く泣く(?)SR3を友人に譲る事にしました。
その際にもう一度、座ってみたのですが、なんとも言えない気分になりました!
思い出が蘇ると言うか、体が何かを思い出すと言うか・・・

とにかくガマンは体に毒ですよ!
コンプリートだろうが何だろうが、自分に合ったモノを装着した方が良いと思います。

体の方を車の特性に合わせていくと言う考え方もありますが、まぁ、車に対する考え方なんて人それぞれですからね・・・他人にとやかく言われる筋合いはないと思いますよ。
気になることは先ず試してみて、それから答えを出しても良いのでは?
コメントへの返答
2012年7月31日 8:45
STIレカロが決してダメではなく、寧ろ専用のステッチや表皮は気に入ってます!

なんですが、今回久々にガレージ奥深くから取り出して腰掛けてみますと、体に慣れ親しんだ感覚が蘇ってきました(笑)

脚は「まぁそのうち」でも全然OKなんですが、シートは別の理由もあってそろそろ入れ替えの時期なんです。

何せ今BPに付いているのは私のspecCから移設したシート=じゃあ下取りされたクルマに付いて行ったシートって一体…(謎)

STIレカロは外した後もガレージの肥やしになるわけではなく、BPとともに活躍してくれるのでそれはそれで納得です!

しかし、やまいちさんの強烈な後押しに負けそう。。。
2012年7月30日 9:47
ガマンの限界!

なら素直にイキましょw

それが漢www

コメントへの返答
2012年7月31日 8:48
今、まさに己との戦い中です(笑)

交換自体はいつでもOKなので、あとは自分の気持ち次第といったところです。

「我慢は体に良くない」と分かった上で極限まで我慢するのもまた『漢』だったりするかもですね!!
2012年7月30日 9:54
いっちゃいましょう。”行けば解るさ・・・”なんとやら、、、です。

ダーーーーという気持ちで。
コメントへの返答
2012年7月31日 8:50
勢い任せで…行ったその先には…明るい未来が待っている!?

「ダ~!!」であり「オリャ~!!」って感じです(笑)

そして、今更ながらaopaさんのGRBにはspecC用シートが装着されていると思いますが、実はアレには色々と…(謎)
2012年7月30日 13:28
遂に?解禁!?

コンプリートカー=ベストセッティングだとは思いますが、ガマンはカラダに良くないですよ!

ガッツリいっちゃいましょう!(≧∇≦)b
コメントへの返答
2012年7月31日 19:03
解禁であり封印を解く感じです!

一番のネックなのは、シートにせよ脚にせよ既に手元にあることなんですよね(笑)

>ガマンはカラダに良くないですよ!

ですよね??

じゃあこの勢いで、○プまで逝きますか!?(爆)
2012年7月30日 20:12
ダメ~!!!(笑)

今暫く! 今暫くの辛抱を!!!(^_^)

S206は、そのまんまが良いのです♪

でも、マッチーさんにおかれては、良くここまで我慢した方かなぁ^_^;
コメントへの返答
2012年7月31日 19:06
せ、先生。。。

僕もう十分頑張りました!

なので、どうかお許しを~!!!(願)

確かに206はそのまんまがイイんですよねぇ。

それは重々承知の上で、そろそろ…

それよりも、早くsyoさんにお披露目したいです!!
2012年7月30日 23:40
ずっと我慢されてたんですね(T ^ T)

私はひと月持ちませんでした(^◇^;)

純正レカロも街乗りには最高ですが
サーキットデビューしたら^^;

自分好みにセッティングするのが
一番だと思います☆
コメントへの返答
2012年7月31日 19:44
当初は「我慢」ではなかったのですが、ガレージでコイツらを見る度にだんだん「いつ付けようか?」と思うようになりました!

あと、オフ会で皆さんのカッコイイGR・GVを見て触発された部分も…(笑)

私は過去のGRBでSR6を使っていたこともあり、正直STIレカロには中々馴染めない部分もありました。

「サ」だけを見据えるなら断然フルバケですが、そこまで本格的でもない(中途半端?)ので、SR6がベストだったりします!

シート&脚交換でどんな206になるのか、またそれも楽しみですね♪

プロフィール

「コイツでは初めての某所偵察!!

純粋に気持ち良くドラビングを楽しみたい日はVAB、何となくただのんびり運転したい日はXV…今日は後者かなw」
何シテル?   05/22 16:27
現行型発売日に契約した初代A型GRB、2009年に限定車として発売されたspecC、2012年2月より自身初のSTIコンプリートカーS206へと乗り継ぎ、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤリスGR-4を考証する その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:01:47
とものんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 12:19:15
これがレガシィでしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 12:45:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
【ボディーカラー】 サンライズイエロー 2016年2月7日に納車されました。 G ...
スバル XV スバル XV
【アプライド】D型 【ボディカラー】クオーツブルーパール 【MOP】アクセスキー、LED ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 ダークグレーメタリック 2017年2月25日に納車されました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 スティールブルーグレーメタリック 【OPコード】 DDC 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation