• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月17日

G.W 2025 ③

G.W 2025 ③ 4日
道の駅いっぷく処横川よりスタート。

この日最初の目的地は







月まであと3㌔w

いや〜、遂に我が遠征旅も月まで行く様になりましたかwww

指図「アポロ275号(L275Vだけに)」となるのかσ(^_^;)

月の次は←



井伊谷宮



建武中興十五社のひとつで祭神は一品中務卿宗良親王。(南朝の征夷大将軍、または征東将軍とも)

井伊谷といえば井伊氏の本貫地




安政の大獄で有名な大老井伊直弼



赤備え、徳川四天王のひとり、井伊直政

この井伊氏は南朝方として宗良親王を支えてきた(宗良親王の妻は井伊道政の娘)八介のひとつに数えられる名門。
※八介→井伊介、大内介、富樫介、狩野介、三浦介、千葉介、上総介、秋田城介

今回井伊谷宮を訪れて、建武中興十五社も10社目!あと5社!

早速参拝して行きましょう。



鯉のぼりの季節ですね(^^)



境内にも可愛い鯉のぼりが



本殿

井伊谷宮から直ぐの龍潭寺へ歩いて行き



井伊氏歴代の墓所






そして宗良親王にも拝謁賜り






当然、宮内庁管理



さて、井伊谷で歴史探訪を終えて再び出発。



本宮山スカイラインを駆け抜けて
(いきなりGRヤリスに前を譲られて、後ろからゴン詰めされるのかとびびってましたが何事も無くw)



本宮山スカイラインに来たらお約束の道の駅つくで手作り村へ。

この道の駅は本宮山スカイラインの麓に有り、更に直ぐ近くにモーターランド三河(MLM)、オートランド作手(ALT)の2つのサーキットがあるという立地条件からいつ来ても走り車だらけw

単車も多いですが、二輪に興味は無いので←

ここから豊田市の方へ抜けて行き



この様な旧道へ。

実はこの道、WRCラリーJAPANのSS(スペシャルステージ)区間のコースとなっている道。

こんな狭い旧道を全開でかっ飛んで行くWRCドライバー、マジで頭カチ切れてるなwww

そしてこのSSで一番有名な



こちら!



明治30年開通、伊世賀美隧道



ラリーカーはこのトンネルから全開ですっ飛んで来ます←



国の登録有形文化財指定。
また、東海地方でも屈指の心霊スポットだとか…

くわばらくわばら。



下山して瀬戸市→春日井市

春日井では



この様な場所へ。



ここは所謂廃線跡。



陸軍小牧飛行場(現在の名古屋空港。セントレアじゃないよ)への貨物支線の跡。

陸軍→進駐軍(米軍)→航空自衛隊と受け継がれ、1968(昭和43)年に廃線。

少し辿ると未だレールや架線柱が残っている様ですが、車を長く停めていられない感じなので諦めました。

春日井から小牧を抜けて江南市を通るので、ついでに寄り道。



大仏様お久しぶりですwww

一宮市から木曽川を越えて岐阜県入り。
羽島→安八→大垣と来て、岐阜に来たら岐阜タンメンでも食おうかと大垣店へ行ってみるも…

なんと大行列!
えぇ〜⁉︎



そんな事ある⁈

自分の中では岐阜タンメンと近江ちゃんぽんは県内チェーンで割と気軽に食べられる位置付けなんですけれど…

そんな並んでまで食うものではない←

仕方ないので大垣を晩飯難民として彷徨い(ここから先、垂井から関ヶ原に入ると長浜まで何も無い)

適当に見つけたラーメン屋に。



これが!!



大正解!!

めちゃくちゃ美味かった(*゚∀゚*)

餃子も頼んでたんですけど、要らんかったわ。
美味すぎて替玉したけん←

餃子代節約出来たのに失敗したわ〜ε-(´∀`; )

そして前述の通り垂井から関ヶ原を抜けてR365で長浜市街地を避けてR8へ。

西浅井町にある道の駅塩津街道あぢかまの里にて車中泊となりました(´-`).。oO

つづく。
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2025/05/17 13:55:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Just My Taste Mee ...
frontecoupeさん

🦂ウィングオート アバルトツー ...
Shizukuさん

学生時代の思い出巡り。鈴鹿山系の武 ...
Tハイホースさん

年末年始は下道レーシングその1
skebass555さん

真夏のツーリングIN福井🏍️💨 ...
トリストさん

ステッカー狩り
はうんどさん

この記事へのコメント

2025年5月18日 7:19
おはようございます!

近江ちゃんポンは新店舗以外どの店舗もすんなり入れますが岐阜タンメンはもう夜中でも大行列な所も多いので開店直後か11時20分あたりから11時30分までが空いてる(開店直後の客が退く時間帯)言えば空いてますね~

大垣は比較的駐車場も広くこの店舗だけがテーブルの色が違い「味も大垣店は他店舗と比べ美味しい」と聞きますが客層が少々悪いですね(笑) 混んでる駐車場見てると凄く殺伐感を感じます(笑)
コメントへの返答
2025年5月19日 0:20
岐阜タンメンってそんなに人気なんですね(^^;;
そしてその中でも正に大垣店に行ったので尚更とw

また機会があれば岐阜タンメン、別の店舗で行ってみます。
2025年5月18日 11:51
月のその看板は割と有名だけど、まだ行った事ない…(´皿`; ついでに本宮山スカイラインも(汗)なかなかこの辺りは探索し甲斐のあるエリアと思うわ⭐︎
岐阜タンメンてそんなに行列なんやw いつか行ってみたいと思ってるけど、行列は嫌やねえ(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2025年5月19日 0:30
茶臼山高原道路からもう少し南下すれば本宮山スカイラインやけど、四国に向けての帰路だと中々行かないよねぇε-(´∀`; )

プロフィール

「メシメシメーシ!」
何シテル?   08/03 20:23
長距離走行からサーキット走行まで、車を運転することが大好きです。 趣味欄に車・バイクとありますが、バイクは全然好きじゃありません。 ドライブ記録として「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 00:44:49
FBC(ブーストコントローラー)取り付け_1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 16:39:41
siecle / ジェイロード レスポンスジェット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:45:40

愛車一覧

ダイハツ ミラバン 27號 (ダイハツ ミラバン)
ダイハツ GDB-L275Vミラバン グレードはおそらくTX パワーウインドウ、ワイヤー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
父の車。 とりあえず引き継いでちょっとの間だけ乗ります。
マツダ デミオ デミスポ (マツダ デミオ)
マツダDE5FSデミオスポルト オドメーター112780kmよりスタートです。 この車で ...
日産 マーチ マッチ (日産 マーチ)
友人より僕のもとへやって来たマーチ12SR マッチのマーチがあなたの街にマッチするをコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation