• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月15日

保険料が・・

日曜の夕方、駐車場に車を停め、部屋に向かいながら、キーホルダーを手にし、週末の間常にクルマのキーが出た状態にしていたキーホルダーを

家の鍵が出た状態に直す時に、

週末の終わりと、次の週の始まりを感じるイトゥーパーンです。
これが私バージョンの「サザエさん症候群」なのです(私)

さて、自動車保険の更新の案内が来ていました。
私は無事故だったし、クルマの価値は下がってるはず(爆)だし、で保険料が下がってると思いきや・・



ん?上がってる・・・



誰か、フォーカスで事故って保険使ったのかな・・orz
月120円アップは痛いな(爆)毎月ジュース一本節約しなきゃ・・(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/15 06:50:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

横浜花火大会
モモコロンCX-30さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2009年6月15日 7:51
缶ジュースで換算すると安く感じますが、積み重ねると高いんですよね(^^;)
…あ、普通のコメントしてしまった(爆)
コメントへの返答
2009年6月16日 7:02
そうなんですよね~。なんとなく、「高くなった」と思うだけでブルーに(笑)
…あ、普通の返答をしてしまった(爆)
2009年6月15日 7:59
おはようございます~。

保険料、私も同じ位払ってますよ…。
エスティマの時は車両保険に入ってませんでしたが、ワイフが運転したいと申すもので泣く泣く現在は入れております^^;
事故が多い車は保険料も上がると聞いてましたが、去年1年間でそんなに大きな損失を保険会社(フォーカス絡みで)が被ったんでしょうかね…。

保険料、使わなければ下がる事が当たり前だと思ってただけにちょっとヴィックリっす。
コメントへの返答
2009年6月16日 7:04
おはようございま~す!

同じくらいですか!フォーカスの保険料安いな~と思ってたんですけど、ゴルフも安いんですね!家族が乗るとなるとやっぱ車両は欲しいとこですよね♪

誰かがぶつかったのか、部品が高くなったとか調達が難しくなったとか(笑)いろんな要因があって上がるんでしょうけど、、

ちょっと不満です(爆)
2009年6月15日 8:11
私も車両保険に入り昨年助けられました。 一度飛び石でガラス交換しました。ガラス交換だけで10マン逝きますからね。 ガラス交換は一度では等級は据え置きなので助かりました(笑)
コメントへの返答
2009年6月16日 7:06
私も飛び石は2回助けられてます!一回飛び石やって助かって、クルマ変えた時に保険も変えてもう一回やりました(爆)知り合いに社外の安いガラス入れてもらって浮いたお金で・・・だったことは秘密です(笑)
2009年6月15日 9:04
あら!イトパンさんも倒壊?

フォーカスは今期対物クラスが1つ上がってますからね。。。
若干「ぶつけた」方が多かったということでしょうか。
因みにモンデオの場合ST220よりもV6-2.5モデルの方が保険料高いです(~_~;)
コメントへの返答
2009年6月16日 7:08
もし私の理解が正しければ、ハイ、凍解です!マリーンなヤツです。

そうなんですか!ぶつけた方が多かった・・・orz
なんと、STの方が保険料安いんですか!それは台数が少ないからですかね~。心得のある方が選ぶ車だからですね、きっと(笑)
2009年6月15日 12:34
あらあら

イトパンさんもですか!w
うちのも、ここ数年保険料は上がる一方デス♪

連帯責任とらされてる感じでヤレヤレですよ!w
コメントへの返答
2009年6月16日 7:10
そうなんです!

ウチも上がりーのなのです。。
ベルトおやぢさんのクルマもですか・・

ヘタっぴの連帯責任取らされるのは心外ですね~。。。でもツアラーVよりはまだまだ全然安いんで助かってます(爆)
2009年6月15日 13:03
アストラは2年おきに値上がりしてます…

撤退の影響か?orz
コメントへの返答
2009年6月16日 7:11
なんと、そうなんですか。。。

撤退の影響だとしたら・・ウチも・・(滝汗)。
2009年6月15日 15:11
RSの保険料が安いのは内緒です。
コメントへの返答
2009年6月16日 7:12
なんと、RSも安いんですか!安全で速いクルマということなのか、保険屋もどんなクルマか知らないということなのか・・(笑)
2009年6月15日 22:03
そんな事ってあるんですね・・・
僕も来年は上がってしまう予感です。
ちょっと直すのに使ってしまったんで・・汗
コメントへの返答
2009年6月16日 7:13
まぁ誤差のレベルっちゃー誤差のレベルなんだけど、悪いことしてないのに上がるのは気分悪いねぇ~。
アルくんはそっか、使ったんだよね!それなら諦めもつくってもんだね(汗)
2009年6月15日 22:22
ワタシもなんか去年より値段あがってる気がする……
6年ほど、まるで保険なんて使ってないのに……w
コメントへの返答
2009年6月16日 7:14
なんだかみなさん上がりまくりですねぇ・・世の中はデフレなのにorz
どうせ上がるなら使ってやりたいところですけど・・そしたらもっと上がるし(自爆)
2009年6月15日 22:27
次回契約から上がることが確定しています…
アーアッ。。。
コメントへの返答
2009年6月16日 7:15
既に分かってるのはブルーですねぇ・・(汗)コンパウンドで落ちてよかったですね(滝汗)
2009年6月15日 23:12
という事は、来年の更新のときは上がってるのか?
コメントへの返答
2009年6月16日 7:16
ということになるかと思います・・(汗)下がることってほとんどないですもんねぇ・・自分が無事故を続ける以外。。
2009年6月15日 23:47
うちは2台分で痛いです・・
コメントへの返答
2009年6月16日 7:16
そりゃ痛すぎます。。ドグさんのあのモンスターだと保険料いくらくらいになっちゃうんでしょう・・?(滝汗)
2009年6月17日 0:09
テッザと8を合わせて車に掛かった去年の費用は600弱でしたよ。。(笑)
もちろん保険料やら現状維持&改造やら含みますが・・(爆)


コメントへの返答
2009年6月17日 7:05
・・・・(滝汗)

ドグさん、石油王でしたっけ?!(爆)おいらのフォーカスが何台買えることやら・・・orz
その分仕事頑張ってるってことですもんね!素晴らしいッス♪
2009年6月17日 18:39
すみません、保険使った張本人です。f^_^;
車輌の料率上がってましたね。
販売台数が少ないから、ひょっとしてSTも含まれてたりして。

ウチは割引率が5%下がったり新車割引が無くなったりで2万円ほど上がってました。
結構痛かったですね。
コメントへの返答
2009年6月18日 6:14
おっ!そうでしたっけ??
上がってましたね~残念です!
ま、みんカラやってないフォーカス乗りの方もたくさんいるでしょうしね(笑)私が見かけたフォーカスは大抵おじさま・おばさまでしたから(爆)

新車割引!そんなのもありますねぇ・・(久しく新車に乗ってないので忘れてました)
クルマ買い換えるにしても、保険料も考えて買い換えないと意外とお金かかることになったりしますよね(汗)やっぱフォーカス最高です♪

プロフィール

「64年式インパラ http://cvw.jp/b/389328/41022658/
何シテル?   01/25 10:47
ども~イトパンの紙袋で~す。。。(cowcow風) 2016年10月、仕事の都合で移住してトヨタヴェンザを買いました。 便座とか便器とか呼ばれていますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そしてアルテッツァ2台目・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 22:43:18
冬休みの動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 12:33:21
French-French Makuhari 沢山のご参加ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:56:34

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
グランツアラーから乗り換えました。壊れない国産がよいとのことで、GXから数えて5年ぶりく ...
トヨタ 86 トヨタ 86
某所に預けてあるズンロクですが、イベント時に出動します。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
GLAが少し手狭だったので乗り換えました
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
日本への帰任に伴い買いました。機械式のパーキングに入るクルマで探していたのでこのクルマに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation