• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月24日

ウインナー

ウインナー 皆さん「ポールウインナー」って知ってますか?

関西では有名らしいです。
魚肉ソーセージじゃないですよ?(・∀・)
豚肉です。
しかもめっちゃウマ!
なんでメジャーじゃないのか…

よく関ヶ原辺りから文化が違うとかテレビでやってますけど、関西より西にもどこか文化の境界線があるはずです!
私、西国九州は福岡の出身ですがエスカレーターは左側に立ちますし、マクドナルドはマックですし(^^;)

しかしこのソーセージは本当にうまいですよ!
関西人以外の人にも是非おすすめですわ~( ´∀`)








…誰か関西より西の境界線を教えて下さい(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/03/24 20:55:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターとninja
nobunobu33さん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年3月24日 21:12
すんません(^_^;)僕は神奈川出身ですが・・・

神奈川でもマックだし、エスカレーターは左側に立ちます。

ソーセージ気になります~( ´∀`)
コメントへの返答
2010年3月24日 21:21
関東は間違いなく関西とは違う文化ですよね(笑)

このウインナーは関東の人にも絶対ウケると思いますよ!
2010年3月24日 21:15
四国でも瀬戸内と太平洋側では、ぜんぜん文化がちゃうな。
高知は独自の文化圏やし(^_^;)
コメントへの返答
2010年3月24日 21:24
四国山脈?の影響でしょうか!?
確かに愛媛香川と高知徳島ではだいぶ違いますね(笑)
2010年3月24日 21:30
では、お正月の帰省のさいのお土産で(笑)
コメントへの返答
2010年3月24日 22:05
正月?
ナニソレ?(・∀・)
おいしいの?
2010年3月24日 22:09
エスカレーター右側(。・∀・。)ノ
マクドヽ(´▽`)/
ポールウインナー常備(*´∀`)√

ポールウインナーはゴンタがウインナー大好きになったルーツ飲んでゴー(゚∀゚*)))))))~
コメントへの返答
2010年3月24日 22:11
立派な関西人です( ´∀`)♪
2010年3月24日 22:13
美味しそうですね。たぶん美味しいはず(w
香川でカツと聞くととんかつイメージしませんか?
徳島ではカツといえば・・・説明しにくいんですけど、
おやつの「タラのソースかつ」みたいなやつの豪華版惣菜ですよ☆
知ってましたか??
コメントへの返答
2010年3月24日 22:17
初耳です!(」゜□゜)」

ローカルグルメも良いですねぇ( ´∀`)
ポールウインナーも今回初めて知りましたし(笑)
2010年3月24日 22:21
確かにうまそうっすね(*´艸`)クスクス
関西は滋賀までかと(v ̄ω ̄v) 岐阜だと中部なんで(笑)
コメントへの返答
2010年3月25日 6:02
東の境界線はそんなもんだよね~(⌒~⌒)
西はどこなんやろ?
2010年3月24日 22:22
年齢にも関係があるっしょ。
マクドナルドはマクドナルドと呼びます。
R11沿いの国分寺のマクドナルドでさえ
OPENした時は、私、20歳を越えてましたから。(^^;
んで、ポールウィンナーっての?名前知らなかったけど。(^^;
私が、ご幼少の頃からありました。イシイのハンバーグみたいに。(笑)
エスカレーターでは立ったままですので、ど真ん中に立ちます。(笑)
エスカレーターは、歩いても走ってもダメです。
そもそも階段とは構造が違いますから。(笑)
自分が急ぐからって他人に強要したり迷惑かけてはいけません。(笑)(笑)
年寄は、のんびり立って、上の階へ進みます。(笑)(笑)(笑)
コメントへの返答
2010年3月25日 6:05
年齢に関係…
おぉ!
まさになるほどと納得出来ますね( ^o^)ノ
2010年3月24日 22:23
ポールウインナーってぱっと見魚肉ソーセージですね( ̄∀ ̄)
今度見つけたら食べてみようかな(≧∇≦)
コメントへの返答
2010年3月25日 6:06
今回僕も初めて知って食べてみました!
本当に見た目は魚肉ソーセージ(笑)
2010年3月24日 22:44
マクドといわないと待ち合わせできません!
エスカレータは右に寄らないとどつかれます。
ポールウインナーは全国区だと思ってました。
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
伊藤ハムだけじゃなくて日本ハムにも同じようなのがありまして
日ハムのほうが、臭みが少ないです。 ハイ
コメントへの返答
2010年3月25日 6:08
ポールウインナーは僕も今回初めて知ったんですよ(^^;)
相方が関西人なもので…

2010年3月24日 23:15
「ポールウインナー」・・・
すんません、変な物想像しました。
コメントへの返答
2010年3月25日 6:08
あえて伏せておきますね?(笑)
2010年3月24日 23:16
あ~っ、テレビ観たなぁ~(笑)。

因みに、私は魚肉ソーセージ派です♪
コメントへの返答
2010年3月25日 6:09
想像以上にうまいですよ?(・∀・)
2010年3月25日 1:17
おいしそうですね~

でも見たことがない・・・ww
マルナカでまた探してみますwwww
コメントへの返答
2010年3月25日 6:10
因みにドンキで見つけた(・∀・)
2010年3月25日 2:05
ポールウインナー
よう似たんはありますよね(o゚▽゚)o

魚肉ソーセージとは味、全然違うんですか??
コメントへの返答
2010年3月25日 6:10
魚肉ソーセージとは全く違うよ!
全然肉!(笑)
2010年3月25日 5:56
僕のウィンナーよりそのウィンナーの方が長いですね(´・ω・`)←
コメントへの返答
2010年3月25日 6:12
ポークビッツかフランクフルトか…(笑)
2010年3月25日 7:33
なんかやらしい(*´д`*)
コメントへの返答
2010年3月25日 9:53
肉のスティックですよ?(・∀・)
2010年3月25日 8:19
おはようございます。
私も聞いたことないですね~。
でも美味しそう♪
ポークじゃなくてポールなんですね。
今度マルナ○で探してみます♪
これなら子供にもおkそうですよね♪
コメントへの返答
2010年3月25日 9:54
関西ではおやつでも出るそうです( ´∀`)
2010年3月25日 11:14
ポールウィンナー!?

知りませんでした(◎o◎)

美味しそう(≧∇≦)
コメントへの返答
2010年3月25日 19:01
やっぱり知らないよね~(笑)
俺も知らなかったし(^^;)
2010年3月25日 12:26
ポールウインナー以前、独り暮らし中よく食べてました!わーい(嬉しい顔)自分は、小豆島生まれでしたがなんか半々な感じでした冷や汗
コメントへの返答
2010年3月25日 19:02
ほう、知ってたんや☆
九州には伝来してなかったよ(^^;)
2010年3月25日 14:38
豚ならポークになる所をなぜポール?見かけたら買ってみます!


因みに…マクドで、エスカレーターは基本真ん中です。だってそんなに混まないから(>_<)
コメントへの返答
2010年3月25日 19:03
何故ポールかは謎です…
ってエスカレーター、自虐でしょ(^^;)
2010年3月25日 19:23
初めて見ましたね!(゜_゜)
美味そうっす♪


ちなみにワタシ、フツーにマクドと呼んでます(^^;
エスカレーターは混んでる時は左に立つけど普段は真ん中かな…
コメントへの返答
2010年3月25日 19:42
半分関西的な…(^^;)

プロフィール

「メシメシメーシ!」
何シテル?   08/03 20:23
長距離走行からサーキット走行まで、車を運転することが大好きです。 趣味欄に車・バイクとありますが、バイクは全然好きじゃありません。 ドライブ記録として「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 00:44:49
FBC(ブーストコントローラー)取り付け_1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 16:39:41
siecle / ジェイロード レスポンスジェット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:45:40

愛車一覧

ダイハツ ミラバン 27號 (ダイハツ ミラバン)
ダイハツ GDB-L275Vミラバン グレードはおそらくTX パワーウインドウ、ワイヤー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
父の車。 とりあえず引き継いでちょっとの間だけ乗ります。
マツダ デミオ デミスポ (マツダ デミオ)
マツダDE5FSデミオスポルト オドメーター112780kmよりスタートです。 この車で ...
日産 マーチ マッチ (日産 マーチ)
友人より僕のもとへやって来たマーチ12SR マッチのマーチがあなたの街にマッチするをコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation