
すっかり朝晩は冷え込み、秋の10月3連休となった先週はチョイとお出かけをしてみました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
8日 土曜日
午後からKファクトリーに行って軽く洗車。
夜から雨の予報なので水洗いだけさせていただきました☆
んで現在無料開放中の屋島ドライブウェイへ。
駐車場に止めると¥300取られるので頂上で即座に回れ右←
屋島の眺め
夜は友人のBのA氏と肉食って解散。
レーダーが機種変されデータが最新になりましたw
9日 日曜日
朝からドライブ A GO! GO!
中讃南部広域農道から財田に出て、カフェ「アンファーム」さんにて昼食。
アボカドシュリンプのパンケーキ♪
アンファームさん、リニューアルしてからは初になります。
リニューアル以前に訪れたことがありますが、メニューも雰囲気も良くなってました(^^)
食欲を満たし猪ノ鼻を越えて東みよし町から徳島県道44号線へ。
険道44号線の修羅場をいくつも潜り抜け?
やって来たのはここ!
四国最高峰峠「落合峠」
標高1520メートル!
山深い道を走り抜け、苦労して来た甲斐は十二分にありました!(*゚▽゚*)
静か。ただひたすら静か。
そして広がる絶景。
木のベンチに座ってぼんやり過ごす。
寝そべって空を眺める。
なんて贅沢な時間なんだろう。
最高峰峠で、最高の時間を過ごしました(o^^o)
峠を下り44号線は与作へ。
祖谷へとやってきたので小腹がすいた事もあり、道の駅にしいやで祖谷そばをいただきます(*´∇`*)
山で冷えた身体に祖谷そばが染み渡る!
祖谷からR32号線にぶつかり、なんだか帰るのが勿体無くなって高知方面へ。
大豊から再び与作を走り、吾北のむささび温泉でゆっくり( ^ω^ )
温泉最高‼︎
まだまだイケる感じだったのでR33号線を松山方面へ!
道のレストラン高知で焼肉定食を食べて(ここ以外にまともな飲食店が無かった!あぶねー)
意味も無く松山経由で深夜に高松へ帰宅wwww
10日 月曜日
16時近くまでお布団でごろごろ♪
腹減ったので無性に来来亭食いたくなってGO!
17時頃お昼ごはん〜♪
もちろん大盛り!
そしてすっかり昨日で久しぶりに味をしめた身体を甘やかすべく塩江町へ。
温泉最高‼︎
再び高松へと戻り、20時頃いつものゆかいな仲間たちと合流して「ドゥカティ」さんで晩飯。
3連休はあっと言う間に過ぎ去ってしまったのでした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ちゃんちゃん
終。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2016/10/12 21:32:01