• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月31日

三連休逃避行 ~伊勢~

三連休逃避行 ~伊勢~ 祝!ホークス日本一!
特に野球に興味は有りませんが、地元が盛り上がるから嬉しい(^.^)


12日
道の駅茶倉駅を出発。



R368を多気→玉城へ。



JR東海、キハ25が走っております。



田丸城跡へ。



入城。



天守台



天守台から城下を望む。

織田信長に敗れた北畠具教が、息子具房の養子に信長の子、茶筅丸を入れ家督を譲らされ伊勢国司となった。
北畠具豊(後の織田信雄)

田丸城跡を後にし、伊勢神宮へ。
先ずはおかげ横丁






お馴染み名物赤福!



んで、赤福本店にて



赤福氷を食す!
乙なる哉。

さて神宮へ。






参拝



神馬



まあせっかく久しぶりに伊勢に来たんで食ってみることにしたんですよ!



伊勢うどん!
(伊勢湾あおさ天乗せ)

伊勢うどん、噂通りに…
美味しくなかったw

う、うん。
聞いてはいたんだ。「不味いよ」って。

でも自分で確かめたいやん?

結論。
人様の忠告はちゃんと聞きましょう←

気を取り直して南下。



パールロードを走っていきます。



面白展望台?



風景は特に面白からず。




面白い理由。ふーん。

パールロードを爆走していた



いやサウザーかよ。



引かぬ媚びぬ顧みぬ!

志摩国へとやってきました。



波切の土木遺産



目的地へ歩きます。



廃墟!



大王崎灯台に到着。



此方は登れる灯台。






灯台守は猫ちゃん♪






可愛い〜( ´∀`)






ポケモン?マンホールもありました。



大王崎灯台の麓は



波切城址
志摩の海賊大名九鬼氏の本拠地ですね。



スケッチ像もあります。



スケッチ像の視線の先。

志摩から南伊勢→渡会→大紀→紀北と走りますが、こんなところで碌にメシもありつけやしねー!

途中で見つけた定食屋に迷わずイン!



ばあちゃん2人がやってる定食屋でカツ丼をいただきました。



尾鷲を抜け、道の駅熊野きのくににて車中泊(´-`).。oO


13日
道の駅熊野きのくにより出発



R309→R169を走り、大台ヶ原ドライブウェイへ。



いや霧!

大台ヶ原ドライブウェイって途中まで山の中の狭い道で上もあまり開けてないんやな。

霧が無くてもあまり良い道ではないような気がする。



てか大台ヶ原、ばり寒かった!
半袖でおったけど、ビジターハウスの案内板によると札幌と同じくらいの気温げな。

そら無理よ←



再びR169を北上し、奈良県は吉野へ。



「よしなや」さんにて



名物柿の葉寿司を喰らう。
美味しゅうございました(^^)

吉野→御所→富田林→松原→堺→大阪と走り、大阪にて所用。

大阪→尼崎→西宮→神戸→淡路島



晩飯は淡路SAにて。



淡路島産ちりめん丼をいただきました♪

帰りはいつものサンセットラインではなく、R28で。

洲本→南あわじ

例によって例の如く大鳴門橋だけ渡ると
上り線が大渋滞中!

NEXCO西日本による大鳴門橋の1車線潰して工事してやがるからやな。



インター降りてもしばらく車列が続いていました。
可哀想に。

NEXCO西日本は連休中は車線を開放するとか臨機応変に仕事しろよ。
この渋滞は事故など不測の事態ではなく、明らかなる人災。

まぁ下り線はすんなり流れていたので、無事四国に上陸し、高松までスムーズに帰ることができました。

めでたしめでたし。


総括
来年G.W迄は長期休暇は帰省と決まっているので、先月に引き続き3連休を利用して四国外へ。
年内の海外遠征はこれで終了でしょう。
満足致しましたw

最遠隔地 大王崎 414km
総走行距離 1031.42km
総ハイタッチ数 3回
総獲得CP数 11025→11028 +3
総獲得バッジ数 234→234 +0

完。
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2025/10/31 23:30:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ハイドラCP巡り 三重県その1
Franz von .あつしさん

大台観光
よっちゃんR33さん

玉城観光
よっちゃんR33さん

【北ノ庄城・柴田神社・福井城・福井 ...
ATSUP_HARDさん

お別れ 三重の山と海2/2 
かえるりさん

カブで伊勢志摩ツーリング♪
はるぶーさん

この記事へのコメント

2025年11月1日 0:01
伊勢方面は10年前の新婚旅行で行ったのでマジで懐かしい…

何気に我が鳴門も結構通ってるw❓️
コメントへの返答
2025年11月2日 13:49
もう10年…
そんなに経つのかとびっくり。
淡路ルートだと鳴門は必達の地だからね。
2025年11月1日 9:56
若干僕の9月の耐久と被っているコースやね(^^ 大台が原ドライブウェイは行くつもりだったけど、天候が芳しくなくて蹴ったわw しかし写真見る限り、めっさ寒そうやね(((((((;´д`)))))))
伊勢うどんは凄く昔に食べた事あるけど、そんなに不味くなかった記憶が…勿論店によると思うけど。
大鳴門橋の渋滞は酷いみたいやねえ(泣)あんなんに巻き込まれたら一巻の終わりやわw
コメントへの返答
2025年11月2日 13:51
大台ヶ原ドライブウェイ、天気悪いなら行かなくて正解。
てか天気良くても?みたいな道やったけど。
いやいや、富山ブラックラーメンと同じであんなもんどこで食っても大差無く不味いやろw

プロフィール

「@コウ@DayTRICK ボルトが脱落しておりました。」
何シテル?   11/24 01:07
長距離走行からサーキット走行まで、車を運転することが大好きです。 趣味欄に車・バイクとありますが、バイクは全然好きじゃありません。 ドライブ記録として「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第19回 走ってWAKU×2 滑ってDOKI×2 走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 23:12:39
TAKE OFF マジック・タンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 21:06:32
ドアミラーカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 00:44:49

愛車一覧

ダイハツ ミラバン 27號 (ダイハツ ミラバン)
ダイハツ GDB-L275Vミラバン グレードはおそらくTX パワーウインドウ、ワイヤー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
父の車。 とりあえず引き継いでちょっとの間だけ乗ります。
マツダ デミオ デミスポ (マツダ デミオ)
マツダDE5FSデミオスポルト オドメーター112780kmよりスタートです。 この車で ...
日産 マーチ マッチ (日産 マーチ)
友人より僕のもとへやって来たマーチ12SR マッチのマーチがあなたの街にマッチするをコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation