• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月05日

開通後の高速道路を走ってみた その2

さぁ、走って思ったことを書きましょう(笑)

道路自体は明らかに良かったです。傾斜もなだらかで、走りやすい。
パワーのない我が愛車・ハイゼットカーゴでもそんなに気後れすることなく走れました。13号だと登坂車線以外でもぶん回さないと登れないので…。急な坂もないので速度が上がり、時短になり、燃費も良くなる?

横風注意!!
前のブログにもあげましたが、やはり高いところを走る関係上、どうしても風の影響は受けました。
冬場は特に要注意ですね。

よそ見厳禁!!
紅葉のシーズンだし、ちょうどきれいな紅葉が見れるのはわかるけど…。それで速度を落とされたらちょっと…。
Twitter上で検索してみても「ノロノロ運転してる車がいた」というつぶやきがありました。

物申したい!!
①4車線化や登坂車線が欲しい。
今回開通した区間には追い越し車線がありません。登坂車線?は下り線にあるようですが、かなり短く(数百メートル)、案内表示もありません。

②福島側にICを増やしてほしい。
今回開通した区間で、福島側にあるICは大笹生ICのみ、あとは東北道に直結です。無料区間だけを通る車も当然いますので、出口が1ヶ所だけだと当然渋滞の元。今日走った時も、大笹生IC出口は福島市街(飯坂温泉や13号方面)へ向かう車で渋滞してました。
※自分の場合、福島西・土湯方面へ向かったので、そこまで並ぶことはなかったです。
大笹生ICの場合、果樹園や土湯・吾妻小富士方面へ向かうにはいいのですが、飯坂温泉・13号へは若干遠くなり、13号と交わる信号も感知式で待ち時間が長い…。

せめて、逃げ道として双方向「降りる専用」の簡易的なICが福島側に欲しいところです。
帰り道の渋滞の中で、前のブログにあげた「議員さんの視察動画」で、議員さんたちを乗せた車が本線から降りた場所を見つけたので、そこら辺改良できないかな~…と思います。もしくは、13号沿いにあるラーメン屋さん「栗子山」付近とか。

③道路情報がない
今後反映されるのでしょうが、渋滞情報が電光掲示板や速度規制に反映されるのも遅いように感じました。また、渋滞を知るすべがなく、TwitterやFacebookなどを検索するしかありません(Yahoo!「リアルタイム」で検索する)。
また、従前から13号には道路情報(1620kHz)があり、今回の開通区間でも山形側は聞けるのですが、案内なし…(天候と路面状態くらいしか基本は言いませんが、ないより余程ましです)。
東北道のPA・SAや交通情報で案内してくれるといいのですが…。管轄違いだから無理か?

あとは今後の整備なんでしょうが…小さい電光掲示板も欲しいですね。(「出口注意!!」とか「速度回復願います」「この先○○PA」とか出ているアレ)

④チェーンベースはPAにして欲しい
「冬期間のみ開放」となっているようですが、間もなく冬ということで既に開放されているようです。休憩に使っている車が何台かいました。だったら、通年開放にして、本格的なヤツでなくても簡易トイレでも設置してくれたら、何かあった時に親切なのに…。
※13号には除雪ステーションに併設する形でトイレが設置されています。栗子トンネルのすぐそこですが。

以上、思ったことつらつらと書きました。
ブログ一覧 | クルマ&旅 | 旅行/地域
Posted at 2017/11/05 23:38:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自分の運転は間違っているのか…? http://cvw.jp/b/398623/48576031/
何シテル?   08/01 23:33
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation