• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月30日

2024黄金週間 ⑤

2024黄金週間 ⑤ 5月1日

道の駅よこはま
朝寒くて目が覚めた



10°切ってますやん。
5月なのに⁈

では出発。
R279を北上してむつ市へ。

むつ市といえば大湊。
大湊といえば大湊基地!



護衛艦が停泊しております。



大湊は第7護衛隊なので基本DDばかりだった筈。
しかし残念ながら艦の番号が見えず…
艦名がわからん!

詳しい方なら艦影でわかりそうですが、自分はそこまではε-(´∀`; )

海自の資料館「北洋館(旧水交社)」とか行きたかったんですが、まだ朝の時間で開館まで時間かかり断念。
真の目的地はまだ先だ。

大湊での寄り道を終え、更にR279を進んで行くと



橋梁が



廃線の踏切

そう、国鉄→下北交通へと移管されて2001年に廃線となった大畑線の跡。






廃線から20年以上が経過してますが、しっかり残っています。



終点大畑駅



現在でも下北交通のバスターミナル的な扱いで使用中であり、



また車庫にはキハ20系が有志により動態保存されているようですが、残念ながら見れず。



かつての本州最北の駅でしたが、この先にも線路は続いており…

腕木式信号も残っています。



駅前の様子






バス停の名前は今でも駅前

大畑から更にR279を進んで行くと



廃線となった大畑線から更に延びる筈だった「大間線」




この路線は大間から更に連絡線で函館まで向かう予定だった未成線。



戦時中(昭和18年)に資材不足の為工事が中断され、北海道への連絡線とはなりませんでした。



そんな大間線の遺構と並行するように大間へと向かい



遂に!



到達!
本州最北端!



もうすぐ先に北海道が見えております!(*゚∀゚*)



大間のマグロ



大間といえばマグロ!

マグロ丼でも食ってやりたいところですが、到着したのが10時過ぎくらいで腹減ってないし昼メシには早いしでσ(^_^;)




マグロステーキ串のみいただきましたw
美味い!!



本州四端のポスターが
残るは最東端の魹ヶ崎だけ…

因みにむつ市からR338で大間に至るルートは災害の為通行止め。
海峡ラインも通りたかったなぁ(ノД`)

大畑まで来た道を戻り、県266→県6と走り



到着。



尻屋崎灯台






本来なら灯台に登れるのですが



強風の為登れず。
むう、致し方無し。

いやマジ風がピープー吹き過ぎてばり寒かったし。:;(∩´﹏`∩);:

さて大間では腹減ってなかったんですが既に昼となり腹ペコさん。
とは言えこの辺り、何も有りません←

尻屋崎の駐車場に土産屋兼食堂があり、ここが唯一レベルで食事が取れそう。



豚丼を注文。
いや〜、めちゃくちゃ美味かったね!

なし崩し的に入った食堂でしたが、大正解でした♪

さあ尻屋崎まで到達したらいよいよ旅も折り返し!
下北半島を南下して行きますよ٩( ᐛ )و



ドライブするに景色は最高!

県248→R338→六ヶ所村から三沢市へ。



道の駅みさわにて小休止



青森りんごジュースばりうまやんけ!(*゚∀゚*)

昭和から時が進んでないであろう激シブな温泉とか



おいらせ町で



自由の女神⁈



ニューヨークへ行きたいかーッ?



なんぞ?この珍百景は?



何やらニューヨークと緯度が同じらしい



しかも上空には



F/A18スーパーホーネットと思しき機影を観測!
こりゃもうアメリカ決定だな!←


八戸市へ入りここで晩飯を



八食センター



地場の食材が集まるこの施設にて



十勝バラ焼きとせんべい汁のセットを注文。

美味すぎやろがい!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

掲示板には地域の広告もw



全日本ダートラ、MSCはちのへにて開催

八戸市からは日本最長の無料高速である三陸自動車道が宮城県の松島まで続いています。

とりあえずこの三陸道に乗り
洋野町→久慈市→譜代村まで走って

道の駅ふだいにてこの日は終了。
車中泊となりました(´-`).。oO

つづく。

ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2024/05/31 01:29:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

北に行きたい!!~その③
TANさん

ドライブメモ (岩手県 浄土ヶ浜、 ...
や!!さん

ロングドライブ2025
オールBさん

仕事の合間に贅沢ランチ‼️
jugemu48さん

大間崎・蕪嶋神社
$2000さん

北海道ドライブ 4日目
Guっさんさん

この記事へのコメント

2024年5月31日 7:01
大間のマグロと言えばテレ東の年末年始特番の印象強いね!
あれぞ海の男のロマン(^.^)
コメントへの返答
2024年6月1日 11:32
その番組知らんから調べてみたら、漁師の家とか
船が観光地化してるらしいwww
2024年5月31日 20:20
大間崎のマグロ串、僕も何年か前に口にしたけど、とてつもなく美味かった記憶がありますがな( ̄∀ ̄;
尻屋崎にも行ったんやー!あの辺りのロケーションはメッチャいいよねえ^^
コメントへの返答
2024年6月1日 11:34
日本一有名かもしれんブランドマグロやもんね。
めちゃくちゃ美味かったわ(^.^)
尻屋崎は馬に遭遇せんかったけど、ゲートもあって都井岬感があったw

プロフィール

「先程実家到着してひとっ風呂。漸く人心地つきました。下関だけで6時間は居たな。」
何シテル?   08/11 10:09
長距離走行からサーキット走行まで、車を運転することが大好きです。 趣味欄に車・バイクとありますが、バイクは全然好きじゃありません。 ドライブ記録として「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 00:44:49
FBC(ブーストコントローラー)取り付け_1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 16:39:41
siecle / ジェイロード レスポンスジェット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:45:40

愛車一覧

ダイハツ ミラバン 27號 (ダイハツ ミラバン)
ダイハツ GDB-L275Vミラバン グレードはおそらくTX パワーウインドウ、ワイヤー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
父の車。 とりあえず引き継いでちょっとの間だけ乗ります。
マツダ デミオ デミスポ (マツダ デミオ)
マツダDE5FSデミオスポルト オドメーター112780kmよりスタートです。 この車で ...
日産 マーチ マッチ (日産 マーチ)
友人より僕のもとへやって来たマーチ12SR マッチのマーチがあなたの街にマッチするをコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation