• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月22日

2024夏休み ⑦

2024夏休み ⑦ 18日
道の駅きなんせ岩美より出発。

鳥取市方面へ県43を行くと






山陰本線「滝山信号場」






以前はスイッチバック式信号場として有名でしたが、近年では全く使われていません。
しかし信号場としての機能は維持されています。

それから朝ごパンを買いに近くのイオンへ。



イオン津ノ井店。
あまりの小ささにビビった。

いつぞやに幕張のイオンがデカすぎたのと違う意味でビビるわw

R53を岡山県方面へ向かい



「奈義町現代美術館」



こちらに凸

ここは有名なアート展示の



「太陽」

なるほど見応えはあったな。

他の展示も楽しんで




昼食をば



ピザがサクサクで美味かった(^^)



暑かったのでメロンソーダもw

腹も満たしたら津山へ。



いつかは来たかった
「津山まなびの鉄道館」



入場券はもちろん硬券です♪






転車台には



DD13形が




さて扇形機関車庫のラインナップを見ていきましょか(^○^)



キハ33
50形客車を気動車に改造した車両



キハ181 一番の推しw
国鉄初の500psディーゼルターボ搭載の特急形気動車



キハ58
急行用気動車



車内も入れました



昔の鉄道はこういう小テーブル有ったなー



キハ28
こちらも急行用気動車。
キハ58系統(キハ58というのは制式ではない)キハ58はエンジン2基、キハ28はエンジン1基



キハ52
エンジンを2基搭載した急勾配線区用の普通列車型



D51
「デゴイチ」の通称で有名な蒸気機関車



おっとこちらは空ですね。
DD13の車庫かな?



DF50
日本初の幹線用ディーゼル機関車



DD15
DD13形をベースに複線用除雪装置を取り付けた機関車



DD51
性能、用途など旧国鉄で最も成功した幹線用主力ディーゼル機関車



DE50、DD16
DE50形は2000PSの大馬力機関を搭載して登場したが、使用予定線区の急速な電化によりこの1両のみが製造されたきり。

DD16形は軌道構造の弱い地方ローカル線の無煙化の為に軸重12t以内に納める様に開発されたディーゼル機関車。



扇形機関車庫以外の津山機関区には現役車両のキハ40やローカル線御用達←キハ120形が待機。



腕木式信号を見上げる

灼熱の中でしたが、津山まなびの鉄道館を満喫いたしました(^^)

津山から院庄を経て真庭へ。



木山神社






登録有形文化財指定



木山神社からは



今年11月に開催されるMHヒルクライムのコースである木山街道を駆け抜ける!



真庭速祭

真庭から次もワインディングを目指して



奥吉備街道



道の駅かもがわ円城にてJTPステッカーもGET!

後はひたすら岡山県を南下して〆の晩飯はいつもの



資さんうどん♪

んで瀬戸大橋を渡り



四国島上陸。

こうして約2週間の夏休みが終わったのでした。


総括
祖父の他界により、夏休み開始から5日早く仕事を休んで帰省となったこの夏。
葬儀やら何やらで前半はバタバタしてましたが、地元も満喫して最終的には山陰横断してドライブ旅もしっかり楽しみました。

最遠隔地 三池炭鉱万田坑 531km
総走行距離 2311.75km
総ハイタッチ数 16回
総獲得CP数 10840→10882 +42
総獲得バッジ数 232→232 +0


完。
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2024/09/22 22:42:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

青春18きっぷの旅 3日目
bob76さん

小樽市総合博物館
冒険野郎★スカRさん

DE50とは
動くシケインさん

ガンガン走って
動くシケインさん

日曜
たけやん@岡山さん

急行みまさか
仁志さん

この記事へのコメント

2024年9月23日 14:16
まさに「まなび」の鉄道館!!
僕が高校通学にJR利用していた頃はキハ47、40とかに混じってキハ58も時々使われていたよ、懐かしい!(^_^)

新型車輌が増えて今は残ってるのキハ47くらいかな?それもあと何年かで引退するのではとも聞いたけど…(^^;
コメントへの返答
2024年9月23日 17:16
鳴門線なんか特にキハ40系がガンガン走ってるよね!
あのJR四国色のキハ40は西日本や九州と比べても似合ってると思う(^.^)
2024年9月24日 4:20
夏休みを一気読みしましたー。
勉強になりまくり。^^
この秋は廃線跡探訪に出かけることにします♪
コメントへの返答
2024年9月24日 8:11
お久しぶりにこちらに来ていただいて嬉しいです〜♪
最近はすっかり鉄分濃いめになってしまいましたwww
廃線や国鉄が最高ですね。
鹿児島は九州では筑豊と並ぶ廃線の宝庫なので、趣のある所が沢山です(^.^)
2024年9月24日 10:07
イオン小っさwww コンビニかと思った(^^;
約2週間の旅、お疲れ〜!僕の盆耐久とほぼ同じ走行距離だった様で( ̄∀ ̄;休み明けしんどかったんとちゃうん?w
コメントへの返答
2024年9月24日 11:42
「イオン」だと日本一小さいとも言われるらしい…
※「イオンモール」だと埼玉だかに小さいのがあるらしいが

翌日の仕事なんて捨てよw
適当にやってればよろしい←

プロフィール

「28位」
何シテル?   08/13 11:08
長距離走行からサーキット走行まで、車を運転することが大好きです。 趣味欄に車・バイクとありますが、バイクは全然好きじゃありません。 ドライブ記録として「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 00:44:49
FBC(ブーストコントローラー)取り付け_1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 16:39:41
siecle / ジェイロード レスポンスジェット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:45:40

愛車一覧

ダイハツ ミラバン 27號 (ダイハツ ミラバン)
ダイハツ GDB-L275Vミラバン グレードはおそらくTX パワーウインドウ、ワイヤー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
父の車。 とりあえず引き継いでちょっとの間だけ乗ります。
マツダ デミオ デミスポ (マツダ デミオ)
マツダDE5FSデミオスポルト オドメーター112780kmよりスタートです。 この車で ...
日産 マーチ マッチ (日産 マーチ)
友人より僕のもとへやって来たマーチ12SR マッチのマーチがあなたの街にマッチするをコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation